OSソフト > マイクロソフト > Windows XP Home Edition SP2 日本語版
質問なんですが、
マイコンピュータからCドライブを開こうとすると、
「このファイルの種類を開くプログラムを選択してください。」
と表示が出て、すぐにエクスプローラで開くことができません。
また、そこでエクスプローラを選択して、「このファイルを開くときは、選択したプログラムをいつも使う」をチェックしようとしても、チェックができない状態です。
どなたか同じ症状になったことがある方、原因・対処法を知っている方がいましたら、よろしくお願いします。
書込番号:7589571
0点
何処のフォルダの何を開きたいの?
拡張子次第では開いても意味が無いよ。
書込番号:7590409
0点
説明不足でした。すいません。
ローカル ディスク(C:)を開こうとすると、上記のようになってしまいます。
書込番号:7591900
0点
Windowsが入っているから保護されていますが、
Cドライブを開いて表示できませんと書かれている所の下に開くが有りませんでした?
じぶんは既に開いているので書かれている文章は忘れていますw
もしくは、
適当なフォルダのツールからフォルダオプションの表示にて変更可能
「すべてのファイル、フォルダを表示する」にチェックを入れて適用。
書込番号:7592001
0点
フォルダオプションですべてのファイルを表示に変更しても、ローカルディスク(C:)を開こうとすると、プログラムの選択画面が出てきて、以前と変わりませんでした。
開こうとするときに「表示されません」という表示は出てきません。
何度も丁寧にありがとうございます。
書込番号:7592424
0点
ほっしゃん。さん こんにちは。
>マイコンピュータからCドライブを開こうとすると、
>「このファイルの種類を開くプログラムを選択してください。」
>と表示が出て、すぐにエクスプローラで開くことができません。
>
>また、そこでエクスプローラを選択して、「このファイルを開くときは、選択したプログラムをいつも使う」をチェックしようとしても、チェックができない状態です。
よく解りませんが、Cと言う名前(拡張子無し)のファイルを開こうとした時の現象に似ているような気がします・・・
Cドライブを右クリックして、プロパティは見えますか?
関係なければ、スルーして下さい。
書込番号:7594614
0点
"ローカルディスク 開けない”検索してみたところ同じ様な例がヒットしました。
ウイルスがらみのようですが、心当たりはありませんか?
http://okwave.jp/qa3613930.html
書込番号:7594635
0点
平さん、YOKOHAMA-045さん、オーレオリンさん、ありがとうございました。
以下のサイトに載っているコマンドをプロンプトに入力して実行したところ、正常にCドライブが開くようになりました。
http://winfaq.jp/cgi-bin/bbs2k/wforum.cgi?mode=allread&no=682151&pastlog=1514&act=past
皆さん本当にありがとうございました。
書込番号:7599233
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「マイクロソフト > Windows XP Home Edition SP2 日本語版」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 8 | 2015/05/25 17:51:14 | |
| 7 | 2012/07/07 12:15:49 | |
| 3 | 2012/07/05 6:36:50 | |
| 5 | 2012/04/27 12:33:54 | |
| 3 | 2011/08/17 21:56:00 | |
| 8 | 2011/07/10 23:29:50 | |
| 4 | 2011/07/08 11:52:00 | |
| 4 | 2011/06/07 18:29:51 | |
| 7 | 2010/11/07 0:33:10 | |
| 3 | 2010/11/03 20:10:17 |
「マイクロソフト > Windows XP Home Edition SP2 日本語版」のクチコミを見る(全 1650件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
OSソフト
(最近5年以内の発売・登録)




