『初期化について』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

販売形態:パッケージ版 ライセンス形式:通常版 Windows XP Professional 日本語版のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Windows XP Professional 日本語版の価格比較
  • Windows XP Professional 日本語版のスペック・仕様
  • Windows XP Professional 日本語版のレビュー
  • Windows XP Professional 日本語版のクチコミ
  • Windows XP Professional 日本語版の画像・動画
  • Windows XP Professional 日本語版のピックアップリスト
  • Windows XP Professional 日本語版のオークション

Windows XP Professional 日本語版マイクロソフト

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年 9月28日

  • Windows XP Professional 日本語版の価格比較
  • Windows XP Professional 日本語版のスペック・仕様
  • Windows XP Professional 日本語版のレビュー
  • Windows XP Professional 日本語版のクチコミ
  • Windows XP Professional 日本語版の画像・動画
  • Windows XP Professional 日本語版のピックアップリスト
  • Windows XP Professional 日本語版のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > OSソフト > マイクロソフト > Windows XP Professional 日本語版

『初期化について』 のクチコミ掲示板

RSS


「Windows XP Professional 日本語版」のクチコミ掲示板に
Windows XP Professional 日本語版を新規書き込みWindows XP Professional 日本語版をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

初期化について

2002/04/30 01:11(1年以上前)


OSソフト > マイクロソフト > Windows XP Professional 日本語版

スレ主 2連続初期化さん

自作パソコンにOEM版のXP professionalをインストールして
2ヶ月ぐらい使用していたんですが、何度か不安定になり初期化をしたのですが、前のプログラムが残っているようなのです。どうしてでしょうか??
 初期化にも復元とかあってそれは避けてインストールしたのですが、残っています。
 思い当たるふしはWINDOWS上からCDを読み込んだということですが、関係ありますか?BIOSからもできますよね?最初したんですから・・・(できればやっているのですがBIOSにアクセスするにはPS2キーボードでないと無理なので友人のキーボードを借りなくてはならない)
 
 初期化前の現象
 1:いきなり外付けCD-RWドライブがマイコンピュータから消えた。
   (デバイスマネージャでは認識している)
 2:内蔵のCD−ROMドライブもその後いつの間にか消えていた。
   (適当にドライバを設定したら認識した)
 3:終了時に必ずエラーが起こる。
    (ものすごい速さで終了するためエラー内容が確認できない)
 4:ハッキング(クラック)されたかもしれない
    (WEBをまわっていたら自分のIPがホームページに表示されてい     るような気がした。確かめなかったが・・・そういうページ     はあるのでしょうか?少々アングラ系サイトにて)
 5:初期化するのにPCIスロットにIEEE1394やキャプチャカードをつな   いだまま初期化している。

 など長くて読みにくい文章ですが初期化のときの鉄則やなぜプログラムが残っているのか教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:684294

ナイスクチコミ!0


返信する
黒薔薇さん

2002/04/30 01:13(1年以上前)

本当に1からシステムを構築するのなら、
まずはHDDのフォーマットをかけた方がいい。

その後、CD-ROMからブートしてOSをインストール。

書込番号:684302

ナイスクチコミ!0


スレ主 2連続初期化さん

2002/04/30 01:28(1年以上前)

即レスありがとうございます。
 その場合、やはりPS2が必要ですよね?
 HDのフォーマットはXPが勝手にやってくれるはずですがWINDOWSからと BIOSからではやはり違うんでしょうか?

書込番号:684338

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2002/04/30 01:44(1年以上前)

それは、ただ前のWindowsの上に修復インストールしてる気がしますが・・・
Windows上から行った場合はなぜかバージョンアップになったと思います。すなわちHDDがフォーマットされていない。

CDブートで行ったら大丈夫です。そのときに一度HDDをフォーマットしてやってる方がいいですね。決して修復インストールをしないようにしてください。

書込番号:684373

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:553件

2002/04/30 01:44(1年以上前)

PS2キーボード自体980円くらいで購入できるので、予備として持たれては?

書込番号:684375

ナイスクチコミ!0


スレ主 2連続初期化さん

2002/04/30 01:54(1年以上前)

PS2購入することにします。
それと誠に初心者的発言ですが、CDブートからインストールする手順を
教えていただけないでしょうか?

 レスをくれた方々、ホントありがとうございます。ためになります。
(それにしても新規インストールしたはずなのに、なんでかな?)

書込番号:684392

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:553件

2002/04/30 02:35(1年以上前)

かなり親切に書かれていますので、下記を参考にしてみてください。

http://pcweb.mycom.co.jp/special/2001/windowsxp-sp/01/05.html

書込番号:684439

ナイスクチコミ!0


2連続初期化さん

2002/04/30 02:50(1年以上前)

ありがとうございます。助かりました。
最初インストールした時、一番最初に起動するのがCD−ROMにしたはず
なんですが、もういちどPS2つかってやってみます。
ありがとうございました

書込番号:684448

ナイスクチコミ!0


チャリーンさん

2002/04/30 03:14(1年以上前)

>新規インストールしたつもりが...
おそらく、パーティションの領域開放をしてないからかと。
すれば、フォーマットにいきます。

手順
まず、BIOSで、ブート順確認。HDD等より先に、CD-ROMからのブートとする
OSのCDを入れた状態で電源オン、または、電源オンして速攻でCD入れる。
するとブートの2画面目ぐらいに英語で、CD-ROMからブートしたけりゃ何かキーを押せって出るから、キーボードをポン。
後は、画面の指示に従っていけばいい。

注意するのは、パーティションをきっていてもいなくても、現在の領域が表示されたら、インストールしたい領域を選択して領域開放をしてやること。

これでいいと思うけど、間違っていたらツッコミよろしく願いします。

書込番号:684472

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2002/04/30 03:19(1年以上前)

理由不明でドライブが消えるのなら、再セットアップしても再発する可能性が高い。

アクセス者のIPアドレスは、アクセス先に通知されて当たり前です。
データを自分に送ってもらうことで見れるようになっているのですから、アクセス先に送り先であるIPアドレスを渡さなければ始まりません。

書いてあることを読むと、初期化していなさそう。
そもそも初期化にIEEE 1394とかその他そんなの全く関係ない。


初期化のときの鉄則とは何?
プログラムが残っているのは、初期化してないからでしょう。


PlayStation2?勝手に省略しないでちゃんと書きましょう。当事者が面倒がってどうするんだ。
USBでエミュレーションが正常に行われているのであれば、PS/2やATのキーボードは必ずしも必要ではありません。

フォーマットをOSが勝手にやるはずがありません。
フォーマットは重大な操作なので、ユーザーが明示的に指示しないとなりません。
BIOSがHDDをフォーマットするのは、HDDがLBAで動作するようになって無くなりました。
CUIのOSがフォーマットしているということでしょう。勝手に自分で決め付けて解釈してはいけません。

書込番号:684477

ナイスクチコミ!0


2連続初期化さん

2002/04/30 03:59(1年以上前)

指摘ありがとうございます。
初期化できてないようです>もう一度みたら既存windowsを削除してただけでした。勘違いです。すいません。

 皆さんの情報でちゃんと初期化できそうです。ありがとうございました。できなかったらもう一度どよろしくお願いします

書込番号:684499

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「マイクロソフト > Windows XP Professional 日本語版」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Windows XP Professional 日本語版
マイクロソフト

Windows XP Professional 日本語版

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年 9月28日

Windows XP Professional 日本語版をお気に入り製品に追加する <7

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング