Wireless Notebook Laser Mouse 6000 B5W-00011 (パール ブラック)
Wireless Notebook Laser Mouse 6000 B5W-00011 (パール ブラック)マイクロソフト
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 6月 2日



マウス > マイクロソフト > Wireless Notebook Laser Mouse 6000 B5W-00011 (パール ブラック)
☆USBのポートがノートの背面または左についているノートの場合、
マウスと受信部に距離が出来るため、マウスががくがく動いてまともに
使用できません。左クリックも聞かない場合がある。
ThinkPadX31,DELL latitudeD500でテスト。
☆受信部の側で動かすと反応。
従って、このマウスで幸せになる人は、
ノートの右側にUSBの口がある人は、右利きの人にうってつけ。
ノートの左側にUSBの口がある人は、左利きの人にうってつけ。
ノートの背面にしかUSBの口がある人は、諦めて下さい。
もし、幸せになりたいなら、USBの延長ケーブルを買ってきて、
受信部をマウスの側まで延ばして下さい。そうすれば幸せになれます。
返品をしたいのですが、マイクロソフトはなんて言うか、きっと
ノート用といえども、延長ケーブルを買って下さいと言うのでしょう。
書込番号:6737931
0点

残念ながら電池のせいではありませんでした。
詳細は、下記ブログを参照下さい。
マイクロソフト ワイヤレス ノートブック レーザーマウス6000の実力
http://syamamot001.blog96.fc2.com/blog-entry-212.html
書込番号:7786948
1点

syamamot001さん、こんにちは。
机が鉄板だと…というのはちょっとびっくりです。
これでアウトだと相当数の机でダメになってしまうでしょう。
それにしても意外な(初めて聞く)原因でした。
書込番号:7790255
1点

キーワードは、2.4ghz帯を使用しているワイヤレスであれば、
10m程度電波が飛ぶと言うことです。
それ以外の製品については、まず、同じ現象となると思われます。
この時の騒動で理解した事は以上です。
書込番号:7790668
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「マイクロソフト > Wireless Notebook Laser Mouse 6000 B5W-00011 (パール ブラック)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2009/08/23 7:32:41 |
![]() ![]() |
0 | 2008/04/24 23:05:22 |
![]() ![]() |
0 | 2008/02/10 18:39:49 |
![]() ![]() |
0 | 2007/09/14 2:08:16 |
![]() ![]() |
0 | 2007/09/11 0:27:14 |
![]() ![]() |
4 | 2008/05/10 22:45:39 |
![]() ![]() |
0 | 2007/01/09 8:47:05 |
![]() ![]() |
4 | 2007/04/05 3:48:04 |
「マイクロソフト > Wireless Notebook Laser Mouse 6000 B5W-00011 (パール ブラック)」のクチコミを見る(全 17件)
この製品の最安価格を見る

Wireless Notebook Laser Mouse 6000 B5W-00011 (パール ブラック)
最安価格(税込): 価格情報の登録がありません 発売日:2006年 6月 2日
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
マウス
(最近3年以内の発売・登録)





