『リモートディスクトップ』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥35,800

販売形態:パッケージ版 ライセンス形式:通常版 Windows XP Professional SP2 日本語版のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Windows XP Professional SP2 日本語版の価格比較
  • Windows XP Professional SP2 日本語版のスペック・仕様
  • Windows XP Professional SP2 日本語版のレビュー
  • Windows XP Professional SP2 日本語版のクチコミ
  • Windows XP Professional SP2 日本語版の画像・動画
  • Windows XP Professional SP2 日本語版のピックアップリスト
  • Windows XP Professional SP2 日本語版のオークション

Windows XP Professional SP2 日本語版マイクロソフト

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年10月22日

  • Windows XP Professional SP2 日本語版の価格比較
  • Windows XP Professional SP2 日本語版のスペック・仕様
  • Windows XP Professional SP2 日本語版のレビュー
  • Windows XP Professional SP2 日本語版のクチコミ
  • Windows XP Professional SP2 日本語版の画像・動画
  • Windows XP Professional SP2 日本語版のピックアップリスト
  • Windows XP Professional SP2 日本語版のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > OSソフト > マイクロソフト > Windows XP Professional SP2 日本語版

『リモートディスクトップ』 のクチコミ掲示板

RSS


「Windows XP Professional SP2 日本語版」のクチコミ掲示板に
Windows XP Professional SP2 日本語版を新規書き込みWindows XP Professional SP2 日本語版をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

リモートディスクトップ

2007/12/24 17:47(1年以上前)


OSソフト > マイクロソフト > Windows XP Professional SP2 日本語版

クチコミ投稿数:29件

現在ノートPCを使用していますが、友人からテレビ録画用に1台ディスクトップPCをもらいました。(OSはWinXPpro、ウイルスソフトはウイルスセキュリティーZERO)
ただモニターが無いためそのまま使えません。
そこでXPプロに標準についているリモートディスクトップの機能を使いたいと思っているのですが、安全性がわかりません。
環境は
CATVnet-モデム-ルーター(エアステーションG54)-HUB
と接続して、ノートPC(WinXPhome)とディスクトップPC(WinXPpro)はHUBに接続しています。
このような構成でノートからディスクトップを操作したいのですが、安全性に問題は無いのでしょうか?
付けっぱなしにしておくPCなので、そこが心配で。。。

詳しい方、よろしくお願いします。
こうしたらいいとか色々意見を聞いてみたいです。

書込番号:7156777

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4593件Goodアンサー獲得:515件

2007/12/24 18:20(1年以上前)

デスクトップPCのネットワークの設定をしないと
リモートできないのでは?

書込番号:7156903

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2007/12/24 18:33(1年以上前)

すたぱふさん、コメントありがとうございます。
明日から友達が3日ほど出張なので、今日の夜からディスプレイを借りる約束をしています。
だから3日間セットアップする時間はあるんです。
(もらったPCはOSも入ってない状態なので)
その間に設定はします。
でもその後が使えなくなるので、リモートできないかなと思って。。。

よろしくお願いします。

書込番号:7156964

ナイスクチコミ!0


Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2007/12/24 21:58(1年以上前)

安全性って何が心配なん?
外部からのアクセスなんてポート開けない限りムリ
ポート開けてれば自業自得って話になるけど開けてなければアクセスすらできない

書込番号:7157931

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2007/12/24 22:05(1年以上前)

Birdeagleさん、コメントありがとうございます。

心配しているのは外部から操作されないかという事です。
リモートディスクトップはインターネット経由で操作できると聞いているので、心配しています。
私は自分のLAN内で操作したいだけですが、上記の環境のようにネットに繋がっているので、その辺りに問題がないか心配しています。

素人の質問で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

書込番号:7157976

ナイスクチコミ!0


Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2007/12/24 22:22(1年以上前)

ん・・・
だからポート開けなければ良いって言ったじゃん・・・w

書込番号:7158088

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2007/12/24 23:33(1年以上前)

コメントありがとうございます。

>だからポート開けなければ良いって言ったじゃん・・・w
まだ設定していないんですがネットで調べると「接続する際には、リモートで接続するコンピュータが外部に対して「3389」番のポートを開いておく状態にしておかなければなりません。」と書いてありました。
ポートを開かずにリモートデスクトップを使用する方法があれば、是非教えていただきたいのですが。。。(調べても見つからなかったので。。。)

よろしくお願いします。

書込番号:7158585

ナイスクチコミ!0


Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2007/12/24 23:59(1年以上前)

>ポートを開かずにリモートデスクトップを使用する方法があれば、是非教えていただきたいのですが。。。(調べても見つからなかったので。。。)

ポートを開けずにリモートデスクトップで接続すればいい
ただそれだけ
基本的にリモートデスクトップは外部から自分のPCとか知り合いのPCに入って何か操作するための物
だからポート開けるのが必須的になってるだけ
LAN内ならポートはFWだけ開ければいい

書込番号:7158771

ナイスクチコミ!0


MotoShinさん
クチコミ投稿数:1件

2007/12/30 09:43(1年以上前)

時間差ですけど・・・
リモートデスクトップじゃなきゃだめ??
ルータのポートをいじることができるなら上記までの返信者の内容が参考になると思いますが、ルータについての少しの知識が必要です。

CPU切替え装置とかならそんな心配いらないと思いますよ。
CPU切り替え装置はディスプレイやキーボード・マウスを共有して使用できる装置です。

書込番号:7181111

ナイスクチコミ!0


neko3839さん
クチコミ投稿数:201件Goodアンサー獲得:14件

2008/01/02 21:28(1年以上前)

ノートPCからデスクトップPCを操作するのは、あくまでもLANの中だけでの話ですよね。
WAN(外部)との間にルーター(エアステーションG54)がありますから、ルーターでWAN(外部ネットワーク)とLANとの境目でのセキュリティ設定をきちんとして、それから無線LANであれば暗号化をきちんとしていれば、通常レベルのセキュリティは確保できるんじゃないでしょうか。

ルータがきちんとしていれば、LAN内でノートPCからデスクトップPCを操作できてもWAN側からデスクトップPCを操作するのは困難だと思いますよ。ルータの設定次第だと思います。

書込番号:7194988

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Windows XP Professional SP2 日本語版
マイクロソフト

Windows XP Professional SP2 日本語版

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年10月22日

Windows XP Professional SP2 日本語版をお気に入り製品に追加する <106

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング