Office Professional Edition 2003 日本語 アップグレード版
Office Professional Edition 2003 日本語 アップグレード版マイクロソフト
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年10月24日



オフィスソフト > マイクロソフト > Office Professional Edition 2003 日本語 アップグレード版


office2003pro(UPG)を使用していましたが、PCの調子が悪くなり、
OSから再インストールしたのは、良かったのですが、
office97CD-ROMを紛失、 2003(UPG)をインストールできず、
サポートに電話したところ、CD-ROMの再発行、購入は、できないとの返事
それでは、97を、所有する人から借りたらどうか?(IDは、もちろん自分のものを使用して)と、質問したところ、それはライセンス違反です。
「新しいものを買ってください」と冷たく、あしらわれました。
自分の管理の悪さを反省しましたが、なんとも、冷淡な企業ですね
何らかの救済措置もなくただ、「買え!」
うぉー!ビルの思うツボ!
書込番号:2981670
0点

>なんとも、冷淡な企業ですね
>何らかの救済措置もなくただ、「買え!」
>うぉー!ビルの思うツボ!
どこの企業でも当たり前のことです。
(悪)の評価は、評価をつけているあなた自身に・・・・
書込番号:2981935
0点

>自分の管理の悪さ
に尽きることでしょ?ここに書き込む意味がわからない(~~;)。
アップグレード版で、対象ソフトを無くして、人に借りて入れても良いと答える企業があるなら教えて欲しいなあ(笑)。
書込番号:2982075
0点



2004/07/01 22:34(1年以上前)
どうも、ありがとうございます。反省します。
書込番号:2983580
0点


2004/07/13 13:01(1年以上前)
でも、前のバージョンのソフトを持っていないとダメなのはめんどくさいですよねぇ。
書込番号:3025378
0点

>でも、前のバージョンのソフトを持っていないとダメなのはめんどくさいですよねぇ。
いや、アップグレード版だし当然だと思うんだけど…(^^;)。イヤなら正規版買えばいいこと。
書込番号:3025653
0点


2004/08/02 15:43(1年以上前)
ところで、office95→office97→officeXP→office2003というようにアップグレードしてきた場合、直近以外の旧バージョン(この例ではoffice95やoffice97)は、皆さん、どうしてます? 律儀に取ってありますか? それとも捨てちゃいましたか?
書込番号:3099269
0点


「マイクロソフト > Office Professional Edition 2003 日本語 アップグレード版」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2008/05/29 20:48:50 |
![]() ![]() |
5 | 2007/05/16 21:25:42 |
![]() ![]() |
2 | 2007/02/12 1:17:12 |
![]() ![]() |
0 | 2006/10/05 12:47:01 |
![]() ![]() |
5 | 2006/07/04 22:18:34 |
![]() ![]() |
1 | 2006/01/05 18:34:18 |
![]() ![]() |
8 | 2005/11/17 22:30:55 |
![]() ![]() |
2 | 2005/02/08 20:39:08 |
![]() ![]() |
0 | 2004/07/18 22:16:53 |
![]() ![]() |
0 | 2004/07/18 19:40:22 |
「マイクロソフト > Office Professional Edition 2003 日本語 アップグレード版」のクチコミを見る(全 109件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
オフィスソフト
(最近5年以内の発売・登録)




