


画像編集ソフト > ニコン > Capture NX
PCの買い替えを機にCaptureNXを使おうと思っています。
スペースの都合でノートPCにするのですが、CPUとメモリではどちらを重視したら
良いのでしょうか。
ちなみに現在下記構成の2機種が候補なのですが、下記の構成ではどちらが
快適に使えそうでしょうか。
OSはWinVISTA Home Premiumです。
A.CPU:Core 2 Duo T9300(2.5GHz)
メモリ:2GB(デュアルチャネル)
グラフィックアクセラレータ:ATI Mobility Radeon HD 2600
B.CPU:Core 2 Duo T7250(2.0GHz)
メモリ:4GB(デュアルチャネル)
グラフィックアクセラレータ:GM965 Expressチップセットに内蔵
なお、B.の液晶はNTSC比90%の色再現性を謳っているのですが、ノートの
液晶には期待は禁物ですか?
どうぞよろしくお願いいたします。
書込番号:7512872
0点

ノートパソコンとなるとスペックよりも液晶の品質が一番重要だと思います。
具体的な候補機種名は何ですか?
書込番号:7513011
0点

かっぱ巻さん
ありがとうございます。
液晶が重要ですか。
具体的な機種は次のとおりです。
A.東芝 dynabook Satellite TXW/69EW(グラフィック強化モデル) 型番:PATW69ELP10W
(WEB限定モデルで、15.4型 ワイド WXGA TFTカラー Clear SuperView液晶搭載です)
B.NEC LaVie G タイプL アドバンスト(G) 型番:PC-GL20EMWAA
(直販サイトのカスタマイズモデルで、15.4型 ワイド WXGA+ TFTカラー
スーパーシャインビューEX3液晶搭載です)
よろしくお願いいたします。
書込番号:7513168
0点

両方とも実機を見たことがありません。
類似機種からの推定になりますが、WSXGA+(高解像度)でありEX3液晶のNECを推します。
書込番号:7515032
0点

かっぱ巻さん
液晶ディスプレイとメモリでNECにしようと思います。
ありがとうございました。
書込番号:7515229
0点

umihiko ZX-RRさんこんばんは!
私ならという意見ですがまずNXはいろいろな点でOS、CPU、メモリに負担をかけますのでこの2つという条件ならAでメモリ増設をお勧めします。
あともう一つの理由にフィルター方式の安いキャリブレーションセンサーを用いて調整するとかなり色がよくなります。
その際グラボがある方がよりよい結果が得られることが多いです。
かっぱ巻さんのおっしゃるとおりパネルはかなり重要なので特に上下の視野角等しっかり見て検討されるのがよいかと思います。
差があまりないならやはりAで差があってBの方が良いならBの方がいいかもしれません。
しかしT9300はクロック値も上がりキャッシュも増えたのでNXにはかなり有効です。
書込番号:7515263
0点

umihiko ZX-RRさん 私はメモリーを初期2GBであったものを4GBまで増設しましたが全くスピードの変化を今の使い方では認識できません。
もともと3.3GBしか認識してくれませんよね、10枚ぐらい同時にRawファイルを開くと3GB程度のメモリーを使う程度です。
ノートパソコンの場合液晶の見た目が最も選択のポイントになるので現物を見て決めるのが良いと思いますが、ノートは画面がどうしてもピカピカ反射するタイプが多いと思いますがそれだと写真をいじる場合に色が部屋の照明によって左右され印刷したとき、或いは他のパソコンで見たときに何だこれ?
となります、パソコンショップで出来るだけ高価そうなモニターを装備したパソコンにお店の人に頼んで持参のjpegファイルを写してもらい、色目が出来るだけ同じになるノートパソコンを選ばれると良いと思います。
派手に写るのはおやめになったほうが良いと思います。
書込番号:7515305
0点

passo4さん
Cafe Tomさん
詳細なアドバイスをありがとうございます。
実は、お二方からのご返信を見る前にB.をポチッてしまいました。
折角のアドバイスを生かすことが出来ずに申し訳ありません。
現在使用しているPCの状態がかなり危ういので焦っていて、両メーカーの実機も
見ずに購入してしまいました。
本当にありがとうございました。
書込番号:7516352
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > Capture NX」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
9 | 2014/03/01 14:51:53 |
![]() ![]() |
5 | 2010/06/13 22:59:30 |
![]() ![]() |
7 | 2011/03/12 16:09:48 |
![]() ![]() |
3 | 2009/08/16 22:05:17 |
![]() ![]() |
2 | 2008/10/16 12:48:59 |
![]() ![]() |
2 | 2008/09/23 23:26:07 |
![]() ![]() |
2 | 2008/09/19 19:00:13 |
![]() ![]() |
3 | 2008/09/18 21:57:42 |
![]() ![]() |
2 | 2008/09/14 15:33:41 |
![]() ![]() |
1 | 2008/08/30 2:03:52 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
