OSソフト > マイクロソフト > Windows Vista Home Premium 日本語版
初めて自作してみたんですがスリープ復帰がうまくいきません。
PCの構成は
CPU: Intel Core 2 Duo E6550
マザーボード: GIGABYTE GA-P35C-DS3R
メモリ: UMAX Pulsar DCDDR2-2GB-800(memtest86ではエラーなし)
HDD: Seagate Barracuda 7200.10 250GB
DVDドライブ: ASUSTec DRW-1814BLT
ビデオカード: GIGABYTE GV-NX86T256H
電源: Scythe GOURIKI 400W
OS: Windows Vista Home Premium 32bit(SP1導入)
復帰後ブルースクリーンが出ます。エラーの内容は毎回異なります。
どなたかご教授お願いします。
書込番号:7646877
0点
自分と、ほぼ同じ構成ですね。うちでは、USB機器の問題で
スリープはまともに使えない状態(USB HUBが2つ、
全部塞がっている状態)です。
USB機器を外せば正常起動しますけど・・・。
とりあえず、下記をチェックしてみてください。
@ビデオカードドライバーや、マザーの
ドライバー類(サウンドとかLANとか)を最新のものにする。
A外付けしているものやPCIカードの増設をしていたら一度外してみる。
書込番号:7647729
0点
X1Turbo model40さん ご返事ありがとうございます。
自分はUSB機器としては無線LANしかつけていないので、もしUSB関連なら無線LANが問題ということになるのですが…一応試してみます。
@については、確認してみますがついこの前にクリーンインストールしたのでどのドライバもおそらく最新だと思います。
Aについては、外付けの機器としては内臓のカードリーダーをつけているくらいです。
今日もスリープから復帰しようとしましたが、今度はスイッチを押しても画面が真っ暗のまま戻らなくなりました。リセットボタンを押すと休止状態からの復帰のようになって起動しました。やはりスリープは使えないのでしょうか??
書込番号:7653229
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「マイクロソフト > Windows Vista Home Premium 日本語版」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 9 | 2024/08/16 14:47:03 | |
| 3 | 2018/10/26 6:39:46 | |
| 3 | 2015/12/17 18:25:35 | |
| 5 | 2014/01/01 14:27:51 | |
| 13 | 2013/07/23 0:06:49 | |
| 8 | 2013/05/04 23:06:11 | |
| 4 | 2013/03/24 9:08:59 | |
| 2 | 2011/09/26 0:43:19 | |
| 4 | 2011/02/09 1:12:03 | |
| 4 | 2010/05/08 9:28:17 |
「マイクロソフト > Windows Vista Home Premium 日本語版」のクチコミを見る(全 6377件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと21時間
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
OSソフト
(最近5年以内の発売・登録)



