


OSソフト > マイクロソフト > Windows XP Professional 日本語版


勉強不足ですみません。現在、会社と家でWIN2000を使用しているのですが、WINDOWS XP HOME EDITIONにグレ−ドアップしたほうがいいのか悩んでいます。セキュリティは、2000のほうが1日の長があるかと思います。(ファイア−オ−ルの機能もつかいたいです。ル−タに機能が付いていますが)使う要素は、HOMEPAGE、IE、SHOPPING等です。WINDOWS XP HOME EDITIONは、もらいものなので、PROは、お金がないのでアップできません。どなたか、女がてらとは言わないで、ぜひご教授お願いしますね!
書込番号:442034
0点


2001/12/27 00:50(1年以上前)
HOME EDITIONだとWIN2000からはアップグレードインストールは出来ないんでしたよね?
DUALBOOTにする予定なのでしょうか?
WIN2000からならさほど急ぐ必要はないと思いますけどねぇ・・・。
毎日のように「WINDOWS UPDATE」からお呼びがかかってますよ。(笑)
書込番号:442071
0点


2001/12/27 00:52(1年以上前)
そんなのくれる友達が私も欲しい〜・・・。
製品版ですか?OEM版ですか?
OEM版はPC構成変更後、アクティベイションを受け付けてくれないとPC工房の店員さんが昨日言ってましたが・・・。最近Win2000のほうが人気があるとも言ってました。
少しでも増設等お考えならWin2000のままのほうがいいのでは?
書込番号:442073
0点

Windows2000からは、XP Homeにはアップできません。それか、2000のデュアルブートするか、2000を削除してXPだけにするしかありません。
OEMは、OEMのものと同時にかったハードがついていたら、ハード構成が異なっても、その旨を伝えると認証してくれます。
書込番号:442121
0点

WindowsXP(OEM)のアクティベイションは、
構成要素のパーツを、6つ以上変更しなければ、
変更していないモノと扱われます。
それ以上の場合は、電話でのアクティべイションになりますが、
例えば
「FDDと一緒にXPを買ったんですが・・・」
とか言えば、OKです。
さて、話は元に戻って、
XPのメリットは、Win2000と比べて、
立ち上がるまでの時間が短いこと、
見た目が新しいこと、
その2点以外、つまり動作している肝心な部分は、
Win2000とほぼ同等で、マイナーチェンジ程度との話です。
実際、Win2000をWinNT5.0と表記するなら、
WinXPは、「WinNT5.1」と書けるそうです。
そう考えると、新しい物好きでないなら、
Win2000で十分かと。
XPより動作保証されているソフトや、周辺機器も多いですし。
書込番号:442174
0点


2001/12/27 02:25(1年以上前)
そこの店員さんの話では、MSに電話しても、製品版では相手してくれるのにOEM版では相手にされないとか・・・。ホントかな?
書込番号:442226
0点

>[442226]ハイホ さん
電話での再認証はOEM版でも出来ました。(Pro&Home両方)
書込番号:442235
0点

ちゃんと同じように相手してくれますよ。
私はよく、PCの構成変更するときあるので、オペレータで認証しておりますので・・・ 少し?変更しただけで求めてくるのは、うざいですけれども・・・
構成が変わった場合は、必ずオペレータでなければ認証できないので・・・
書込番号:442252
0点


2001/12/27 11:54(1年以上前)
ファイアーウォール機能などセキュリティを気にするならXP HOME EDITIONにしない方がいいと思います。HOME EDITIONは、PROと違いセキュリティが甘いです。PROでは、リモートディスクトップなんかもできるようになったのでHOMEがクラッキングされる可能性も捨てきれません。それなら今のままの方がいいと思います。
書込番号:442607
0点


2001/12/27 23:38(1年以上前)
わたくし発売した当時はほしくてほしくて・・・Professionalの方を買いましたが・・・使ってみるとW2k(Windows2000)にカバーをかぶせた感じでクリック一回するとW2kとおんなじような画面が出てくる場合が多く、UPdate(訂正プログラム)ほぼ毎日・・すでに24項目・・・・・
今頃になってXPの代わりにパーツでも買ったほうがよかったかな・・・なんて
書込番号:443518
0点



2001/12/30 01:55(1年以上前)
(^○^)ふぁいと!! さん、ハイホ さん 、て2くん さん 、しまんちゅー さん 、おかちん さん 、望 夢諏 さん 方々有難うございました。HOME EDITIONは、OEM版の様なのでもう片方のハソコンWIN MEのアップグレ−ドとして将来使おうと思っています。皆様のご助言により、2000は、そのままで、Meの方にsystem Selecterなど使ってマルチブ−トをがんばってみます。2000は、あまり使っていないのですがwin98〜MEに比較してフリ−ズしにくくさすがのサ−バ育ちですね。(偉そうでごめんなさい)本は、たまに見るようにしていますが、勉強
不足を痛感致しました。なるべく私なりにがんばって解決いたしますが、
掲示板に載ったときには、皆様またよろしくお願いします。
書込番号:446858
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「マイクロソフト > Windows XP Professional 日本語版」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
11 | 2013/05/26 8:42:21 |
![]() ![]() |
4 | 2006/11/09 23:50:14 |
![]() ![]() |
1 | 2006/10/30 16:38:25 |
![]() ![]() |
3 | 2006/06/30 17:18:15 |
![]() ![]() |
1 | 2006/05/20 5:35:42 |
![]() ![]() |
4 | 2006/03/14 19:33:06 |
![]() ![]() |
1 | 2006/03/06 18:54:15 |
![]() ![]() |
3 | 2006/03/05 17:19:27 |
![]() ![]() |
6 | 2006/02/04 19:10:48 |
![]() ![]() |
4 | 2006/02/04 10:46:58 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
OSソフト
(最近5年以内の発売・登録)




