Wireless Laser Desktop 7000 FHA-00023
[Wireless Laser Desktop 7000] 2.4GHzワイヤレス方式のキーボード&レーザーマウスのセットモデル。本体価格は14,800円
Wireless Laser Desktop 7000 FHA-00023マイクロソフト
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 5月23日
キーボード > マイクロソフト > Wireless Laser Desktop 7000 FHA-00023
2008年11月に同様な製品ワイアレスデスクトップ6000から買い替えました。
買い換えた理由はキーボードが壊れたためサポートへ送っている間使えないため。
先日PCの電源を入れて検索でタイプしたらうまく文字入力できず、キーをいくつか
押しているとGキーが反応せず、Hキーを押すとエンドレスにgがタイプされることが
わかりました。
Gキーを押す=無反応
Hキーを押す=なにかほかのキーを押すまでgを永久にタイプする
マイクロソフトに電話すると長時間またされたあげくたらいまわしの刑にあい、さいごは
30分くらい放置ゲーム
さらに現品を川口のカスタマサービスのヤギとかにおくれば検証してあげる。
検証はいつ終わるかわからない、検証が済むまで代品は送れない。と言います。
まぁ、一万くらいのモノでもめることもないし、前回もそうだったし、前回は検証後茶箱の
代品を送ってきていたので今回はそれを一時的に使うことにしました。
ここに書かれているようにマウスに充電できない件は赤ランプついたら電池を電池ケースにいれたまま回転回転ぐるぐるさせてやると充電開始、スリープボタンもないし、OSとのつながりは皆無、そんなに買ってよかったなぁってモノじゃあなかった。
これを機会にロジクールへ引っ越すことにして注文しました。
さようならマイクロソフト。
書込番号:9511946
0点
FILCOのキーボードもあります。気に入ってるんですが・・・
書込番号:9512338
0点
ディロングさん
FILCOのFKB107Jを仕事では使っています。
キー入力第一な仕事なので。
家庭では仕事はなれてお気軽に使いたくて多機能&コードレスにしています。
書込番号:9513097
0点
たぶんキーの接触するあたりの回路が溶けるか延びるかしているので、分解してぬれたフキンかなにかで拭き取ると直ると思います。拭き取りすぎには注意です。
書込番号:9513586
0点
今更ですが…
キーボードの電池が切れかかっている時も、まともに入力できなくなりますね。
まあ、電源が無くなりかけているのですから仕方有りませんが…
書込番号:10089065
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「マイクロソフト > Wireless Laser Desktop 7000 FHA-00023」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 12 | 2010/07/06 20:08:43 | |
| 4 | 2010/06/30 17:19:58 | |
| 6 | 2009/12/11 11:16:15 | |
| 1 | 2009/06/21 10:40:20 | |
| 1 | 2009/05/25 11:12:09 | |
| 6 | 2009/12/11 3:17:47 | |
| 0 | 2009/03/28 0:01:13 | |
| 2 | 2010/01/12 14:56:19 | |
| 0 | 2008/10/31 21:25:07 | |
| 6 | 2008/12/21 17:52:16 |
「マイクロソフト > Wireless Laser Desktop 7000 FHA-00023」のクチコミを見る(全 75件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
キーボード
(最近5年以内の発売・登録)






