


マウス > ロジクール > MX-1000 レーザーコードレスマウス


下の方で動作不良の書き込みした者です。1月の初旬にMX-1000を購入するもポインタの追随がおくれる、アプリが勝手に切り替わる、クリックしていないのにクリックされる、でどうにもこうにも使えないので、販売店にて新品と交換してもらいました。帰宅後すぐ接続しましたが今度はポインタが画面左端まで飛んでいって使えませんでした。複数台あるパソコン本体に接続して確認したところ、とれも同じだったためマウス自体の問題だと思いサポートに入院。1週間で戻ると言っていたにもかかわらず2週間以上かかってやっと退院したら「指摘された不具合は確認されませんでした」という内容、しかし一応良品と交換いたしますだって。送られた自称良品をつないだら今度はマウス自体を全く認識せず、ポインタもぴくりとも動きません。
「不具合が確認できません」という手紙も納得できないが良品を送ると言っているのに全然良品でないのはどういうことか?と再度サポートに電話したらもう1セット送りますのでそちらを使ってみてくださいと言ってもう一個送ってきた。購入時から数えて約1ヶ月後、4セット目でやっと正常に動く製品にたどり着きました。
鳴り物入りのレーザーマウス、確かに最高性能だと思います。でも信頼性や品質管理、サポート体制は最悪といっても言い過ぎではないと思います。購入を考えておられる方は私ほどのことは無いにしても、少しの覚悟は必要だと思います。でなければ、もうしばらく待ってからのほうが懸命ではないでしょうか?
書込番号:3891380
0点


2005/02/06 17:30(1年以上前)
MX700からこれに変えようと思っていましたが、しばらく様子見した方が良いみたいですね。
書込番号:3891959
0点


2005/02/07 20:17(1年以上前)
>T-REX21さん
正常品になって良かったですね。(4セット目でというのはきついと思いますが)
で、4セット目、症状はその後どうでしょうか?ウチではおさまったかに思われた
プルダウン症状やポインタの反応が鈍くなって止まる症状が、時折現れます。
また、結果的にいくつか試したようで、ホイールやボタンの感触は違いがありましたか?
結局、現状ではポインタ飛びはほぼレシーバーと思われますが、その他の不具合は原因が
はっきりしておらず、また、再現性が曖昧なので長時間使い続けるしかないのですが、
何とかそれなりに特定出来ないものかと色々試しています。
例えば、MX-700のレシーバーを試してみたり、LCCの古いバージョン(未対応も含む)を
試してみたり、USB Overdribeを試してみたり。結果は出次第アップしようと思いますが、
とりあえずわかっているのは、MX-700のレシーバーにすると、有効ボタンが4つくらいに
なります。また、今はLCC1.1.1(MX-1000未対応)で試していますが、とりあえず症状は
出ていません。ちなみにLCC1.1.1とUSB Overdribeは横スクロールが効きません。
あと、サポートの件で2週間入院とのことでしたが、ロジのサポート曰く、
「修理はせず基本的に交換となります。」と言ってました。そう考えるとやはりサポートは
最悪といっても過言ではないですが、ウチは概ねきちんと対応してもらってるようなので、
担当者によっても結構差があるようです。
書込番号:3897683
0点



2005/02/07 21:10(1年以上前)
ビバレさんこんばんわ。
4個目の製品は全く問題ありません。基本的な性能は相当高いマウスだと思います。今までのワイヤレス光学式のような反応の遅延は全く感じません。
4個さわって感じたことはスクロールホイールの感覚は固体差が大きいように思います。クリックの感覚については余り差は感じませんでした。はじめにサポートから送り返された自称良品は、あきらかにクレーム品を再使用していますね。マウス底面に傷が多数ありました。ソールも安定せずガタガタするのがとても不快でした。これも固体差があります。今のはガタガタしません。サポートでは動作確認をしてから交換品を送っていると言っていましたがとても確認しているとは思えません。
2回目にサポートに電話した時こちらが何も言っていないのに「不具合は確認されませんでした。」という内容ですか?と言ってきたところを見ると、ほとんど「不具合は無いけど交換します」という対応しかしていないのでしょう。
下の方にどなたか書かれていましたが、MX-700を修理に出したらMX-1000に化けたというのも、推測するにMX-700を新品と交換するより大量に抱えているクレーム返品されたMX-1000を出す方が利益を食われないですむという判断からではないでしょうか?あくまで推測ですが。
基本的に良いマウス。3個もハズレを引いた私が運がないだけかな・・・
書込番号:3897932
0点


2005/02/07 23:46(1年以上前)
>T-REX21さん
こんばんはです。
>4個目の製品は全く問題ありません。
そうですか。それはなによりです。「3個もハズレを引いた私が運がないだけかな・・・」
とのことですが、そういう意味ではウチはハズレばっかですね。(でも、2週間待たされ
なかっただけでも良かったと思わなければ。色々試せてますし)^^
>クレーム返品されたMX-1000を出す方が
これやると、もっと大変なことになるような気がしますね。(700ユーザーがゴルァしまくり)
ところでホイールですが、静かで滑らかですか?
それともあまり滑らかではなくうるさいですか?
結構そういうことを考えずに送ってくるので、あそこが良くてもここが悪いというような
状況が普通に起こります。個体差だと割り切れる程安い品物ではないと思いますので。
それと、USB Overdribeは横スクロールが効かないと書きましたが、それを補って余り
ある、アプリ毎の設定ができますね。(LCCはできない)横スクロールはカクカクして
あまり使い道なさそうだし。
書込番号:3899076
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ロジクール > MX-1000 レーザーコードレスマウス」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2010/08/19 15:48:25 |
![]() ![]() |
5 | 2020/05/08 14:40:05 |
![]() ![]() |
1 | 2008/03/28 10:40:23 |
![]() ![]() |
6 | 2008/01/30 9:59:29 |
![]() ![]() |
5 | 2009/06/04 9:33:47 |
![]() ![]() |
0 | 2007/10/28 20:17:35 |
![]() ![]() |
4 | 2007/10/10 19:21:44 |
![]() ![]() |
8 | 2007/10/10 23:06:02 |
![]() ![]() |
1 | 2007/09/24 13:08:34 |
![]() ![]() |
3 | 2007/10/29 2:50:00 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
マウス
(最近3年以内の発売・登録)





