MX レボリューション MX-R (ダークシルバー&ブラック)
マウス > ロジクール > MX レボリューション MX-R (ダークシルバー&ブラック)
ubarOptionを使用しておりますが、
9番(左ホイール奥へ回す)が効きません。
どの機能をあてがってもだめです。
ubarOptionを入れる前は試していなかったので、よくわかりません。
初期不良なのでしょうか?
書込番号:7704248
0点
shin9387さん、こんにちは。
私もubarOptionはまだインストールして使い始めたばかりなのですが、
一度アンインストールした後に再度インストールしてみるというのはどうでしょうか。
書込番号:7704328
0点
ご回答ありがとうございました。
初期不良ではなさそうです。
思い出したのですが、ubarOptionを入れる前はボリュームの調整を充てておりました。
そのときは、音量大の機能になっておりました。
なので、マウス自体は正常かと思います。
UbarOptionの問題でしょうか。バージョンは4.40.4です。(4/21にダウンロードしました)
書込番号:7704379
0点
shin9387さん、こんにちは。
私も18日にインストールして日本語化しました。バージョンは同じです。
「9番(左ホイール奥へ回す)」へ先ほどいろいろと機能を変更して割り当ててみましたが、
(ふだんは音量大ですが、スタートメニューや電卓等々)
どれも特に問題無く機能しました。
なお、SetPointのバージョンは4.40.88です(ロジクールのHPからダウンロードしました)。
書込番号:7704453
0点
カーディナルさん。
ご親切にありがとうございます。
アンインストールして、再度インストールしましたが、だめです。
もちろん再起動もしております。
電卓でもなんでも、いろいろな機能を充ててみても同様です。
アンインストールした直後、つまりはUbarOptionsが入っていない時は、
Setpointで、左ホイール奥へ回すは機能しております。
UbarOptionsをインストールすると、機能しなくなるわけです。
UbarOptionsの旧バージョンとかはあるのでしょうか?
書込番号:7704496
0点
shin9387さん、こんにちは。
「ubarOptions Wiki」
http://www.mstar.net/users/rlowens/
に一つ前のバージョン「v4.40.3」は掲載されていました。
こちらで上手く動作するといいですね。
書込番号:7704531
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ロジクール > MX レボリューション MX-R (ダークシルバー&ブラック)」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2020/11/09 12:57:13 | |
| 5 | 2019/05/21 11:31:37 | |
| 2 | 2021/05/17 14:57:21 | |
| 3 | 2022/10/25 3:14:16 | |
| 2 | 2015/03/26 8:03:00 | |
| 11 | 2014/11/18 2:10:54 | |
| 1 | 2014/04/12 22:15:16 | |
| 1 | 2013/07/11 23:37:07 | |
| 1 | 2013/06/23 21:37:37 | |
| 0 | 2013/04/29 13:28:15 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
マウス
(最近3年以内の発売・登録)







