



マウス > ロジクール > MX-510 パフォーマンスオプティカルマウス
MX700を使用して一年あまり、本日地元から少し離れたパソコンショップでMX500の輸入版の在庫を発見。コードレスマウスの重さに多少の疑問を持っていたので、衝動買いしました。
(本当はMX500の掲示板に書き込めばいいんでしょうけれど...MX510がその後継機種ということでお許しください)
30分ほど使ってみた感想を書きます。(本当に遅ればせながらですが、どなたかの参考になればと思って...)
1.当然ですが軽いです。今までのMX700の重さが嘘のよう。
それなのに、ホールド感やスイッチ配列が同じなので違和感なし。
2.表面仕上げが、MX700より多少さらっとしていて、手に張り付きにく
いです。MX700はきめ細かい塗装で高級感はありますが、実際に長時
間使っていると、やや手にまとわりつく感じです。
MX510も、あの"青"の部分は光沢があっていいのですが、MX700以上
に手にペタペタと張り付く感じがして、個人的はあまり...
3.ケーブルが従来型なので堅く、操作に多少のストレスがあります。
新しいG5は、ナイロン繊維? でケーブルが覆ってあるそうで、
柔らかそうだなあ...
4.色は、MX700より暗い感じで最初は「安っぽい?」と思いましたが、
慣れてくるとこっちの方がよりシックに見えてきました。
5.ポインタの動きは、私には十分すぎるほどOKです。
ただ、MX700より移動速度を上げないと同じ感じにならないのはなぜ
でしょう?
ということで、不満点はケーブルだけです。そこでどなたか教えてください。MX500のケーブル部分のみを別のマウスと交換できるでしょうか?
もちろん、一度分解しなければならないと思いますが...
書込番号:4403822
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ロジクール > MX-510 パフォーマンスオプティカルマウス」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2015/10/28 0:27:56 |
![]() ![]() |
0 | 2006/01/14 14:46:14 |
![]() ![]() |
1 | 2005/10/06 17:07:49 |
![]() ![]() |
4 | 2005/09/28 15:21:43 |
![]() ![]() |
1 | 2005/09/26 7:10:59 |
![]() ![]() |
0 | 2005/09/05 23:07:42 |
![]() ![]() |
5 | 2005/09/01 21:09:06 |
![]() ![]() |
2 | 2005/08/14 18:26:08 |
![]() ![]() |
2 | 2005/07/26 9:58:59 |
![]() ![]() |
0 | 2005/07/20 15:40:02 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
マウス
(最近3年以内の発売・登録)





