Windows XP Professional SP2 日本語版マイクロソフト
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年10月22日



OSソフト > マイクロソフト > Windows XP Professional SP2 日本語版
当方,XP ProのIME2002を使用しておりますが,ユーザー辞書に多くの単語を登録しています。先日,その辞書を整理しようと思い,「辞書ツール」からユーザー辞書を呼び出したところ,ア行からサ行の途中まではリストに載せられているものの,その後がありません。しかし,サ行以降の登録してある「読み」を変換するとちゃんとその単語が出てきます。試しにエクスポートすると,サ行の途中以降はだめです。いったいどうなっているのでしょうか。これまでのユーザー辞書を回復させることはできないのでしょうか。お分かりの方がいらっしゃいましたら,教えてください。
書込番号:7609594
0点

うまくいくかどうかは分かりませんが・・・
http://support.microsoft.com/kb/417403/ja
ユーザー辞書が壊れる可能性も考えられるので、自己責任で行ってください。
日本語入力IMEの糞っぷりは昔から変わっていませんので、きちんと動くとは思わない方がいいです。
私はATOKを使ってます。
書込番号:7610271
0点

♪ぱふっ♪さん
早速の返信,ありがとうございます。わたしもそのサイトを見たのですが,やってみる勇気がありませんでした。しかし,♪ぱふっ♪さんの書き込みでやってみたのですが,やはりだめでした。トホホ…。
書込番号:7610427
0点

そうですか・・・
一度、ユーザー辞書ファイルのファイル名を変更したらどーなるかな。
ユーザー辞書ファイルは
C:\Documents and Settings\ユーザー名\Application Data\Microsoft\IMJP10
の中に入っていると思います。
たとえば、ユーザー辞書がuser1.dicだったら、user2.dicにしてみるとか。
ユーザー辞書ファイルはもちろんコピーしてバックアップをしておいてください。
あとは、ユーザー辞書から単語登録するとどーなるかですね。
ツール→Microsoft IME辞書からの登録
書込番号:7610583
0点

うぅん。バックアップをすることもできず,先ほどの修復をしたとたん,見えない辞書が消えてなくなりました。とほほ。気を取り直し,最初から辞書作りを始めます。でも,IMEはもうこりごり。♪ぱふっ♪さんのように,ATOKを使おうと思います。
書込番号:7610696
0点

マイクロソフト日本法人の組織はいったいどーゆーことになっているのか分からないのですが、日本語IMEがどうしてこんなにトラブルの巣窟になってしまうのか、これは一旦組織解体して徹底究明して研究した方がいいんじゃないかと思いますねぇ。
書込番号:7611266
0点

文章書くにはマックを使っているから、余り気にしてなかったけど、結構ユーザー辞書って壊れるね。(苦笑)
Windowsは、gyao見るだけに使いましょう。
書込番号:7708622
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「マイクロソフト > Windows XP Professional SP2 日本語版」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2021/02/22 11:13:43 |
![]() ![]() |
8 | 2021/01/20 20:09:03 |
![]() ![]() |
6 | 2013/06/27 11:30:59 |
![]() ![]() |
3 | 2011/12/19 14:43:40 |
![]() ![]() |
7 | 2011/12/18 8:58:17 |
![]() ![]() |
1 | 2011/09/20 21:55:21 |
![]() ![]() |
8 | 2011/08/14 9:40:07 |
![]() ![]() |
4 | 2011/04/20 19:36:55 |
![]() ![]() |
4 | 2010/12/04 21:48:11 |
![]() ![]() |
6 | 2010/11/25 0:50:35 |
「マイクロソフト > Windows XP Professional SP2 日本語版」のクチコミを見る(全 1511件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
OSソフト
(最近5年以内の発売・登録)




