


マウス > ロジクール > G9 レーザーマウス G-9 (ブラック)
普段FPSゲームでこのマウスを使用しているのですが、
ホイールの回転が最近鈍いなぁなんて思っていたら、
スクロールボタンが押せなくなっていました・・・
感じとしては既にボタンを押して、つぶしている感じです。
スクロールはゴムが干渉して?やたら重いですし・・・。
このようになったらどうすればよいのでしょうか?
ちなみに買ってからまだ半年程度です・・・。
箱は処分してしまったのですが・・・
書込番号:8183227
0点

保証書があれば、電話して送って新品に交換してもらったほうがいいですよ。
3年保障ですから、たぶん交換してもらえると思います。
書込番号:8183384
0点

ユーザーズガイドやSetPoint概要と書いてある紙は発見できたのですが、
どうしても保証書だけが見つかりませんでした・・・。
仕方がないのでこのマウスは捨てるしかないっぽいですね・・・。
さらにさっきUSB抜いてキーボードの位置を変えて(ゲームをするので)
再び差し込んだら赤いランプが点滅して使えなくなりました^^;
自分の愚かさに気づきました;
これからは保証書などはちゃんと保管しようと思います><
保証書はコピーとかじゃダメなんだろうなぁ(´・ω・)
書込番号:8183479
0点

ダメ元で再びUSBに差し込んでみたら認識しました!
さっきの点滅はなんだったんだろう・・・
そしてスクロールボタンを押すときによく自分の手をみていると、
ホイールのゴムがたわんでボタンがクリックできなくなっていたようです・・・。
フリースピンの不具合もゴムをたわませた箇所で遅くなり、
ちゃんとはめている箇所では以前のようなフリースピンができます。
G9のよくあるフリースピンの不具合はこのゴムのせいなのかな?^^;
買ったのが今年の2月ごろで寒かったからゴムが膨張しなかったのかな?w
ロジクールさん、もうすこしキツめのゴムに変えてくださいな><
書込番号:8183517
0点

出て一年経ってないんだから普通にサポート送りでも問題ないでしょ
購入日からじゃなくて発売日からの起算になるだろうけどさ
書込番号:8183690
0点

サポートに問い合わせてから送って修理だと思いますが、
クリック部分が鈍くて修理したときは1000円でした。
修理は普通に一週間程度だったのですが、サポートメールの返信が一ヶ月もかかりました。
書込番号:8185210
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ロジクール > G9 レーザーマウス G-9 (ブラック)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2014/12/20 15:34:57 |
![]() ![]() |
6 | 2011/06/04 8:16:01 |
![]() ![]() |
4 | 2010/01/14 2:36:51 |
![]() ![]() |
2 | 2009/01/24 19:02:54 |
![]() ![]() |
2 | 2009/01/06 18:19:45 |
![]() ![]() |
0 | 2009/01/04 13:45:32 |
![]() ![]() |
0 | 2008/12/11 10:21:40 |
![]() ![]() |
7 | 2008/11/23 15:39:43 |
![]() ![]() |
2 | 2008/10/20 19:02:35 |
![]() ![]() |
10 | 2008/12/21 15:33:39 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
マウス
(最近3年以内の発売・登録)





