オフィスソフト > マイクロソフト > Office 2000 Personal
異なったシステムでWordの同一じファイルを保存するとファイルサイズが異なるのですが
以下は同一メディア(USB対応フラッシュメモリ)に保存しています
1.自宅ではWin XP ProfessionalにOffice 2000のWordを使用して罫線で区切られた表を保存すると、サイズが539KBとなります。
2.職場ではWin 98SEにOffice 2000のWordで上記のファイルを開き、何も編集せず上書き保存すると350KBです。
3.職場の別システムで、Win XP HomeにOffice 97のWordで同様のファイルを上書き保存すると、1393KBとなります。
以上3通りのシステムで同一ファイルを保存すると大きくサイズが異なります。これを先方に添付ファイルとして送信しなければなりません。3.で作成したファイルを深夜先方に送信すると、「ファイルサイズが大きい」と、先方から指摘され、初めてこのことに気づきました。
どなたかこの現象をご存じの方お見えでしょうか。
書込番号:1385495
0点
3つの環境が無いので検証できませんがそれぞれで作成したデータはどの環境で開いても同じように表示されるか、それぞれ開いた環境で上書き保存をするとどうなるかなども検証してみてはどうでしょう。なぜこのような事が起こるかはマイクロソフトに聞かれたほうがいいのかも。
書込番号:1385513
0点
2003/03/13 16:12(1年以上前)
早速の返信ありがとうござます。作成、保存したデータは、サイズのみ変化しますが、使用システムに変更があっても、内容に関しては全く問題なく開くことができ、編集、保存できます。今まで保存メディアのFATによって、少しはファイルサイズの変更があることは経験上気づいていましたが、これほど激変することはありませんでした。350KBのファイルが突然FDに保存できないのは異常かと思いまして‥。早速マイクロソフトに問い合わせてみます。
書込番号:1388840
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「マイクロソフト > Office 2000 Personal」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2017/02/06 7:07:21 | |
| 2 | 2013/02/26 20:02:28 | |
| 1 | 2008/02/15 8:33:21 | |
| 1 | 2006/12/27 10:47:36 | |
| 7 | 2006/12/23 15:48:49 | |
| 1 | 2006/09/07 15:05:13 | |
| 5 | 2005/10/09 22:51:12 | |
| 1 | 2005/09/03 17:34:35 | |
| 2 | 2005/05/09 12:46:46 | |
| 3 | 2005/04/08 12:35:22 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
オフィスソフト
(最近5年以内の発売・登録)





