『スタートメニュー すべてのプログラムの反応が遅い』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

販売形態:パッケージ版 ライセンス形式:通常版 Windows Vista Ultimate 日本語版のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Windows Vista Ultimate 日本語版の価格比較
  • Windows Vista Ultimate 日本語版のスペック・仕様
  • Windows Vista Ultimate 日本語版のレビュー
  • Windows Vista Ultimate 日本語版のクチコミ
  • Windows Vista Ultimate 日本語版の画像・動画
  • Windows Vista Ultimate 日本語版のピックアップリスト
  • Windows Vista Ultimate 日本語版のオークション

Windows Vista Ultimate 日本語版マイクロソフト

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 1月30日

  • Windows Vista Ultimate 日本語版の価格比較
  • Windows Vista Ultimate 日本語版のスペック・仕様
  • Windows Vista Ultimate 日本語版のレビュー
  • Windows Vista Ultimate 日本語版のクチコミ
  • Windows Vista Ultimate 日本語版の画像・動画
  • Windows Vista Ultimate 日本語版のピックアップリスト
  • Windows Vista Ultimate 日本語版のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > OSソフト > マイクロソフト > Windows Vista Ultimate 日本語版

『スタートメニュー すべてのプログラムの反応が遅い』 のクチコミ掲示板

RSS


「Windows Vista Ultimate 日本語版」のクチコミ掲示板に
Windows Vista Ultimate 日本語版を新規書き込みWindows Vista Ultimate 日本語版をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

OSソフト > マイクロソフト > Windows Vista Ultimate 日本語版

スレ主 mk0268さん
クチコミ投稿数:214件

Vista UltimateSP1を再インストールいたしましたところスタートメニューからのすべてのプログラムからのアプリケーションをクリックしても以前に比べ反応が鈍いように思います。(クリックして5秒程度でしょうか)またインストール後はアプリケーションのところが色がついていますがクリックしアプリを使っても色が消えません。なにより反応が遅く無反応かと思いまたまたクリックしてしまいます。
システムは次の通りです、 Vista UltimateSP1 マザーASUS P5KE メモリー 1G*2 + 512*2 計3G グラフィック 8500GT  CPU Core 2 Duo E8400 ,マイクロソフトの技術情報でWindows Vista で [すべてのプログラム] メニューのフォルダが正常に開かないでフォルダー構成もチェックしましたが問題ないようです。 ご教授よろしくお願いいたします。

書込番号:8224449

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2008/08/19 00:17(1年以上前)

タスクマネージャで足を引っ張ってるものを探す。
まあクリーンインストール直後のWindowsはインデックス作成やなんやらで忙しいはずだけど。

書込番号:8224514

ナイスクチコミ!0


manamonさん
クチコミ投稿数:2810件Goodアンサー獲得:169件

2008/08/19 01:19(1年以上前)

こんばんは。

エクスペリエンス評価はどうなっているでしょうか?
また、スタートメニューの色がついているところはスタートメニューのプロパティーの設定で変更できます。

書込番号:8224754

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7557件Goodアンサー獲得:358件

2008/08/19 01:57(1年以上前)

mk0268さん  こんにちは。

使用している各デバイスドライバは、既に更新されていますでしょうか?
既に試されているなら、ご容赦下さい。

書込番号:8224851

ナイスクチコミ!0


スレ主 mk0268さん
クチコミ投稿数:214件

2008/08/19 07:30(1年以上前)

皆様早々のレスありがとうございます。
エクスペリエンスはグラフィックス NVIDIA GeForce 8500 GT 4.8 が一番低い数字です。
思いついた改善方法あればよろしくお願いします。

書込番号:8225187

ナイスクチコミ!0


kazu-pさん
クチコミ投稿数:852件Goodアンサー獲得:76件

2008/08/19 11:22(1年以上前)

manamonさんの内容とかぶっているような気がしますが、以下のことは確認済でしょうか?

通常、新しくインストールしたプログラムがオレンジ色の強調で表示されるようになっていますが、
この機能を解除することでスタートメニューの動作が改善されます。

タスクバーを右クリックしプロパティを選択、(コントロールパネルからでもいいですが・・・)、
タスク バーと [スタート] メニューのプロパティ → [スタート] メニュータブ のカスタマイズから
カスタマイズ項目の下の方にある「新しくインストールされたプログラムを強調表示する」のチェックを外します。

書込番号:8225712

ナイスクチコミ!0


manamonさん
クチコミ投稿数:2810件Goodアンサー獲得:169件

2008/08/19 18:56(1年以上前)

こんばんは。

何が、原因なのでしょうね。
当方、VISTAHomePremiumSP1を使用しています。私の場合、クリーンインストール直後に
エクスペリエンスインデックスの更新を行わないとそのような症状になることがあります。

>新しくインストールしたプログラムがオレンジ色の強調で表示
変なソフトがインストールされた時も表示してくれるのでありがたいときもありそうな気がしますが、
個人的にスタートメニューが見にくくなるので最初からOFFにしています。
因みに、当方の環境では一般的に見てプログラム数が多いほうだと思いますが、
スタートメニュー すべてのプログラムは一瞬で表示されます。
可能性の話ですが、HDDデフラグを行っても変わりませんか?→OSインストール直後でも相当な断片化が起こっています。



書込番号:8226941

ナイスクチコミ!0


スレ主 mk0268さん
クチコミ投稿数:214件

2008/08/20 07:37(1年以上前)

皆様数々のアドバイスありがとうございます。アドバイスいただいたとおりスタートメニューのプロパティーからオレンジ色の強調表示を解除したところうそのようにサクサク動作するようになりました。アドバイスありがとうございました。一気にアプリケーションをインストールしたせいでキャッシュ??がたまりすぎるのでしょうか?マイクロソフトの技術情報に掲載されてもよいように思います。皆様ありがとうございました。

書込番号:8229278

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Windows Vista Ultimate 日本語版
マイクロソフト

Windows Vista Ultimate 日本語版

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 1月30日

Windows Vista Ultimate 日本語版をお気に入り製品に追加する <94

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング