


OSソフト > マイクロソフト > Windows 2000 Professional


こんばんわ。よろしくお願い致します。
あまりいらっしゃらないでしょうが、都合によりHDDを1パーテイションで使いたいと思っております。
構成は
OS:2000Pro(SP4)
HDD:ST3160023A(ビックドライブ対策済です)
「ディスクの管理」画面でみてみますと、システム120GB
残りは未使用の状態です。1つにいたしますと危険なのは承知の上です。
しかし149.05GBを完全に1つにしたいのです。やはり、OS再インストールしか手はないのでしょうか?初歩的な質問、お許しください。
書込番号:3484865
0点

パーティションマジック等のHDDユーティリティーを購入すれば簡単に解決できます。
★---rav4_hiro
書込番号:3484880
0点



2004/11/10 23:21(1年以上前)
rav4_hiroさん、早速のご返信ありがとうございます。
>パーティションマジック等のHDDユーティリティーを購入すれば簡単に解決できます。
こういったツール(ですよね?)を使うのは初めてでして、すこし緊張しながらも検索をかけて調べてみようと思います。検索の「カギ」を教えて下さった事、感謝いたします。ありがとうございました!
書込番号:3485215
0点



2004/11/13 00:50(1年以上前)
・・・ごめんなさい。高すぎて手が出ません(涙)
バックアップ完了。クリーンインストールいたしました。2000のCDを入れましたところ、実容量であります149.05GBが既に見えております。全領域を一度フォーマットしたためだと思います。2000Pro/SP4で149.05GB分1パーティションに場合、改めてレジストリ編集(EnableBigLbaの追加)はやはり必要になるのでしょうか?インストールはいたって普通にできましたが、それでもやはり、対策は必要になるのでしょうか?
変な質問、お許しください。よろしくお願い致します。
書込番号:3493345
0点



2004/11/13 01:44(1年以上前)
自己レスばかりですみません。
2000の「ディスクの管理」画面でも149.05GBを認識。
また、「Cのプロパティ」を見ましても容量149GB表示されております。
この時点では何も問題はないのですが・・・。
書込番号:3493555
0点

最新のサービスパック(SP2以上)が適用されているのなら何も対応はありません。適用されていないのならパッチを当ててください。
★---rav4_hiro
書込番号:3494564
0点



2004/11/14 03:18(1年以上前)
お返事が遅れまして申し訳ありません。
>最新のサービスパック(SP2以上)が適用されているのなら何も対応はありません。
当方、SP4適用済ですので大丈夫そうですね。安心しました。
ご返信いただき、ありがとうございました!
書込番号:3498130
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「マイクロソフト > Windows 2000 Professional」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2010/03/13 22:52:17 |
![]() ![]() |
10 | 2009/06/30 19:57:45 |
![]() ![]() |
2 | 2008/08/27 13:13:04 |
![]() ![]() |
2 | 2008/06/11 19:41:37 |
![]() ![]() |
9 | 2007/09/26 20:58:07 |
![]() ![]() |
6 | 2007/08/17 2:01:06 |
![]() ![]() |
4 | 2007/05/13 13:36:57 |
![]() ![]() |
3 | 2007/04/06 23:02:39 |
![]() ![]() |
4 | 2007/02/16 18:52:08 |
![]() ![]() |
3 | 2007/04/06 22:30:30 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
OSソフト
(最近5年以内の発売・登録)




