CT-100 コードレス オプティカル トラックマン



マウス > ロジクール > CT-100 コードレス オプティカル トラックマン
このマウスは使いやすく気に入って使ってます。CT-100が2台T-RA17が1台の計3台PCごとに使い分けています。ただCT-100の1台が左クリック部分が使いすぎてかシングルクリックしたつもりがダブルクリックで消したいページだけでなく下のページまで閉じてしまう事が頻繁に発生してしまい、どこの店で購入したか忘れてしまったのでメーカーのサポートで修理依頼で問い合わせしましたが3週間経っても今だ返事が来ない。売るだけ売ってサポートをしっかりしないメーカーは信用できません。
値段が少々高いのでもっとサポートをしっかりしてもらいたい。
機能的には問題ないのですが、いかんせんサポートがお粗末なので消費者を馬鹿にしてるとしか思えない。
皆さんは購入したお店をしっかり覚えてて故障したら購入店で修理してもらってください。
書込番号:5428578
0点

何かしらでメールがうまく届いてないことだって考えられると思いますので
もう一度送ってみてはどうでしょうか? 見落としって事だって考えられる
かもしれませんし。(見落としちゃいけないんですけどね)
私なら1週間返事が無かったらもう一度出してみますけどね。
書込番号:5428701
0点

彩[SAE]さんありがとうございます。
先週同じように問い合わせしたのですが返事がまだなのです。
このような場合しつこく問い合わせした方が宜しいのでしょうか。
それともあきらめて自分で解体してアブラでもさして駄目だったら新しく他の製品を購入した方がいいでしょうか。
出来れば誰かアドバイスをお願いします。
書込番号:5432373
0点

ピンからキリ さん こんにちは
この商品の保証は5年間と比較的長いので、これが金額に反映されていると私は考えております。
ピンからキリ さんのCT-100もまだ保証期間内ではないでしょうか?
よって購入店のレシートと保証書を探してサポートに出した方がよろしいかと思います。
私が6年前に修理依頼メール出したときも返事まで約2週間かかった覚えがあります。サポートに関してはだらしない会社と思われますので、どうぞ負けないでください。
本社か修理センターに、メールではなく直接電話をかけて「どうなっているのか!?」と交渉しましょう。
http://www.logicool.co.jp/index.cfm/utilities/contact/JP/JA
> それともあきらめて自分で解体してアブラでもさして駄目だったら新しく
> 他の製品を購入した方がいいでしょうか。
これをしてしまったら保証期間内でも対象外となるでしょうし、新たな不具合が発生するおそれがあります。
書込番号:5445183
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ロジクール > CT-100 コードレス オプティカル トラックマン」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2009/01/25 22:42:22 |
![]() ![]() |
5 | 2009/01/03 19:00:00 |
![]() ![]() |
7 | 2008/11/15 10:32:12 |
![]() ![]() |
6 | 2007/11/09 17:30:57 |
![]() ![]() |
0 | 2007/09/22 19:22:02 |
![]() ![]() |
4 | 2007/08/05 2:07:24 |
![]() ![]() |
4 | 2007/06/19 23:25:30 |
![]() ![]() |
4 | 2007/05/31 9:35:24 |
![]() ![]() |
3 | 2007/01/26 10:32:38 |
![]() ![]() |
3 | 2006/09/16 10:19:39 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
マウス
(最近3年以内の発売・登録)





