『勝手に電源オン?』のクチコミ掲示板

2008年 9月12日 発売

V450 Nano コードレスレーザーマウス V450-NBK (ブラック)

超小型USBレシーバーを搭載したワイヤレスレーザーマウス(ブラック)。直販価格は4,980円(税込)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:レーザーマウス インターフェイス:USB その他機能:チルトホイール ボタン数:3ボタン 重さ:118g V450 Nano コードレスレーザーマウス V450-NBK (ブラック)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • V450 Nano コードレスレーザーマウス V450-NBK (ブラック)の価格比較
  • V450 Nano コードレスレーザーマウス V450-NBK (ブラック)のスペック・仕様
  • V450 Nano コードレスレーザーマウス V450-NBK (ブラック)のレビュー
  • V450 Nano コードレスレーザーマウス V450-NBK (ブラック)のクチコミ
  • V450 Nano コードレスレーザーマウス V450-NBK (ブラック)の画像・動画
  • V450 Nano コードレスレーザーマウス V450-NBK (ブラック)のピックアップリスト
  • V450 Nano コードレスレーザーマウス V450-NBK (ブラック)のオークション

V450 Nano コードレスレーザーマウス V450-NBK (ブラック)ロジクール

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 9月12日

  • V450 Nano コードレスレーザーマウス V450-NBK (ブラック)の価格比較
  • V450 Nano コードレスレーザーマウス V450-NBK (ブラック)のスペック・仕様
  • V450 Nano コードレスレーザーマウス V450-NBK (ブラック)のレビュー
  • V450 Nano コードレスレーザーマウス V450-NBK (ブラック)のクチコミ
  • V450 Nano コードレスレーザーマウス V450-NBK (ブラック)の画像・動画
  • V450 Nano コードレスレーザーマウス V450-NBK (ブラック)のピックアップリスト
  • V450 Nano コードレスレーザーマウス V450-NBK (ブラック)のオークション

『勝手に電源オン?』 のクチコミ掲示板

RSS


「V450 Nano コードレスレーザーマウス V450-NBK (ブラック)」のクチコミ掲示板に
V450 Nano コードレスレーザーマウス V450-NBK (ブラック)を新規書き込みV450 Nano コードレスレーザーマウス V450-NBK (ブラック)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

勝手に電源オン?

2009/01/14 23:32(1年以上前)


マウス > ロジクール > V450 Nano コードレスレーザーマウス V450-NBK (ブラック)

スレ主 Mrmichyさん
クチコミ投稿数:41件

PCを休止状態にしてからV450の電源をオフしても、時間が経つと勝手に電源が
オンになっています。PCが休止状態のままでもやはり勝手に電源がオンになります。
正確に測定したわけではありませんが、少なくとも10時間〜24時間後には
オンになっているようです。これは正常な動作なのでしょうか。

書込番号:8936408

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3432件Goodアンサー獲得:152件

2009/01/14 23:41(1年以上前)

ちょっと触れただけでも作動状態、つまり電源が入るようになっているはず。
当方は全く同じマウスではありませんが、同社のワイヤレス・レーザーマウスを使用しています。
ですから、PCを使っていない時にテーブルにちょっとしたショックを与えたりするとマウスが反応する、そういうことではないでしょうか?
違っていたら失礼!

書込番号:8936471

ナイスクチコミ!0


スレ主 Mrmichyさん
クチコミ投稿数:41件

2009/01/14 23:53(1年以上前)

う〜ん。オフしてしばらくしてから確認するといつも確実に切れているので、
振動とかの影響では無いと思うんですが。
最初は電源の切り忘れかと思っていたのですが、前日使い終わった時に
電源が切れていることを確かに確認したのに、翌日になると電源が入っているん
です。何回も確認しましたが、やはり同じでした。

書込番号:8936557

ナイスクチコミ!0


hisa33さん
クチコミ投稿数:89件

2009/01/15 11:34(1年以上前)

数日前に購入しました。
マウス裏側で任意に電源を切ると再度電源をONにしたいと使用できません。
電源を入れっぱなした状態でマウスを動かさなかったら数分で電源がoffになっています。
この場合僅かな振動で電源が自動でONのなります。
同時にマウス上部のバッテリー残ランプが点灯(現在は緑色)しますのでこれで確認できます。

と、認識して使用していますが、違和感はありません。
説明書に電源関係の詳細が書いてないので自分なりに判断しました。
裏側のパワースイッチが自動的に入るのは故障ではないでしょうか。

書込番号:8938074

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3432件Goodアンサー獲得:152件

2009/01/15 21:36(1年以上前)

私は裏面の電源は触ったことがないですね。
常時ONの状態で使い終われば“放置”しておけば数分後にはOFFになっています。
当方はもう旧型になってしまったMX-1000です。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0902/logicool.htm
非常に使いやすく、満足している次第です。

書込番号:8940101

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3199件Goodアンサー獲得:529件

2009/01/16 17:55(1年以上前)

パソコンのBIOSのなかには、
まれにデフォルトだと0時に電源が入る設定になっているのがあります。

BIOSのpowerの項目あたりを1度チェックしたらどうでしょうか。

書込番号:8943555

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2006件Goodアンサー獲得:71件 猫のきもち 

2009/01/16 19:13(1年以上前)

げっ、私のパソコンも0時に起動します。
何でだろうと思ってたのですが、BIOSだったのですか…。

ところで、マウスの電源は別の方も言っているように、底面の電源ボタンの長押しでOFFにできます。
あるいはレシーバーをマウスに収納でもOKです。
これらをしたのに勝手に電源が入ってしまうなら不良品だと思いますよ。

書込番号:8943821

ナイスクチコミ!0


スレ主 Mrmichyさん
クチコミ投稿数:41件

2009/01/16 23:24(1年以上前)

スレ主です

皆さんどうもありがとうございました。最初のうちは電源が入っているのは
電源の切り忘れかとか色々悩んだんですが、確かに持ち上げたときの振動で
電源が入っているようです。振動させてもなかなか電源が入らない時が
あったりとかまだ疑問もちょっとありますが。
それと、電源が入っているときは下面ではなく上面のLEDが点灯すれば良い
のにと思います。いちいち裏返さなくても、電源が入っていることが分かるので。

書込番号:8944975

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2006件Goodアンサー獲得:71件 猫のきもち 

2009/01/17 00:16(1年以上前)

話がすれ違っているようですので、もう一度。

>電源の切り忘れかとか色々悩んだんですが、確かに持ち上げたときの振動で電源が入っているようです。

とのことですが、底面のスイッチで手動OFFにしたのならば、本体を動かしても電源が勝手に入ることはありません。
一定時間使わずに自動OFFになった場合は、本体を動かすと電源が入ります。

書込番号:8945293

ナイスクチコミ!0


スレ主 Mrmichyさん
クチコミ投稿数:41件

2009/01/17 23:16(1年以上前)

再びスレ主です。
確かにおっしゃる通りのようですね。これですっきりしました。
どうもありがとうございました。

書込番号:8950082

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ロジクール > V450 Nano コードレスレーザーマウス V450-NBK (ブラック)」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

V450 Nano コードレスレーザーマウス V450-NBK (ブラック)
ロジクール

V450 Nano コードレスレーザーマウス V450-NBK (ブラック)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 9月12日

V450 Nano コードレスレーザーマウス V450-NBK (ブラック)をお気に入り製品に追加する <150

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング