


OSソフト > マイクロソフト > Windows Vista Home Basic 日本語版
XPのパソコンをもっていたころにデジカメの写真をCD-Rに書き込んだのですが、そのCD-Rを今のVistaのパソコンではファイル認識が出来ないのか読み込みができません。プロパティでは容量を認識できるのですが・・・ Vista特有の設定でもかかっているのでしょうか?
書込番号:6394149
0点

Vista特有の設定はありません。
以下、順を追いましたが、
1.Vistaのパソコンを購入した店舗で事情を話して、CD-Rが他のパソコンで読み込めるか確認する。
2.知り合いを通じて最寄りのパソコンの専門家らしき人を何とか探してください。出身学校の担任のセンセイだったら知っているかもしれません(私用なので手土産つき)。バックアップの必要性をしっかり説明してくれます。
3.自分で努力する(例えば、デジカメの写真はJPGと思いますが、CDライティングソフトでCD-Rでイメージ作成。JPGのヘッダは「FF D8」・フッタは「FF D9」なので、それを目印にファイルを切り出す。)
ここらへんはネットで調べてください。
4.とりあえず、ディスクをバックアップして、子供の成長を待って子供に復元させる。子供が必要ないと言えばそれまで。
5.結婚してなかったら、復元できそうな相手を探す。
少し酔いが入っているので、明日以降にはまともな回答があるかもしれません。
書込番号:6394779
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「マイクロソフト > Windows Vista Home Basic 日本語版」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
9 | 2024/08/16 14:47:03 |
![]() ![]() |
3 | 2018/10/26 6:39:46 |
![]() ![]() |
3 | 2015/12/17 18:25:35 |
![]() ![]() |
5 | 2014/01/01 14:27:51 |
![]() ![]() |
13 | 2013/07/23 0:06:49 |
![]() ![]() |
8 | 2013/05/04 23:06:11 |
![]() ![]() |
4 | 2013/03/24 9:08:59 |
![]() ![]() |
2 | 2011/09/26 0:43:19 |
![]() ![]() |
4 | 2011/02/09 1:12:03 |
![]() ![]() |
4 | 2010/05/08 9:28:17 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
OSソフト
(最近5年以内の発売・登録)




