MX620 コードレスレーザーマウス (ダークシルバー&ブラック)



マウス > ロジクール > MX620 コードレスレーザーマウス (ダークシルバー&ブラック)
先ほどこのマウスが届き、早速使用しています。
光学式マウスからの買い替えなので、レーザーのスムーズさに感激していますっ♪
ただ、センターホイルが「カチカチ」と、止まるタイプではないので慣れが必要かと・・・
感度が良すぎるのか、スクロールすると画面が上下に「ブレブレ」でした(悲)
全体の満足度は☆☆☆☆(星4つ)です。
書込番号:10267505
2点

こんにちは
ご使用での評価ありがとうございます。
当方まだヒモ付きでして、こちらのタイプは使用したことありませんが、参考になります。
書込番号:10267514
0点

>センターホイルが「カチカチ」と、止まるタイプではないので慣れが必要かと・・・
止まるタイプのマウスってあるんですか・・・?。
どんな感じなんでしょう。
さて、閑話休題、もしかしてスクロールホイールの「クリック感」のことでしたら,
裏側に切り替えスイッチがありますよ。
ご参考までに。
書込番号:10267543
5点

里いも様
> 感度が良すぎるのか、スクロールすると画面が上下に「ブレブレ」でした(悲)
http://bbs.kakaku.com/bbs/01603011508/SortID=9383299/
↑ ↑
コレも参考に・・・
私もたいへん困っています(泣)
書込番号:10267550
0点

お節介爺様
> もしかしてスクロールホイールの「クリック感」のことでしたら,
> 裏側に切り替えスイッチがありますよ。
珍しさも手伝って、自分で色々弄くっていたら、発見しましたっ!
メーカーサポートや販売店に「初期ですか?」とメールを送ってしまいました(焦)
http://bbs.kakaku.com/bbs/01603011508/SortID=9383299/
↑ ↑
この方も同じでは?
PS.
> 閑話休題
意味が分からなかったで、検索しましたっ♪
「それはさておき」という意味なんですねっ♪♪
ひとつ『おりこうさん』になりましたっ♪
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%B4%D7%CF%C3%B5%D9%C2%EA
書込番号:10267719
2点

>感度が良すぎるのか、スクロールすると画面が上下に「ブレブレ」でした(悲)
スクロール速度の変更は、コントロールパネル〜マウス をクリックして可能と思いますが。
落とせばいいと思います。
書込番号:10267906
0点

マウスもキーボードも安価で十分と考えていたのが
いざそれなりの品質の物を使うと驚かされますね
余談ですみません(;^_^A
書込番号:10268171
2点

里いも様
販売店に問い合わせたところ、
「ご連絡ありがとうございます。 初期不良の可能性がございますので着払いで当店までお送りいただきますようお願い致します。」
↑ ↑ 上記のようなメールが来ましたので、早速、送り返してしまいました。
戻ってきましたら、確認してみますねっ♪
ご親切なレス、ありがとうございますっ♪♪
がんこなオーク様
> いざそれなりの品質の物を使うと驚かされますね
そうですねっ♪
日用品や食品でも、たった数十円、数百円違うだけなのに、使い勝手や味が数段アップするのと似ていますねっ♪♪
書込番号:10268338
0点

それはよかったです、良心的な会社ですね、到着しましたら使用感お知らせください。
書込番号:10268420
0点

先ほど戻ってきました。
先日購入店から電話があり、
「当方で確認しましたが、正常に作動していましたので、このままご返送します」
とのことでした。
戻ってきて早速使用してみましたが、やはり私のPCでは同じ現象でした(泣)
仕方がないので、裏のギアを「カチカチ」止まるほうで使っていこうと思います。
レーザーマウスのセンターホイルのフリーの方はこんなものなのですねっ・・・
勉強になりましたっ♪
書込番号:10281645
0点

私もSetpointでホイールをいくら設定しても
上下のブレが気になって、これは失敗したかなと思いましたが、
まさか裏でギアに切り替えることが出来るとは・・。
このスレッドを見て、眼から鱗が落ちる思いでした。
今では快適に使用することが出来ています。ありがとうございます。
書込番号:10307310
0点

bolerou様
そうなんですっ♪
「カチカチ」ギアだと上手く動くんですよねっ♪♪
しかし、フリースクロールだと「ブレブレ」で・・・(悲)
質問なのですが『Setpoint』で設定してから、センターホイルの上下の動きが遅くなったのですが、そんな症状は出ていませんかっ?
お知らせくださいねっ♪
書込番号:10307551
0点

参考になるか分かりませんが、
状況を書いておきますと
最初は、上下のブレが気になっていたので、
設定は、速度と加速を共に最低にまで下げて使っていました。
ギアを変更した後は、相応に動きが鈍くなったので、
Setpointで速度を変えましたが、速度7目盛り、加速4目盛りで
不都合なく使えているという感じですね。
多分、ギザギザになった分、ホイールにかかる負荷が大きくなったので、
遅くなるのではないでしょうか。
書込番号:10307902
0点

すいません、レスをよく読んでみたら、
「Setpointで設定したら遅くなった」という意味みたいですね。
私は、コントロールパネル側での設定はしていなかったので、
そういう考えが浮かばず、勘違いしてました。
推測ですが、コントロールパネル側の設定と、ツール側の設定が別々に
なっているため、Setpointを新たに導入すると、遅くなる可能性もあります。
パソコンの音量で例えるなら、デバイス側の音量調節と、実際に音を出す
スピーカーの音量調節の関係みたいなものでしょうか。
ですので、不都合に感じるなら、コントロールパネル側とツール側を互いに
調整すると良いと思います。
それでもダメなら、私はお手上げです。
書込番号:10307993
0点

bolerou様
セット時に『IE』でセットしていなかったようです・・・
『IE』でセットしなおしたら解決しましたっ♪
良いマウスのようですので、永く愛用したいと思いますっ♪♪
書込番号:10308032
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ロジクール > MX620 コードレスレーザーマウス (ダークシルバー&ブラック)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2016/04/16 13:12:18 |
![]() ![]() |
4 | 2013/10/19 14:23:27 |
![]() ![]() |
3 | 2012/12/08 8:40:43 |
![]() ![]() |
0 | 2012/08/25 23:06:51 |
![]() ![]() |
3 | 2012/01/28 17:11:32 |
![]() ![]() |
4 | 2011/11/06 11:28:09 |
![]() ![]() |
2 | 2011/10/12 19:20:02 |
![]() ![]() |
2 | 2011/09/17 9:20:20 |
![]() ![]() |
4 | 2011/09/16 22:28:00 |
![]() ![]() |
7 | 2011/06/09 19:14:59 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
マウス
(最近3年以内の発売・登録)





