MX レボリューション MX-R (ダークシルバー&ブラック)



マウス > ロジクール > MX レボリューション MX-R (ダークシルバー&ブラック)
本日,MXを購入しました.
OSXでの使用ですが,各ボタンの設定後も誤作動を起こします.
例えば,サムホイール(親指側のボタン)の使用を無効にしても,アプリケーションの切り替え画面が表示されたり,One-Touch Searchボタン(上部手前)に「Google Serach」を設定しても「Spotlight Search」が表示されたりと.
Windowsでの使用はどんなもんなんでしょうか?
「無効」設定しているのに作動ということでは,使い勝手が悪くて.
書込番号:5471128
0点

私もOS X(10.4.7)とLCC2.1.1の使用です。
今のところ、Global SettingとSafari用しか設定を作っていなく、しかもどちらでもプレシジョンホイールのSmartShift設定をオンにしているのに、しばらく使用していると「手動でモードを切り替える」状態になり、SmartShiftが効かなくなったりします。
その状態では、スクロールホイールボタンに割り当てた機能も動作しません。
ソフト的なバグかと思いますが、早くフィックスしてほしいと願っています。
あと、フィックスするついでに、サムホイールへの機能割当て幅をもっと増やしてほしいですね。
書込番号:5476799
0点

同じくOSX 10.4.7&LCC2.11環境で使っています。
SmartShiftの設定を「手動でモードを切り替える」にしているのに、
アクティブウインドウ(アプリケーション)を切り替えたり、
メールが着信するだけで勝手にフリースピンモードに入ります。
One-Touch SearchボタンにDashboardを割り当てているのに
効かなくなってしまったり、とにかくこのドライバは出来が悪すぎますね。
kaleidotさんも書かれていますが、サムホイールをカスタマイズ出来ないのは×です。
ここにページアップやページダウンを割り当てて使いたいのですが・・・。
MX900(Bluetooth)の充電不良でWebサイトからサポートに修理を依頼しているのに、
全くナシのつぶてだったり、ちょっとLogicoolにはがっかりしています。
マウスだけでなく、GT Force Proも購入して、結構貢いでるんですが・・・。
やっぱり電話で文句を言わないと駄目なのかな?
何のための問い合わせフォームなんでしょうねえ、まったく。
書込番号:5489037
0点

皆さんのおっしゃるとおりですね.
問い合わせフォームで送っても一切返事なし,電話もつながらないんじゃないですか.
PC雑誌での,OSX動作報告にあまり問題があるようなことは書いてなかったんですが.そんなもんでしょうか.
書込番号:5497083
0点

先週末に電話でサポートに連絡しました。
留守にしていたため、FAXで返事をもらいましたが、
一応サポートの方ではそのような動作はなかったとのこと。
LLCをアンインストールしても勝手にモードが切り替わるような症状なら、
ハード不良と考えられるということで試してみましたが、
その場合はホイールクリックできちんと切り替わるので、
LLCの不具合だと判断しました。
おそらくサポートでは素のOS Xを使っているでしょうから、
他のユーティリティやドライバとのバッティングがないのでしょう。
もっとも、私はそれほどカスタマイズしているとは思いませんが。
で、仕方なくUSB Overdriveで進む・戻るボタンに機能を割り付け、
サムホールボタン、One-Touch Searchボタンの使用はあきらめました
(USB Overdriveでは認識しません)。
もちろん、フリースピンモードへの自動移行というギミックも使えません。
ということで、サポートに連絡はついたものの、解決はしていないという状態です。
一応、こちらで試したことと、USB Overdriveで急場しのぎをしている旨、
再度FAXで返信しましたが、今のところ、それ以降の回答はありません。
MX900も微妙な不具合があるし、まとめて何とかしたいところなんですが、
どうせ「当社サポートでは不具合が発生しませんでした」に
なってしまうと思うと、労力を使うのが馬鹿らしくなります。
素のシステムでしか使えないドライバって、意味がないと思うんですが・・・。
書込番号:5499280
0点

私も、そのような不具合がでている一人です。
ていうか、皆さんそんだけの不具合が出ているのに何でクレーム入れないのですか?
私はかなりの勢いで何度もクレーム⇒交換しています。
言わないからいつまでたっても「そのような症状は聞いたことがありません。」となり、
最終的には「例が無いので対処できない。」挙句の果てには、
「お客様のパソコンの環境がよくないのでは?」なんてパソコン側の責任にしようとする有様。
ほんと、ドライバも糞ならサポートも糞。
パソコンが壊れる前に返品した方がいいよ。
私はもう返品したよ。1万も出してこんなゴミはいらない。
一人でも多くクレーム入れない限り何も変わんないぞ!!
書込番号:5559934
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ロジクール > MX レボリューション MX-R (ダークシルバー&ブラック)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2020/11/09 12:57:13 |
![]() ![]() |
5 | 2019/05/21 11:31:37 |
![]() ![]() |
2 | 2021/05/17 14:57:21 |
![]() ![]() |
3 | 2022/10/25 3:14:16 |
![]() ![]() |
2 | 2015/03/26 8:03:00 |
![]() ![]() |
11 | 2014/11/18 2:10:54 |
![]() ![]() |
1 | 2014/04/12 22:15:16 |
![]() ![]() |
1 | 2013/07/11 23:37:07 |
![]() ![]() |
1 | 2013/06/23 21:37:37 |
![]() ![]() |
0 | 2013/04/29 13:28:15 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
マウス
(最近3年以内の発売・登録)





