OSソフト > マイクロソフト > Windows XP Home Edition 日本語版
2台のPCへそれぞれ、同じOS(WINXP HOME ライセンスは2個)をインストールしています。
再インストールなどの場合、どちらのPCへどちらのOSをインストールして
あるのかわかりません。
そこで、下記のことを調べる方法、もしくは解説してあるURLを
ご存じの方はいませんでしょうか。
1,インストールしてあるOSの識別方法
(たぶん、Product Keyで識別することになると思いますが)
2,OSをインストールした期日
MicrosoftのHPを調べたのですがわかりませんでした。
書込番号:4415094
0点
トナミ2さん、おはようございます。
EVEREST Home Editionはどうでしょうか?
OSのプロパティにインストール日とプロダクトキーが表示されますよ(^^)♪
書込番号:4415108
0点
ちょっと前の書込で、最近のEVERESTではプロダクトキーが表示されないとあったと思います。そこでは、SiSoftware Sandraが紹介されていました。
http://www.sisoftware.net/
書込番号:4415153
0点
PCV-J12V5さん、おはようございます。
ありゃりゃ(・・;)そうでしたか...
勉強になりました
書込番号:4415168
0点
皆様 おはようさん。 元のAIDA32は 表示してくれます( 確か )。
http://www.geocities.jp/ja3ocxbrd/aid32-everest.html
書込番号:4415232
0点
M:zic さん 、回答ありがとうございます。
以前にも何回かお世話になった記憶があります。
(BRDさんの掲示板とこちらの掲示板?)
トナミ2とトナミは同一人物です。
投稿の都合で違えてあります。
EVEREST Home EditionはPC起動時に使用しています。
灯台、元暗らしでした。
PCV-J12V5 さん 、ありがとうございます。
ご指摘の通り、EVEREST Home Edition最新バージョンでは表示されず、
反射的にSandra2005(最新バージョン) で調べた所、今度は
Product Keyは表示されますが、インストールした期日は
表示されませんでした。
BRD さん 、おはようございます。
大御所、登場!!
いつもお世話になってます。
EVEREST Home Edition V1.50 両方表示
〃 V2.20 Product Keyのみ表示
BRDさんが言われるように、旧バージョンを使い分けるように
したいと思います。
皆様、朝早くから、幼稚な質問へ親切に回答下さり、
大変ありがとうございます。
感謝申し上げます。
書込番号:4415365
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「マイクロソフト > Windows XP Home Edition 日本語版」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2010/06/26 21:40:34 | |
| 2 | 2010/06/26 18:31:22 | |
| 7 | 2009/04/21 21:06:39 | |
| 4 | 2006/11/05 13:00:44 | |
| 3 | 2006/11/05 15:13:07 | |
| 4 | 2006/04/19 0:30:43 | |
| 6 | 2006/04/13 21:42:14 | |
| 4 | 2006/03/19 16:05:13 | |
| 5 | 2006/04/05 14:53:32 | |
| 6 | 2006/03/12 3:39:57 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
OSソフト
(最近5年以内の発売・登録)



