


キーボード > マイクロソフト > Reclusa Game Keyboard 9VU-00015
読んでくださってありがとうございます。
こちらのキーボードを1月の後半にPC本体と同時に購入したのですが、
最近ごく稀に[W]keyが押しっぱなしの状態になる症状が出始めてきました・・
使用状況はonlineFPSゲームにハードユーズしている感じです。
まだ症状が出る頻度は低いのですが、
これから同じように使っていくと頻度がとても多くなるのも時間の問題かなと思えたので・・
そこで質問ですが、
これは無償保証で修理に出すことが可能ですかね?
保証期間内です。
書込番号:7478874
0点

保証期間内ならこんなとこで聞く前にMSに聞いたら?
まぁ交換してくれるとは思うけどね
それと、FPSでハードユースするならこんなメディア系キーボード使うのやめた方がいい
特にFPSなんて一定のキー(WASDとか)を強打する感じだからねw
せめてメカニカルのキーボにしたほうがいい(Cherryとか有名だね)
俺はハードには使わないけどSteelKeys6G使ってる
キー耐久性1万回くらいあるらしい
書込番号:7478910
0点

http://www.microsoft.com/japan/hardware/keyboard/reclusa.mspx
こういうこと書いてたら勘違いしちゃうよね〜(^^;
でも、Birdeagleさんの仰るようにFPSゲームするなら、茶軸とか黒軸とか呼ばれるCherry社のスイッチを使った製品を選んだがイイですよ。単純なメカニカルキーと違い、五月蝿くないのにシッカリした入力と耐久性が期待できます。
例えば、こんなの。
http://www.diatec.co.jp/products/det.php?prod_c=522
私もこのメーカーの茶軸製品使っています。FPSではなくMMORPGですけどね。ファンクションキーを多用するので重宝してます(^^
書込番号:7479272
0点

スレ主です。
Birdeagleさん、
鳥坂先輩さん、レスありがとうございます。
なるほど。
これはゲーミングキーボードという名ではあるものの
FPSには向かないと・・
正直ゲーム用ってところに惹かれて買ったんでがっかりしてます。
鳥坂さんが挙げられた商品確かによさそうですね・・
それを購入時に知っていれば・・w
そのうちそちらの商品の購入も考えたいと思います
アドバイスありがとうございました。
書込番号:7482425
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「マイクロソフト > Reclusa Game Keyboard 9VU-00015」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2010/01/06 16:09:46 |
![]() ![]() |
0 | 2009/12/23 19:51:59 |
![]() ![]() |
2 | 2009/11/05 0:46:02 |
![]() ![]() |
0 | 2009/09/30 16:00:31 |
![]() ![]() |
10 | 2009/09/13 0:11:45 |
![]() ![]() |
6 | 2009/06/25 23:59:11 |
![]() ![]() |
5 | 2009/06/07 22:20:11 |
![]() ![]() |
0 | 2009/05/30 21:13:01 |
![]() ![]() |
2 | 2008/06/10 22:34:38 |
![]() ![]() |
2 | 2009/08/31 18:58:44 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
キーボード
(最近5年以内の発売・登録)





