 



画像編集ソフト > Adobe > Adobe Photoshop Lightroom
はじめまして
最近一眼レフに興味を持ちまして購入をしました。
初めてカメラを購入したので勉強しようと、こちらの口コミなどで沢山の方の投稿写真やブログの写真などを拝見していました。
そのときに画像処理のソフトがあることを知りました。
素人の考えで『あーぁ、撮った写真を編集できるんだ−』と考えています(間違っていたらスミマセン・・・)
そこで一体どんなソフトがあるのかを見てみると・・いやゃ〜
沢山ありますね----
どのソフトがどういう目的で使われるのか、グーグル等で検索して
見ましたが、全くといっていいほどわかりませんでした。そこで
ご教授いただきたくお願いしたいと思います。
特に気になるのは以下の商品です。
Lightroom
Elements
Photoshop CS2
これらのソフトはお値段も違いますが、どういった目的で使用されるのでしょうか。
お手数ですが、よろしくお願いいたします。
書込番号:6442306
 0点
0点

CSは仕事で使わない限りは特に必要ないでしょう
高いですからね
デジ一眼ならLightroomかエレメンツですね(値段もCSと比べたら手頃)
AdobeによるとLightroomはデジ一眼とかで撮った写真の編集目的がメインらしく写真家とかに使って欲しいそうです
そういう事から考えるとLightroomが良いと思いますが・・・
エレメンツはCSの廉価版的な扱いです
http://www.adobe.com/jp/products/photoshoplightroom/productinfo/faq/
フリーではGimpという物があります
CSとほぼ同じ機能を持っている無料ソフトです
結構使えますw
それとAdobe系ソフトは体験版出てるのでそれで使い勝手確かめてみては?
書込番号:6442370
 0点
0点

てぃーあんだーさん こんにちは
ボクの場合、グラフィックデザインをする事も無いのでElements ver 5.0を使っています。
価格も15,000円以内です。
書込番号:6442379
 0点
0点

Birdeagleさん
里いもさん
ご教授ありがとうございます。
なるほどですね趣味の延長線上であれば
LightroomやElementsで十分な感じですね。
そういえば私のPCにElements4.0というものがありました。
これはもしかして・・・
なんだか得した気分かも。
でもLightroomも気になりますが、まずはいろいろ触ってみます。
機械オンチなので時間がかかりそうですが、がんばります。
皆さんありがとうございました。
書込番号:6443770
 0点
0点

rawファイル使うなら
CS系 Lightroomしかないですね
別メーカーでは市川のシルキー 
グーグルのソフト
書込番号:6445060
 0点
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Adobe > Adobe Photoshop Lightroom」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 | 
|---|---|---|
|   Lightroom classicでのトリミングについて | 4 | 2025/05/16 11:20:17 | 
|   時々フリーズする… | 0 | 2009/12/16 19:00:46 | 
|   スライドショーのスライド別に説明文をつけたい | 4 | 2009/10/24 8:39:50 | 
|   動作を早くしたい | 4 | 2009/03/20 18:22:10 | 
|   VER1.4.1では5DMK2のRAW画像は取り込めない? | 2 | 2009/01/15 20:48:41 | 
|   サイズを指定しての現像 | 2 | 2008/12/27 7:41:05 | 
|   プリント時の設定 | 2 | 2008/12/17 23:10:19 | 
|   サムネイルがぼやけてる | 1 | 2008/10/23 20:35:09 | 
|   プリントが今ひとつなのですが・・・ | 3 | 2008/10/24 23:51:06 | 
|   EOS 40DのRAWデータが取り込めない | 1 | 2008/10/18 22:06:58 | 
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
画像編集ソフト
(最近10年以内の発売・登録)




 
 



 















 お気に入りに追加
お気に入りに追加 
 
 
 
 





 
 
 
 
 
 


 
 
 
 

