『ブレとふちどりについて』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

販売形態:パッケージ版 Premiere 6.5日本語版のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Premiere 6.5日本語版の価格比較
  • Premiere 6.5日本語版のスペック・仕様
  • Premiere 6.5日本語版のレビュー
  • Premiere 6.5日本語版のクチコミ
  • Premiere 6.5日本語版の画像・動画
  • Premiere 6.5日本語版のピックアップリスト
  • Premiere 6.5日本語版のオークション

Premiere 6.5日本語版Adobe

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 9月27日

  • Premiere 6.5日本語版の価格比較
  • Premiere 6.5日本語版のスペック・仕様
  • Premiere 6.5日本語版のレビュー
  • Premiere 6.5日本語版のクチコミ
  • Premiere 6.5日本語版の画像・動画
  • Premiere 6.5日本語版のピックアップリスト
  • Premiere 6.5日本語版のオークション

『ブレとふちどりについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「Premiere 6.5日本語版」のクチコミ掲示板に
Premiere 6.5日本語版を新規書き込みPremiere 6.5日本語版をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ブレとふちどりについて

2003/10/01 19:43(1年以上前)


動画編集ソフト・動画再生ソフト > Adobe > Premiere 6.5日本語版

スレ主 ポッパ〜さん

動画編集をしたくてこのソフトを購入しました。
基本的な使い方だとは思いますが2点質問させて下さい。

1、画面を「揺らす・ブレ」はどのようなエフエクトを使えば
  いいのですか?
2、Title Designerを使って文字作成で「ふちどり」を
  したいのですが方法がわかりません。

申し訳ありませんが、ご教授願います。

書込番号:1992238

ナイスクチコミ!0


返信する
srapneelさん
クチコミ投稿数:4542件

2003/10/02 13:33(1年以上前)

色々やり方はあると思いますが私がやるとすれば、ということでお読みください

1.「揺らす・ブレ」
昔のテレビカメラをゆらして地震を表現したような揺れなら、モーション設定で、クリップをフレームサイズより一回り拡大しておき、キーフレームとモーションの組み合わせで画面を動かします。

もっと細かいブ〜ンという感じのブレなら、モーションのかわりに「ブラー」エフェクトを使って、ピント外れの画とノーマルを交互に表示することでもいい効果が生まれるかもしれません。

2.「ふちどり」
「ストローク」を使うのが簡単です。
元になる文字の内側に縁取りする「ストローク(内側)」と文字の外側に縁取りする「ストローク(外側)」があります。

書込番号:1994186

ナイスクチコミ!0


スレ主 ポッパ〜さん

2003/10/06 22:42(1年以上前)

返信が遅くなり申し訳ありません、srapneelさん。

なるほど、、、その様なやり方があるのですね、
大変参考になりました。。。
「ブレ」についてはエフェクトがあると思っておりました。

過去ログ等を読みsrapneelさんの返信にはいつも勉強
させてもらってます、有難う御座いました!!

書込番号:2006840

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「Adobe > Premiere 6.5日本語版」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Premiere 6.5日本語版
Adobe

Premiere 6.5日本語版

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 9月27日

Premiere 6.5日本語版をお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング