『印刷用紙について教えてください。』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

販売形態:パッケージ版 ライセンス形式:通常版 Windows XP Home Edition 日本語版のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Windows XP Home Edition 日本語版の価格比較
  • Windows XP Home Edition 日本語版のスペック・仕様
  • Windows XP Home Edition 日本語版のレビュー
  • Windows XP Home Edition 日本語版のクチコミ
  • Windows XP Home Edition 日本語版の画像・動画
  • Windows XP Home Edition 日本語版のピックアップリスト
  • Windows XP Home Edition 日本語版のオークション

Windows XP Home Edition 日本語版マイクロソフト

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年 9月28日

  • Windows XP Home Edition 日本語版の価格比較
  • Windows XP Home Edition 日本語版のスペック・仕様
  • Windows XP Home Edition 日本語版のレビュー
  • Windows XP Home Edition 日本語版のクチコミ
  • Windows XP Home Edition 日本語版の画像・動画
  • Windows XP Home Edition 日本語版のピックアップリスト
  • Windows XP Home Edition 日本語版のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > OSソフト > マイクロソフト > Windows XP Home Edition 日本語版

『印刷用紙について教えてください。』 のクチコミ掲示板

RSS


「Windows XP Home Edition 日本語版」のクチコミ掲示板に
Windows XP Home Edition 日本語版を新規書き込みWindows XP Home Edition 日本語版をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

印刷用紙について教えてください。

2002/07/29 16:48(1年以上前)


OSソフト > マイクロソフト > Windows XP Home Edition 日本語版

以前はWin98を使用していて、新しくXP入りのノートPCを買ったのですがプリンター(PM-2000C)の用紙設定でユーザー定義サイズやA5の設定がでないのですが、誰か分かる方いますでしょうか?
ドライバーはXPに標準で入っていましたのでそれをしようしました。

書込番号:860437

ナイスクチコミ!0


返信する
vaio55さん

2002/07/29 20:20(1年以上前)

そのプリンター専用のドライバーが必要ではありませんか?

書込番号:860723

ナイスクチコミ!0


MUSOTA SSさん

2002/07/29 20:27(1年以上前)

不便ですよね
PM−2000CのWinXP対応ドライバは標準ドライバしかないため(エプソンは未対応)に、プリンタでのユーザー定義サイズやA5の設定は出来ません。ただし使用しているソフト側で対応出来るソフトもあります。
ソフトの一例
◆JUSTSYSTEM 一太郎 データ作成前に文書スタイルで指定します(A0〜ハガキサイズ)
◆Microsoft Woed データ作成前に文書スタイル指定ではプリンタと同じ内容になっています、ユーザ定義サイズが出来ますが、例えばA5サイズを作ると印刷される場所はA4の中央に印刷されます。この辺が日本向きになっていないところです。
ソフトによっては様々な印刷スタイルが選択できます。
※私の場合PM700Cを使っていますが、この間Win2000・WinXP共、標準ドライバです。エプソンとしては早く買い換えなさいと思っているのでしょう

書込番号:860736

ナイスクチコミ!0


vaio55さん

2002/07/29 22:42(1年以上前)

少しお伺いしますが、標準ドライバでの対応というのは、
プリンタドライバの追加ウィザードで見つかるPM-2000C ESC/P Rを
インストールして対応するということでしょうか?

書込番号:861030

ナイスクチコミ!0


MUSOTA SSさん

2002/07/30 10:14(1年以上前)

vaio55 さん へ
>プリンタドライバの追加ウィザードで見つかるPM-2000C ESC/P Rを
インストールして対応するということでしょうか?<
その通りです。古い型式はドライバのサポートがされていません。WinXPの標準ドライバーのみです。メーカーサポート機種は下記のURLに対応一覧表があります。
http://www.i-love-epson.co.jp/products/windows/winxp/peri.htm

書込番号:861795

ナイスクチコミ!0


vaio55さん

2002/07/30 19:11(1年以上前)

MUSOTA SS さん 、ご解説していただき、ありがとうございます。

ところで、Win98用のドライバーは「互換モード」で作動しませんか?
試してみてはどうでしょう。

書込番号:862468

ナイスクチコミ!0


スレ主 さん

2002/07/30 19:32(1年以上前)

互換モードって何でしょうか?
それはXPび98用のドライバーを普通にインストールするだけで良いのでしょうか?
単純な質問だったのに同じ問題で困っている人がいたのには少々驚きました〜
やはり、ユーザー定義サイズを指定できないと大変です・・・

書込番号:862502

ナイスクチコミ!0


vaio55さん

2002/07/30 19:45(1年以上前)

ヘルプで検索すれば出てきますし、↓このスレッドにも出ています。
http://kakaku.com/bbs/res.asp?FileName=HandleView1.asp&ParentID=840821&BBSTabNo=0

書込番号:862517

ナイスクチコミ!0


vaio55さん

2002/07/30 19:56(1年以上前)

98用のドライバーは、そのままではインストール出来ないでしょう。
ドライバのファイルをコピーしておき、その中の実行ファイル(.exe)を右クリックすれば、「互換性」というタブが見つかります。

書込番号:862537

ナイスクチコミ!0


MUSOTA SSさん

2002/07/30 21:07(1年以上前)

WinXPには確かに互換モードがありますがこのシステムは確かアプリケーション対策で登場したのではないでしょうか?ドライバーの場合システム系になり無理ではないかと思います。又exe自体は互換性が確保できてもドライバ本体の内容が異なり動作不可能と思いますし、互換性ウイザードに次のような注意書きもあります。
注意: このウィザードを古いウイルス検出プログラム、バックアップ プログラム、または【システム プログラム】に使わないことを推奨します。

書込番号:862661

ナイスクチコミ!0


vaio55さん

2002/07/31 19:00(1年以上前)

MUSOTA SS さん 、
昨日はいろいろとご教授いただき、ありがとうございます。
たいへん参考になりましたので。
機会があれば、自分でも実験してみたいところです。

書込番号:864292

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Windows XP Home Edition 日本語版
マイクロソフト

Windows XP Home Edition 日本語版

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年 9月28日

Windows XP Home Edition 日本語版をお気に入り製品に追加する <9

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング