『マイネットワークとネットワークの件』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

販売形態:パッケージ版 ライセンス形式:通常版 Windows Vista Home Premium 日本語版のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Windows Vista Home Premium 日本語版の価格比較
  • Windows Vista Home Premium 日本語版のスペック・仕様
  • Windows Vista Home Premium 日本語版のレビュー
  • Windows Vista Home Premium 日本語版のクチコミ
  • Windows Vista Home Premium 日本語版の画像・動画
  • Windows Vista Home Premium 日本語版のピックアップリスト
  • Windows Vista Home Premium 日本語版のオークション

Windows Vista Home Premium 日本語版マイクロソフト

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 1月30日

  • Windows Vista Home Premium 日本語版の価格比較
  • Windows Vista Home Premium 日本語版のスペック・仕様
  • Windows Vista Home Premium 日本語版のレビュー
  • Windows Vista Home Premium 日本語版のクチコミ
  • Windows Vista Home Premium 日本語版の画像・動画
  • Windows Vista Home Premium 日本語版のピックアップリスト
  • Windows Vista Home Premium 日本語版のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > OSソフト > マイクロソフト > Windows Vista Home Premium 日本語版

『マイネットワークとネットワークの件』 のクチコミ掲示板

RSS


「Windows Vista Home Premium 日本語版」のクチコミ掲示板に
Windows Vista Home Premium 日本語版を新規書き込みWindows Vista Home Premium 日本語版をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

マイネットワークとネットワークの件

2007/03/24 18:49(1年以上前)


OSソフト > マイクロソフト > Windows Vista Home Premium 日本語版

スレ主 123chikiさん
クチコミ投稿数:112件

私の自作パソコンはWindows XP で
----------------------
CPU:(Intel) Pentium D 930
メイン:(Asus) P5B
メモリー:DDR2-667 512 MB ×4枚
HDD:ST3250620AS ×4台
サウンド:オンボード
グラボ:WinFast PX7900GS TDH (PCIExp 256MB)
その他:FDD CD-RW/DVD-RW DLドライブ
----------------------
もう一つはWindows XP で(Pentium D 830,P5LD2 DELUXE)ネットワークで繋がっていました。 Windows Vista Home Premium の アップグレード 版を買いました。Windows Vista Home Premium は起動してネットワークを見たが繋がらない。二台のWindows XP ではちゃんとネットワークで繋がっていました。Windows Vista Home Premium 方もファイルの共有、プリンターの共有確認した。Windows XP はマイネットワーク。Windows Vista Home Premium はネットワーク。これが邪魔をしているのか判らない。Windows Vista Home Premium とWindows XP と繋がっている方教えてください。

書込番号:6154786

ナイスクチコミ!0


返信する
Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2007/03/24 19:29(1年以上前)

LANドライバ入れたの?

>Windows XP はマイネットワーク。Windows Vista Home Premium はネットワーク。これが邪魔をしているのか判らない。

名前だけじゃん・・・・・

書込番号:6154938

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10260件Goodアンサー獲得:148件 ぱふっ♪ 

2007/03/24 20:56(1年以上前)

XPとVistaでコマンドプロンプトを表示して、
ipconfig /all
を実行
お互いのIPアドレスが169.254〜ではないことを確認
IPアドレスをメモしたらXPからVistaへPingを打ってみる
逆にVistaからXPへもPingを打つ
それで正常にPingが返ってくれば、Vista側でNetBIOS over TCP/IPが有効になっているか確認する
それでもダメならVistaのWindows Firewallが無効になっているか確認する
それでもダメならワクチンソフトを削除して再起動する
それでもダメならWindowsをWindowから投げ捨てる
それでもダメなら

イ ッ ペ ン ・ シ ン デ ミ ル ?

人を呪わば穴二つ

書込番号:6155309

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10260件Goodアンサー獲得:148件 ぱふっ♪ 

2007/03/24 20:59(1年以上前)

あ、Vistaのワークグループ名ってWORKGROUPなのか・・・
まぎらわしいな

http://www.microsoft.com/japan/technet/network/evaluate/vista_fp.mspx

書込番号:6155321

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3783件Goodアンサー獲得:209件

2007/03/24 21:20(1年以上前)

参考になるかな?

http://allabout.co.jp/internet/lan/closeup/CU20061002A/index4.htm

私もこれでXPからはVISTAが見れるけどVISTAからは見える時と見えない時があります。

書込番号:6155418

ナイスクチコミ!0


スレ主 123chikiさん
クチコミ投稿数:112件

2007/03/24 23:11(1年以上前)

IPアドレスはXP、Vista も 192.168 でした。すみませんが”XPからVista Pingを打ってみる”と言う意味が判りません。もう少し教えてください。

書込番号:6155999

ナイスクチコミ!0


NIMITZさん
クチコミ投稿数:121件

2007/03/25 03:32(1年以上前)

こんばんは。

「スタート」→「ネットワーク」→「ネットワークの共有センター」で

”ファイルの共有”と”パブリックフォルダの共有”が有効になっているでしょうか?
(パブリックフォルダは読み込み専用でも可)

書込番号:6157038

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2007/03/25 22:20(1年以上前)

皆さん、アドバイスありがとうございます。

32ビットで格闘してみます。
ではでは。

書込番号:6160525

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件

2007/03/26 12:53(1年以上前)

自分も昨日うまくいかず数時間いろいろやってました。
XPからはVISTA共有フォルダは見れるが反対は見れないというか表示されない。
結果,VISTAのほうでXPの共有フォルダが表示されるまでかなりの時間がかかるということがわかりました。
今は、それで逝けてます。

書込番号:6162632

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Windows Vista Home Premium 日本語版
マイクロソフト

Windows Vista Home Premium 日本語版

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 1月30日

Windows Vista Home Premium 日本語版をお気に入り製品に追加する <78

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング