ONYX SLATSRF01BK (オニキスブラック)
メタリックボディを採用したワイヤレスレーザーマウス(Sサイズ/オニキスブラック)。市場想定価格は5,980円前後
ONYX SLATSRF01BK (オニキスブラック)シグマA・P・Oシステム販売
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年11月中旬



マウス > シグマA・P・Oシステム販売 > ONYX SLATSRF01BK (オニキスブラック)
Amazon 2008/11/11 16:26:24更新で、
¥3.142−
になってますね。
ひょっとして、\4,142- の間違い?
書込番号:8630987
0点

ここでkonozamaの値段見て買ったコレが今日届きましたので、一応レビュー。
シグマAPOのマウスはこれで6個目で、初期不良が多いところが不安だったのですが、今回は特に問題なさそうです。
スモールでも通常の小型マウスに比べて十分大きく、自分の理想的なサイズ。今までのシグママウスと(見た目)違う、わりと大きめなレーザー穴で、マウスパット無しの場所で使っても今までのマウスに比べてしっかりカーソルが走っている感じです。クリック感もしっかりしていて良好。現在不満点は特にありません。
まあ不安点は、やはりチルトホイールですね。これまでチルトものでシグマのマウスはろくなものがなかった(特に初期不良が多かったり、故障しやすかったり)ですが、この辺りの耐久性はまだ使い込んで見ないとわかりません。しかしそれ以外は、この値段ならかなり満足できる出来だと思います。
値段の方は間違いではないみたいですね。何故、黒のみ?
書込番号:8702083
1点

現在使用中のVXレボリューションの調子が悪いので(クリックしても反応が無かったり、ワンクリックでダブルクリックになったり)マウスを探していたところ、これを見つけ、値上がりする前に買えたのは良かったのですが・・・
177cmの男の僕の手には少し小さい感じがします。ネットを見るときに良く使う(戻る)ボタンを押すときに、掌がマウスから離れる感じになってちょっと使いづらいです。
あと、チルトホイールが重いです。でもせっかく買ったので慣れるように頑張ります。
書込番号:8741409
0点

アマゾンは、当時他社よりも1,200円以上安い値段を
付けたかと思えば、今度は一気に、現在の最安値よりも
1,500円以上高い値段に値上げしてますね。
この不可解な行動は、何を意味しているのでしょう...
>ネットを見るときに良く使う(戻る)ボタンを押すときに、
>掌がマウスから離れる感じになってちょっと使いづらいです。
個人的には、親指で操作するボタンを前後に配置する時点で、
かなりナンセンスだと感じています。
進むボタンの下(縦)に戻るボタンを配置すべきでしょう。
親指は、上下への自由度はありますが、前後への自由度は小さい。
少なくても、前後に配置するのなら、ボタンを縦長にして
前後を密着させるべきです。
機構設計のレベルが低いのか、パテントがらみで制約があるのか...
書込番号:8743158
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「シグマA・P・Oシステム販売 > ONYX SLATSRF01BK (オニキスブラック)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2009/02/21 20:53:53 |
![]() ![]() |
2 | 2008/12/13 15:21:59 |
![]() ![]() |
4 | 2008/12/06 16:48:17 |
「シグマA・P・Oシステム販売 > ONYX SLATSRF01BK (オニキスブラック)」のクチコミを見る(全 9件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
マウス
(最近3年以内の発売・登録)





