


OSソフト > マイクロソフト > Windows Vista Home Premium 日本語版
hejushiさんの個人的な環境で問題が起きたということなのでしょうが、本当に愚痴にしかなっていません。
もう少し具体的に内容を書いてはいかがでしょうか?同じような環境で不具合が起きた人からアドバイスがあるかもしれませんし、情報を共有できるかもしれません。
書込番号:9468177
1点

うーんと、メモリの方は問題がないので「良」で、Vistaの方は問題があるので「悪」ですか?PCに問題はつきものですよ。
といいますか、詳細がさっぱり分らないですね。具体的にどういう症状になって最低最悪との結論になったのですか?
書込番号:9468182
0点

アップデートとは、SP1への?
言葉が足らなさ過ぎて、怒っている理由が理解できません。
書込番号:9468193
0点

hejushiさん、こんにちは。
もしもSP1へした事で不具合が発生したということであれば、アンインストールされてはどうでしょうか。
書込番号:9468424
0点

それともSP2(ビルド6002)ですか?
私の場合は、起動時間とか早くなり”良”です。
書込番号:9468488
1点

まずPCの環境や状況を言わずに文句だけいうって何よ。それにアップデートってだけじゃ言葉たらなすぎて理解に苦しむ。具体的に言わないとなんの意味もないよ。文句言いたいならマイクロソフトに文句言えばいい。hejushiさん落ち着いて順をおって説明すれば、救いがあるのかないのか分かります。短気は損気です(人のこと言えませんが)。
書込番号:9468529
2点

しつれいします Vista Ultimateは32bitも64bitもおなじなんですか?32bit版 64bit版があるんですか?
書込番号:9498847
0点

>Vista Ultimateは32bitも64bitもおなじなんですか?32bit版 64bit版があるんですか?
XPとVistaには32bit版と64bit版があります。VistaUltimateのパッケージ版のみ、32bitと64bitを選択してどちかインストールできます。その他のものは、32bitと64bitでパッケージが異なります。
64bitOSはまだ発展途上ですが、使い方により導入するメリットもありますが、ソフトウェア・ハードウェアともに64bitOSには対応していないものがありますので、導入するには注意が必要です。
なお、この板はUltimateでも32bitと64bitの違いの為のものでもないので、正しいところへ新しくスレ立てするべきです。
書込番号:9499883
0点

>XPとVistaには32bit版と64bit版があります。VistaUltimateのパッケージ版のみ、32bitと64bitを選択してどちかインストールできます。その他のものは、32bitと64bitでパッケージが異なります。
嘘教えちゃいけないよw
HPもHBもBusinessも製品版なら32,64ともに同一パッケージだよ
ただインストールメディアが同梱されてないからMSに注文しないといけないってだけ
32Bitと64Bitが完全に分けられてるのはDSP
これはUltimateも同じ
書込番号:9501212
0点

無責任な発言に対してお詫び申し上げます。
実は、その日vaioのサポートセンターへ電話で問合せした結果、システムの問題の解決はできなく、結局リカバリしちゃいました。幸いデータのコピーはありましたので大きな問題はなかったんですけど、一日リカバリとアップデート作業で結構ストレスが溜まりました。
パソコンを買ってから一年、(使い方が悪いのが原因かも知れないけど)毎回アップデートしたら起動が遅くなりましたが、一番長い時は2時間かかりました。
自分はパソコンにあんまり詳しくないので、サポートセンターへよく電話で聞いてみたりするんですが、機体の問題じゃなくシステムの問題なので、マイクロソフトのほうへ聞いてみてと教えました。
先週、リカバリしてからはしばらく問題なしに使っていますが、これから無事に使えるかどうかに関してはわかりません。
アップデート後のシステム異変について今も確実には分かりませんが、たぶんアップデート中で何かの原因で、アップデートが完成出来てなかったんじゃないかなと思います。
無責任な発言申し訳ありませんでした。
ただ、このシステムが完璧ではないという考えは変わりません。
書込番号:9504138
0点

申し訳ないですが、言葉を省きすぎて何を言っておられるのかサッパリ・・・
そもそも、メーカーPCだったんですね。
何らかのアップデートかをしたら不具合が出たと。
アップデート、アップデートを書かれていますが、OSのUPもあれば、各種ソフトのUPやwindowsのUPもあり、さまざまです。
ご自分のことを素人と・・・だけでは会話が成り立ちません。
どこまで省けば伝わるのかではなく、一通り現状なり、状況は書いたうえで相談するようにしてください。
不要なことまで多く書かれても、こちらとしては必要なモノだけ読み取っていきますので。
書込番号:9504235
0点

WindowsのUPDATAでしたか。
SP3やSP2への自動アップデートで、ウイルス対策ソフトが邪魔をしてインストール失敗してwindowsが起動しなくなったとか、聞きますね。
PCを使用しているうちに、HDD容量が少なくなっていた、断片化が多くあったなどで遅くなる場合や、搭載メモリが少ないために遅く感じるなど。
今回のお話では、詳細が書かれていないのでアプローチのしようもありませんが、
OSだけの問題なのか、後からインストールしたソフトによるものということもありえますy
>幸いデータのコピーはありましたので
これは重要ですね。hejushiさんの日頃の行いの賜物ですy
書込番号:9504606
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「マイクロソフト > Windows Vista Home Premium 日本語版」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
9 | 2024/08/16 14:47:03 |
![]() ![]() |
3 | 2018/10/26 6:39:46 |
![]() ![]() |
3 | 2015/12/17 18:25:35 |
![]() ![]() |
5 | 2014/01/01 14:27:51 |
![]() ![]() |
13 | 2013/07/23 0:06:49 |
![]() ![]() |
8 | 2013/05/04 23:06:11 |
![]() ![]() |
4 | 2013/03/24 9:08:59 |
![]() ![]() |
2 | 2011/09/26 0:43:19 |
![]() ![]() |
4 | 2011/02/09 1:12:03 |
![]() ![]() |
4 | 2010/05/08 9:28:17 |
「マイクロソフト > Windows Vista Home Premium 日本語版」のクチコミを見る(全 6377件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
OSソフト
(最近5年以内の発売・登録)




