MX レボリューション MX-R (ダークシルバー&ブラック)



マウス > ロジクール > MX レボリューション MX-R (ダークシルバー&ブラック)
既出でしたら申し訳ございません。
新しいSetPointドライバが出たようですね。
http://www.logicool.co.jp/index.cfm/428/130&cl=jp,ja
タイトル: SetPoint 4.00
Software Version: 4.00
Post Date: 6/5/2007
現在、商品付属のドライバ SetPoint 3.0.107、WinXPの環境にて不具合なく動作しております。
購入したばかりで、全機能の不具合をチェックしておりませんが、
・本ドライバに更新した方がよろしいのでしょうか。
・追加機能等はあるのでしょうか。
・仮に新しいドライバに更新して問題が起きた場合、旧ドライバに戻すことは可能でしょうか。
(もちろん、問題なく動作している場合、ドライバのバージョンアップは不要ということは熟知しております)
ご指導、ご教授頂けると幸いです。
書込番号:6422163
0点

追加させて下さい。
当方、「閉じる」の機能をマウスのボタンに設定できれば良いと考えております。
現在、中央の「検索ボタン」に本機能を設定しております。
この割り当て機能が無くなることがなく、かつ、他に便利な追加機能(具体的ではありませんが(^^ゞ)および不具合の解消(現在見当たりませんが)ができれば、バージョンアップしようかなと考えております。
以上です。
書込番号:6422235
0点

Vista32bit版で入れてみました
>当方、「閉じる」の機能をマウスのボタンに設定できれば良いと考えております。
「閉じる」設定できます。
その他気がついた点
・側面のホイールボタンの前、手前、クリックにそれぞれ
キーストロークを割り当てられます。
側面ホイールがドキュメントフリップ以外に使えるので
結構便利になりました。
書込番号:6469655
0点

回答ありがとうございます!
基本的な質問ですが、WinXPの場合、32bit、64bitの違い、使い分けが分かりません。
ご教授頂けると幸いです。
書込番号:6472178
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ロジクール > MX レボリューション MX-R (ダークシルバー&ブラック)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2020/11/09 12:57:13 |
![]() ![]() |
5 | 2019/05/21 11:31:37 |
![]() ![]() |
2 | 2021/05/17 14:57:21 |
![]() ![]() |
3 | 2022/10/25 3:14:16 |
![]() ![]() |
2 | 2015/03/26 8:03:00 |
![]() ![]() |
11 | 2014/11/18 2:10:54 |
![]() ![]() |
1 | 2014/04/12 22:15:16 |
![]() ![]() |
1 | 2013/07/11 23:37:07 |
![]() ![]() |
1 | 2013/06/23 21:37:37 |
![]() ![]() |
0 | 2013/04/29 13:28:15 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
マウス
(最近3年以内の発売・登録)





