『半透明なマウスパッドでカーソルが引っかかる』のクチコミ掲示板

2008年 8月28日 登録

MX 1100 コードレスレーザーマウス MX-1100

MicroGearスクロールホイールや10個のボタンを備えたワイヤレスレーザーマウス。直販価格は7,980円(税込)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:レーザーマウス インターフェイス:USB その他機能:チルトホイール/カウント切替可能 ボタン数:9ボタン 重さ:178g MX 1100 コードレスレーザーマウス MX-1100のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MX 1100 コードレスレーザーマウス MX-1100の価格比較
  • MX 1100 コードレスレーザーマウス MX-1100のスペック・仕様
  • MX 1100 コードレスレーザーマウス MX-1100のレビュー
  • MX 1100 コードレスレーザーマウス MX-1100のクチコミ
  • MX 1100 コードレスレーザーマウス MX-1100の画像・動画
  • MX 1100 コードレスレーザーマウス MX-1100のピックアップリスト
  • MX 1100 コードレスレーザーマウス MX-1100のオークション

MX 1100 コードレスレーザーマウス MX-1100ロジクール

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2008年 8月28日

  • MX 1100 コードレスレーザーマウス MX-1100の価格比較
  • MX 1100 コードレスレーザーマウス MX-1100のスペック・仕様
  • MX 1100 コードレスレーザーマウス MX-1100のレビュー
  • MX 1100 コードレスレーザーマウス MX-1100のクチコミ
  • MX 1100 コードレスレーザーマウス MX-1100の画像・動画
  • MX 1100 コードレスレーザーマウス MX-1100のピックアップリスト
  • MX 1100 コードレスレーザーマウス MX-1100のオークション

『半透明なマウスパッドでカーソルが引っかかる』 のクチコミ掲示板

RSS


「MX 1100 コードレスレーザーマウス MX-1100」のクチコミ掲示板に
MX 1100 コードレスレーザーマウス MX-1100を新規書き込みMX 1100 コードレスレーザーマウス MX-1100をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

マウス > ロジクール > MX 1100 コードレスレーザーマウス MX-1100

クチコミ投稿数:21件

以前の光学式が壊れた為MX-1100を購入。約3ヵ月程経ちます。
http://www.ganpon.com/SHOP/D-305.html
上記アダプターを使用し単三から単四に変換し1本で使用することで軽量化して使っております。

マウスパッドはMX-1100購入の約1ヶ月ほど前に購入し、半透明のガラステーブルにて使用中です。
使用しているマウスパッドはELECOMのMP-100LGYという半透明のグレー色のマウスパッドです。
http://www2.elecom.co.jp/accessory/mousepad/mp-100/
レーザーマウスには対応していないマウスパッドですが購入当初はポインタの飛びなど一切無く、滑りも最高でした。

最近になってからマウスパッドの一定の場所(小さすぎて分からない程度の場所)にマウスが通るとカーソルが引っかかって止まってしまう現象が多々発生するようになってしまいました。
そういった場所がマウスパッドに2箇所程あり、FPSゲームなどで肝心なところで引っかかる為PC作業やゲームの大きなストレスとなってしまっています。

恐らくマウスパッド表面のわずかなデコボコが摩擦で削れてしまいレーザーマウス未対応も相まって半透明な部分にレーザーが反応できなくなったのではと予想しています。
別に所持している真っ黒なマウスパッドでは全くそのような現象は発生しませんでした。
また単三未使用の電池を2本入れた状態でも症状は変わらずでした。

下記過去スレの下から3つ目の次郎左衛門さんのレスを参考に、
http://bbs.kakaku.com/bbs/01603012607/SortID=10125049/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=%83%7D%83E%83X%83p%83b%83h#10340599
サンワサプライのMPD-REV1BK辺りを新しいマウスパッドの候補としています。
http://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=MPD-REV1BK&cate=1


そこでこちらのMX-1100ユーザーの皆さんのお勧めするマウスパッドなどを教えていただけないかと思いレスいたしました。
レスいただけると幸いです。

書込番号:10944219

ナイスクチコミ!0


返信する
zop_qroさん
クチコミ投稿数:820件Goodアンサー獲得:134件 MX 1100 コードレスレーザーマウス MX-1100の満足度5

2010/02/16 00:05(1年以上前)

やくーんさん、こんばんは

マウスパッド選びは 快適感が個々に違うと思うので 選ぶのは大変ですよね。

メインで利用しているのは パワーサポートのエアーパッドプロV・マットブラック
http://www.pawasapo.co.jp/products/air/ap.php?gun=air
ホビー利用はエレコムのMP-113ブラックです。
http://www2.elecom.co.jp/accessory/mousepad/mp-113/index.asp

満足できるマウスパッドが見つかると良いですね。

書込番号:10948132

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2010/02/16 15:23(1年以上前)

>>zop_qroさん
返答ありがとう御座います。

パワーサポートのエアーパッドプロVも候補に入れたのですが、滑りすぎて逆に精密な作業がやりにくくなってしまうのではと思い候補から外しておりました。
ですが一度はエアーホッケー状態を体感したいとも思っております(笑)

エレコムのMP-113、リーズナブルな価格で使い易いマウスパッドもあるのですね。
店頭に自分のMX-1100を持参して試してみたいですね。
テストできるマウスパッドがどれだけあるかですが(汗)

書込番号:10950396

ナイスクチコミ!0


zop_qroさん
クチコミ投稿数:820件Goodアンサー獲得:134件 MX 1100 コードレスレーザーマウス MX-1100の満足度5

2010/02/16 22:34(1年以上前)

> 滑りすぎて逆に精密な作業がやりにくくなって・・・

滑りすぎの場合MX-1100ならDPI切り替えを使ってみるとか、
セットポイントで速度や加速で調整出来る範囲じゃないのかな?


やくーんさんのマウスパッド候補サンワサプライMPD-REV1BKって、
表裏で使えるって 面白そうなパッドですね!
色々試せる環境があれば 一度は試してみたいかな

書込番号:10952515

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2010/02/16 23:32(1年以上前)

> 滑りすぎて逆に精密な作業がやりにくくなって・・・
こちらの部分の滑りすぎるとはDPIや加速を私好みに調整した上で書いたつもりでした。
滑り易さと滑りにくさのバランスが自分好みから崩れてしまい逆に精密な作業がやりにくくなって・・・
と書いた方が良かったですね(汗)
サンワサプライMPD-REV1BKは私も裏表で使える為候補に入れました。


その後別に所持している真っ黒なマウスパッドで使っていたところ、同じ現象が発生してしまいました。

マウスのポインタが引っかかる現象が発生する状況がどうやら、HDDからの読み込み中やアプリのインストール中、アプリの起動時のロード中などCPUやHDDに負荷が掛かっている場合に発生し易い状況が確認できました。

SetPointを再インストールしてみましたが変わらずでした。
もしや最近インストールした何かのアプリケーションが影響しているのかも知れません。。。
次はSetPointを起動しない状態(アンインストール状態)で検証する予定です。

最悪OSのクリーンインストールになりそうな悪寒ですOTL

書込番号:10952962

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2010/02/18 09:44(1年以上前)

さらにその後の報告です。

PC本体背面のUSBスロットに接続していたレシーバーをUSB延長ケーブルにてマウスの近くまで持っていったところ改善しました。
一番初歩的な方法を試しておらずお恥ずかしい次第です。

私の環境で電波を妨害したりするような新たな電化製品などは全く追加していおらず、以前までは問題無く動作していた為上記方法を試しておりませんでした。

私のPC背面の配線の位置の微妙なずれが原因なのか、マンション近隣の部屋の住人が無線LANなどを追加したことなどが原因なのかは定かではありませんが改善することができてよかったです。

書込番号:10959497

ナイスクチコミ!1


zop_qroさん
クチコミ投稿数:820件Goodアンサー獲得:134件 MX 1100 コードレスレーザーマウス MX-1100の満足度5

2010/02/18 23:18(1年以上前)

> ・・・改善しました。

やくーんさん、良かったですね!
順を追って読むと 地獄に落ちる手前で 天使に助けられたって感じ、、、
勘違いと言うか ポカで 再インストールする事ほど悲しい事は無い・・・経験上(苦笑

無線物は 発信機と受信機の関係が変らなくても 周囲の電波状況や
設置機材の配置変更など 微妙なところで感度が変りますよね。
自分は 仕事にも影響するので 基本的にディスク上面レベルに合わせてますよ。
無線を信じていないと言われると 一応信じて使ってますので。。。

書込番号:10962958

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2010/02/21 03:12(1年以上前)

ほんと気づいてよかったです^^;
クリーンインストールにならなくて良かった。。
無線の送信機と受信機はなるべく近づける、ことを肝に銘じておきます。

マウスパッド探しの旅は引き続き続けます。
よいマウスパッドに出会えますように・・・。

書込番号:10973755

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ロジクール > MX 1100 コードレスレーザーマウス MX-1100」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

MX 1100 コードレスレーザーマウス MX-1100
ロジクール

MX 1100 コードレスレーザーマウス MX-1100

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2008年 8月28日

MX 1100 コードレスレーザーマウス MX-1100をお気に入り製品に追加する <211

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング