『メールのインポートができません』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

販売形態:パッケージ版 ライセンス形式:通常版 Windows Vista Home Premium 日本語版のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Windows Vista Home Premium 日本語版の価格比較
  • Windows Vista Home Premium 日本語版のスペック・仕様
  • Windows Vista Home Premium 日本語版のレビュー
  • Windows Vista Home Premium 日本語版のクチコミ
  • Windows Vista Home Premium 日本語版の画像・動画
  • Windows Vista Home Premium 日本語版のピックアップリスト
  • Windows Vista Home Premium 日本語版のオークション

Windows Vista Home Premium 日本語版マイクロソフト

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 1月30日

  • Windows Vista Home Premium 日本語版の価格比較
  • Windows Vista Home Premium 日本語版のスペック・仕様
  • Windows Vista Home Premium 日本語版のレビュー
  • Windows Vista Home Premium 日本語版のクチコミ
  • Windows Vista Home Premium 日本語版の画像・動画
  • Windows Vista Home Premium 日本語版のピックアップリスト
  • Windows Vista Home Premium 日本語版のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > OSソフト > マイクロソフト > Windows Vista Home Premium 日本語版

『メールのインポートができません』 のクチコミ掲示板

RSS


「Windows Vista Home Premium 日本語版」のクチコミ掲示板に
Windows Vista Home Premium 日本語版を新規書き込みWindows Vista Home Premium 日本語版をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

メールのインポートができません

2007/02/09 22:30(1年以上前)


OSソフト > マイクロソフト > Windows Vista Home Premium 日本語版

クチコミ投稿数:16件

以下の環境でXPのOutolook ExpressからVistaのWindowsメールへ
インポートできません。

 C:XP E:データ保存用 F:Vista

 インポートするための参照場所としてXPに保存されているメールフォルダー(C:\Documents and Settings\USER NAME
\Local Settings\Application data\Identies\{数字列}\Microsoft
\Outlook Express)を選択しても一致した検索条件はありません
という状態になってメッセージを認識してくれません。

 どうしたらいいかわからず困っています。どなたか解決策を
教えていただけないでしょうか?

書込番号:5981362

ナイスクチコミ!0


返信する
Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2007/02/09 23:03(1年以上前)

Outlookの方を開いて(XPですね)オプション→メンテナンスから保存フォルダというボタンがあるのでそこを押すとメールの保存フォルダが分かりますよ
そのままコピーor切り取りとかで移動させれば良いと思います

書込番号:5981528

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2007/02/10 08:55(1年以上前)

Windowsメールの方の保存メールの内容を確認したのですが
メールの拡張子が .emlになってました。

 XP側のOutolook Expressのメールの拡張子は .dbxですよね?
 
 という事で一応Windowsメールの方にOEのメールをコピー
(一応Folders.dbxも)してみましたが認識しません。

 拡張子が違うという事は、メールのインポート機能も
働かないという事ではないのでしょうか?

 いずれにしても、メールの移動ができず大変困っています。

 どなたか詳しい方 教えて下さい。

書込番号:5982729

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:654件Goodアンサー獲得:80件

2007/02/10 09:44(1年以上前)

せーけちゃんさん こんにちは

参考になりますか?
http://support.microsoft.com/kb/931515

書込番号:5982858

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:6件

2007/02/10 09:46(1年以上前)

私も結構悩みました。
で、インポート先のフォルダを指定するときに、
フォルダの中ではなく、フォルダその物を指定してやると
インポートできました。
うまく言えませんが、ダブルクリックではなくて、シングルクリック
で指定してやるって感じです。
ただ、受信トレー内に格納されるのではなく、インポートフォルダとして
受信トレーの外に格納されますので、少々使いづらいです。

書込番号:5982862

ナイスクチコミ!0


MS-DOSさん
クチコミ投稿数:211件

2007/02/10 12:04(1年以上前)

VistaのWindowsメールのインポートで、XPのメールが保存されて
いるフィルダを指定しても認識できないですよね?

XPのメールが保存されているフィルダを一旦、別の場所(例えば
E:データ保存用)にコピーして、インポートでコピーした場所を
指定すれば出来ると思います。

書込番号:5983271

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2007/02/10 15:01(1年以上前)

質問をしたせーけです。

 ご回答いただいた通り、保存フォルダーをシングルクリック
する事で、無事インポート出来ました。

 みなさん、ありがとうございました。

書込番号:5983817

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Windows Vista Home Premium 日本語版
マイクロソフト

Windows Vista Home Premium 日本語版

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 1月30日

Windows Vista Home Premium 日本語版をお気に入り製品に追加する <78

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング