MAC OS X v10.2 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

販売形態:パッケージ版 MAC OS X v10.2のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MAC OS X v10.2の価格比較
  • MAC OS X v10.2のスペック・仕様
  • MAC OS X v10.2のレビュー
  • MAC OS X v10.2のクチコミ
  • MAC OS X v10.2の画像・動画
  • MAC OS X v10.2のピックアップリスト
  • MAC OS X v10.2のオークション

MAC OS X v10.2Apple

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 8月26日

  • MAC OS X v10.2の価格比較
  • MAC OS X v10.2のスペック・仕様
  • MAC OS X v10.2のレビュー
  • MAC OS X v10.2のクチコミ
  • MAC OS X v10.2の画像・動画
  • MAC OS X v10.2のピックアップリスト
  • MAC OS X v10.2のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > OSソフト > Apple > MAC OS X v10.2

MAC OS X v10.2 のクチコミ掲示板

(36件)
RSS

このページのスレッド一覧(全10スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「MAC OS X v10.2」のクチコミ掲示板に
MAC OS X v10.2を新規書き込みMAC OS X v10.2をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

Panther・・・

2003/10/08 23:10(1年以上前)


OSソフト > Apple > MAC OS X v10.2

スレ主 のばらびさん

Panther(次期MacOS)の発売日が決まったみたいですね・・・
10月25日だそうです。発売日にできたら買うつもりです。
当初の噂(12月あたり・・)より、かなり早いタイミング・・・
何はともあれ楽しみです。重くなってなければいいのですが・・・(笑)

書込番号:2012280

ナイスクチコミ!0


返信する
ママさんフォトグラファーさん

2003/10/09 00:46(1年以上前)

UPGRADEのようなものはでないのでしょうか。
前回のクーポンがあるのだけれど..

書込番号:2012635

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/10/09 02:36(1年以上前)




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

MacOS9.04からの切替え不安について

2002/12/04 19:20(1年以上前)


OSソフト > Apple > MAC OS X v10.2

私は現在MacOS9.04で、概ね快調にiMacDVと付き合っていますが、今MacOs10.2の執拗な?広報に絶えかねて、導入を検討しています。ついては、現在使用中の周辺機器、ソフトがどうなるかが一番の心配事です。
初歩的な質問で恐縮ですが、両方のOSが切り替えて使え得れば、取りあえずこの問題はないのですが、・・切り替えて使うように設定できるのでしょうか、ご教示くだされば幸いです。

書込番号:1110108

ナイスクチコミ!0


返信する
EnableJournalさん

2003/03/27 00:50(1年以上前)

まずOS Xを導入される目的を明確にするのが良いかと思います。ま、今後もMacを使用し続けるというのであれば、それだけでOSを切り替える理由にはなりますけどね。OS9は今後消え行く存在ですから・・・。

OS環境を切り替えて使うというのは、りんごマンにとってOS Xの黎明期(?)からついて回っている課題ですね。かくいう私も以前は切り替えて使ってました。
方法としては一番オーソドックスなやり方として、HDのパーティションを切ってそれぞれに9とXをインストールする方法です。Xをインストールした方のパーティションから、Classicのシステムフォルダ他を削除すれば、Xのみの環境が出来上がりです。この2つを必要に応じて起動ディスクを切り替えれば良いわけです。ただしパーティションを切るには一度内臓HDを初期化せなばならないので、バックアップは忘れずにとっておきましょう。
外付けのHDをお持ちであれば、物理的に環境を分けてインストールする方法もあります(内臓にX、外付けに9、というふうに)。個人的にはこちらの方法がお勧めです。切り替えは上記と同様の方法でOKです。
あとXを簡易インストールしても、9の資産はたいがい活用できますけどね。周辺機器に関してもほとんどのメーカーは9用とX用のドライバをリリースしてますし。ただし100%という訳ではありません。というのもいわゆる純粋なOS9とOS XにおけるClassicとは似て非なるものですので、導入にあたっては事前に各メーカーのHPで情報を集めてから実施する事をおすすめします。

書込番号:1432180

ナイスクチコミ!0


sena1357さん

2003/05/02 01:42(1年以上前)

私の経験的感想ですが1長2短です。OS自体の操作性は非常に難解です。それと起動時間がクラシック環境も同時に立ちあげているせいも有るのですが時間がかかります。MOドライブとノートンが使用不要になりました。いいところはiシリーズが全て最新のVerを使用できることくらいです。ご参考までに・・・

書込番号:1541486

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

デュアルブートできない・・・

2003/04/12 15:25(1年以上前)


OSソフト > Apple > MAC OS X v10.2

スレ主 しおきんさん

PBG3 WS233 で OS9.2.2を使用しています。今回CPU upgrade card sonnet crescend ws G4 500を購入し、かなり快適になったのでOS 10.2をpartitionを切ってインストールしたところ、OS9も10.2もフリーズしまくりで、結局元の233のCPUに戻しました。で、遅いの覚悟でOS10.2を再インルトールしたところ、それなりに使えますが、OS9.2.2から起動できません。OS10.2で起動ディスクを9.2.2に選択し、再起動すると立ち上がりかけたところで、必ず再起動し10.2が起動してしまいます。過去ログにあるように、OS10.2上のclassicに関するファイルを消去するべきなのでしょうか。具体的にはどのファイルをどうやって消去すればいいのでしょうか。どなたかアドバイスいただけますか。

書込番号:1482121

ナイスクチコミ!0


返信する
PC1さん

2003/04/13 20:26(1年以上前)

upgrade card sonnet crescend ws G4 500対応してましたでしょうか?
安定性が純正でないので悪くなるのではと思います。

書込番号:1486690

ナイスクチコミ!0


EnableJournalさん

2003/04/27 22:02(1年以上前)

かなり根の深そうな問題ですね。Sonnetに相談してみるのが賢明かと思います。
OS XからClassicを削除する方法は、管理者モードでログインしてClassicのシステムフォルダを削除するだけです。

書込番号:1528235

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

う〜ん…。

2003/04/11 12:27(1年以上前)


OSソフト > Apple > MAC OS X v10.2

スレ主 silver_mさん

デザイン系の会社に通ってて、上司にHPを作れるようになれと言われ、
DREAM WEAVER MXを使おうと思うのですが、今使ってるG4がOS9なので、
Xにしようか迷ってるのですが、PHOTO SHOP6.0.1やILLUSTRETOR8.0.1は、
大丈夫なのでしょうか?

もしダメなら、切り替えて使うしかないでしょうかね?

書込番号:1478745

ナイスクチコミ!0


返信する
EnableJournalさん

2003/04/27 21:57(1年以上前)

Photoshop6.0とIllustrator8.0がClassicでちゃんと動くかどうか? という事でしょうか? そうだとしてお答えしますと、結論は全く問題ないです。むしろおススメですね。というのも、ご存じの通りOS Xはプリエンプティブマルチタスクとメモリ保護の恩恵がありますから、OS 9に比べて作業環境が格段に安定しているからです。殆どシステムがフリーズしたりダウンする事がありません。但しClassic自体はOS 9並にそういう事はありますよ。ですからPSやIllustratorがトンデしまう事はあります。あくまでシステムに被害が出ない・・・という意味ですからご注意を。ま、それでもOS Xでルーチンワークや印刷をバックグラウンドでやらせながらPSでレタッチ・・・なんて作業は楽勝ですから、それだけでもOS Xを導入する価値はあると思いますが。

書込番号:1528209

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「MAC OS X v10.2」のクチコミ掲示板に
MAC OS X v10.2を新規書き込みMAC OS X v10.2をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

MAC OS X v10.2
Apple

MAC OS X v10.2

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 8月26日

お気に入り製品に登録すると、価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等が利用できます

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング