『ソールの接地が甘いような気がします』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:レーザーマウス インターフェイス:USB/PS/2 その他機能:クレードル充電式 ボタン数:8ボタン 重さ:171g MX-1000 レーザーコードレスマウスのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MX-1000 レーザーコードレスマウスの価格比較
  • MX-1000 レーザーコードレスマウスのスペック・仕様
  • MX-1000 レーザーコードレスマウスのレビュー
  • MX-1000 レーザーコードレスマウスのクチコミ
  • MX-1000 レーザーコードレスマウスの画像・動画
  • MX-1000 レーザーコードレスマウスのピックアップリスト
  • MX-1000 レーザーコードレスマウスのオークション

MX-1000 レーザーコードレスマウスロジクール

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年10月15日

  • MX-1000 レーザーコードレスマウスの価格比較
  • MX-1000 レーザーコードレスマウスのスペック・仕様
  • MX-1000 レーザーコードレスマウスのレビュー
  • MX-1000 レーザーコードレスマウスのクチコミ
  • MX-1000 レーザーコードレスマウスの画像・動画
  • MX-1000 レーザーコードレスマウスのピックアップリスト
  • MX-1000 レーザーコードレスマウスのオークション

『ソールの接地が甘いような気がします』 のクチコミ掲示板

RSS


「MX-1000 レーザーコードレスマウス」のクチコミ掲示板に
MX-1000 レーザーコードレスマウスを新規書き込みMX-1000 レーザーコードレスマウスをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ソールの接地が甘いような気がします

2004/11/08 23:09(1年以上前)


マウス > ロジクール > MX-1000 レーザーコードレスマウス

スレ主 翁のぼやきさん

プラスチック部品、及び金型設計CAD操作用途でMX-500からの乗換え
として購入してみました。
USBのカーソル飛びが指摘されていたS/Nが439より始まるロットだっ
たのですが、カーソル飛びも無く安心しました。MX-500で少しカー
ソル動作が不安定だったマウスパッド上でもストレスの無い動作に
は感心しました。
これでめでたし、と思いきや気になる点も2つほど....(既に指摘さ
れている問題で恐縮ですが)

1.マウスを持ち上げて移動させる際のカーソルの反応
これは私の使用方法にも依るのですが、狭い範囲でマウスを動か癖
があり、尚且つ2048*1536の解像度でCAD操作しているので、マウス
を持ち上げて移動させることが多く思うようにカーソルが言うこと
を聞いてくれません。
これは私の手に持ち上げる高さを高くするような癖が付けば解決す
るかもしれませんが、感度が高すぎる為に持ち上げ判別の敷居値決
めが難しいのかもしれませんね。

2.左下のソールが0.3mmほど浮く
使用していてカタカタいうので直ぐに気が付きました。ガラス板に
載せてみたら0.3mmくらい浮いているようです。単にソール高さの
バラツキでなく裏面樹脂の平面度が出てないような感じです。マウ
スでこんな経験をするのは初めてです。MX-1000の底面樹脂は従来
のものに比べて面積が大きいので、プラスチック成型時の歪の影響
を受けやすいのかも知れませんが、本当にプラスチックの平面精度
が0.3mm以上あるようなものが良品となるのであれば、1万円近いマ
ウスにしてはお粗末な品質管理だと思います。単にソールの問題だ
ったとしても品質管理上の問題はあると思います。

このソール接地の件はLogicoolに問い合わせ中なのですが、もし
「許容範囲内です。」と言われたらちょっとショックですね。メー
カーより何か回答がありましたらまた書き込みしたいと思います。

グラフィック系にシビアな操作をされる方はもう少し安定してから
の方がよいかもしれませんね。ちゃんとしたマウスパッドを使うの
であればMX-500、510とかで大きな問題は無いと思いますし。

書込番号:3477579

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 翁のぼやきさん

2004/11/10 02:00(1年以上前)

サポートの話では、「プラスチック部品なので完全に4つのソールが平面に接するということはないが、現物と在庫を比較してみて在庫の方にましなものがあるようなら交換します。」とのことで返送しました。
サポート自体は大変丁寧で好感が持てました。ただ、個別の対応はするものの、基本的にLogicoolとしては問題として考えていないようなスタンスでした。
皆さんの書き込みを見ると、きちんと接地するものもあるので多分望むものに交換されるとは思いますが、メーカーに返送したりといったことが面倒な人はまだ買わない方がよいかも。

書込番号:3482295

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ロジクール > MX-1000 レーザーコードレスマウス」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

MX-1000 レーザーコードレスマウス
ロジクール

MX-1000 レーザーコードレスマウス

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年10月15日

MX-1000 レーザーコードレスマウスをお気に入り製品に追加する <95

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング