『VISTA搭載は買うべきか?XPのサポートは結局いつまでか?』のクチコミ掲示板

2007年 1月30日 発売

Windows Vista Home Basic 日本語 アップグレード版

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

販売形態:パッケージ版 ライセンス形式:アップグレード版 Windows Vista Home Basic 日本語 アップグレード版のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Windows Vista Home Basic 日本語 アップグレード版の価格比較
  • Windows Vista Home Basic 日本語 アップグレード版のスペック・仕様
  • Windows Vista Home Basic 日本語 アップグレード版のレビュー
  • Windows Vista Home Basic 日本語 アップグレード版のクチコミ
  • Windows Vista Home Basic 日本語 アップグレード版の画像・動画
  • Windows Vista Home Basic 日本語 アップグレード版のピックアップリスト
  • Windows Vista Home Basic 日本語 アップグレード版のオークション

Windows Vista Home Basic 日本語 アップグレード版マイクロソフト

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 1月30日

  • Windows Vista Home Basic 日本語 アップグレード版の価格比較
  • Windows Vista Home Basic 日本語 アップグレード版のスペック・仕様
  • Windows Vista Home Basic 日本語 アップグレード版のレビュー
  • Windows Vista Home Basic 日本語 アップグレード版のクチコミ
  • Windows Vista Home Basic 日本語 アップグレード版の画像・動画
  • Windows Vista Home Basic 日本語 アップグレード版のピックアップリスト
  • Windows Vista Home Basic 日本語 アップグレード版のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > OSソフト > マイクロソフト > Windows Vista Home Basic 日本語 アップグレード版

『VISTA搭載は買うべきか?XPのサポートは結局いつまでか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「Windows Vista Home Basic 日本語 アップグレード版」のクチコミ掲示板に
Windows Vista Home Basic 日本語 アップグレード版を新規書き込みWindows Vista Home Basic 日本語 アップグレード版をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信10

お気に入りに追加

標準

OSソフト > マイクロソフト > Windows Vista Home Basic 日本語 アップグレード版

クチコミ投稿数:66件

ニュースなのでXPのサポートが延びるとか、VISTAは早まるべきではないとの情報がありますが実際のところどうなのでしょうか?
仕事でノートを近日買うことになります。お店では本音は教えてくれないと思うのでよろしくお願いします。冷やかしご意見はお止め下さい。

書込番号:6127527

ナイスクチコミ!0


返信する
ザースさん
クチコミ投稿数:1652件

2007/03/18 01:56(1年以上前)

2014年4月まで

書込番号:6127600

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4414件Goodアンサー獲得:40件

2007/03/18 02:13(1年以上前)

Vista発売直前で延長されました。
HOMEもPROもMCEも、2014年4月までですね。
http://www.microsoft.com/japan/windows/lifecycle/homeeol/default.mspx

書込番号:6127643

ナイスクチコミ!0


Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2007/03/18 03:17(1年以上前)

2014年です・・・

でも今から7年も先・・・
OSも次期作が発表されているだろうしね・・・
ってかそんなにPC持ちませんwww
OS以前にPC壊れます・・・w

書込番号:6127755

ナイスクチコミ!0


ragzoさん
クチコミ投稿数:931件

2007/03/18 03:25(1年以上前)

仕事で使うならVistaSP-1が出るまでやめとくべき。

毎度ながら新OSには、どんな罠があるかわからない。

仕事でなく、遊びなら、いろいろ楽しそうだけど。

  以上、自分が買うつもりで答えました。

書込番号:6127767

ナイスクチコミ!1


NIMITZさん
クチコミ投稿数:121件

2007/03/18 05:16(1年以上前)

こんにちは。
Win XPのMSのサポートは皆さんのおっしゃるとおりです。
私は仕事でXPを、家庭ではVistaを使っています。
会社がVistaを買ってくれないからなんですが。(笑)
それはともかく、仕事で使うにはXPの方が今のところ安全だと思います。
Vista Ultimteが走るスペックを持ったPCを買っておき、VistaのSP1が出た頃にアップグレードするのが一番の安全策だと思います。
Vistaはまだ何が潜んでいるのか分かりません。

書込番号:6127851

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:83件

2007/03/18 10:25(1年以上前)

ビスタは重大なエラーとかは無いと思うんだけどね。
ビスタのアルティメット使ってるけど、問題に出合ったことはないです。
仕事用ならXPの方がいいかな。もし、エラーが出てきたとしてもいいならビスタを選んだらいいんではないですか。

書込番号:6128380

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2007/03/18 10:32(1年以上前)

うちの学校の先生や周囲の人の意見を聞いてもvistaは問題点が多くしばらく時を置いたほうがいいとのこと。
 僕もvistaを買おうとしましたが、周りの意見を聞いておもいとどまりました。
 僕は少し待つことをお勧めします。

書込番号:6128405

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:715件Goodアンサー獲得:8件

2007/03/18 12:49(1年以上前)

近日中に買わざるをえないという前提であれば。

Vistaで仕事で使うソフトが問題なく動くのであれば、Vistaも出たばかりで完成度は今一つとはいえ、OSが落ちるといった深刻な障害は特にありませんし、購入候補から除外する必要はないのではと思います。ただ、試してみないと使えるかどうかわからないような業務専用アプリのようなものをお使いであれば、避けたほうが無難でしょう。

一方で安定度でいえば当然XPのほうがベターである訳ですが、店頭に置いてある製品はほとんどVistaに切り替わっていますよね?XPだと型落ち品で残ったのを探す事になり、選択肢が狭くなると思いますので、最初からOSをどちらかに決めてしまうよりは、ハードウェアの好みやスペック、それに価格も踏まえて、最終的な選択をする事をお勧めします。

書込番号:6128867

ナイスクチコミ!0


ragzoさん
クチコミ投稿数:931件

2007/03/18 14:37(1年以上前)

>Vistaで仕事で使うソフトが問題なく動くのであれば

ここが新OSでは判らないから、導入をためらう要因ですよね。

今後問題が出たとして、修正ファイルがUPされるまで、のんびりしていられるならいいですが、仕事は待ってくれないです。

VISTAの機能が必要でもなく、遊びじゃないんなら、
あえて冒険する理由は何ですか?

書込番号:6129235

ナイスクチコミ!0


kojid313さん
クチコミ投稿数:205件

2007/03/18 21:49(1年以上前)

 仕事で社内LANに入るようなことがあるのであればVISTAはやめておいたほうがいいかも。IEがちゃんと動くかわかりませんしネットワーク上の共有プリンターなども不安ですね。家庭内LANでXP(sp2)に取り付けてあるプリンターに印刷しようとしたらXPが再起動したりしてました。友人のPCをつないでやってみたので原因の追究はしなかったので回避方法はあるのかもしれませんが会社でPC管理の立場にない方はやめておくべきでしょうね。
 またハードの環境的にもVISTAはまだ未完成といえると思います。ReadyDriveのためのHDDも夏ぐらいにならないと出てきませんしノートはSideShowを利用した物もわずかしか出ていません。どうしてもVISTAがほしいのであれば7月以降がいいと思います。

書込番号:6131088

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Windows Vista Home Basic 日本語 アップグレード版
マイクロソフト

Windows Vista Home Basic 日本語 アップグレード版

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 1月30日

Windows Vista Home Basic 日本語 アップグレード版をお気に入り製品に追加する <9

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング