

このページのスレッド一覧(全97スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 8 | 2004年3月22日 11:34 |
![]() |
0 | 0 | 2004年3月2日 20:55 |
![]() |
0 | 2 | 2004年2月28日 22:46 |
![]() |
0 | 1 | 2004年11月28日 20:07 |
![]() |
0 | 1 | 2004年2月24日 19:37 |
![]() |
0 | 7 | 2004年2月21日 22:13 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


動画編集ソフト・動画再生ソフト > BHA > B's Recorder GOLD7


B's Recorder Gold7をインストールしたところ、
ドライブを認識できませんでした。
デバイスマネージャーで確認すると!マークで、
「レジストリ内の構成情報が不完全であるか、
または壊れているためこのハードウェア デバイスを開始できません。 (コード 19)」
の状態です。
・ドライバの入れなおし
・B's Recorder Gold7を7.12へバージョンアップ
・http://www1.ark-info-sys.co.jp/faq/virtual/write/write05.htm レジストリ編集
試しましたが、B's Recorder Gold7起動時の
「新しいドライブが検出されました」の表示が出たタイミングで
デバイスが再度上記の状態になってしまいます。
使用ドライブはLG GSA-4081Bで、
USB接続のTASCAM CDRW4U(TEAC CD-W54E)でも試しましたが、
同じ症状が出ました。
どなたが心当たりはありませんでしょうか?
よろしくお願いします。
使用環境
CPU:Pentium4 3G
MOTHER:intel D875PBZ
MEMORY:DDR SDRAM PC3200 512MBx2
HD:segate SATA 80G
DVD Drive:LG GSA-4081B
電源:Antec True480
0点




2004/03/04 19:45(1年以上前)
それでもやはり同じ状態です...。
ちなみにi tunesがインストールされていて、B'sインストール後、
i tunes起動時に「必要なレジストリ情報が見つかりません」という
状態を確認しました。これはi tunes再インストールにより直りましたが、
何か関係性があるのでしょうか???
書込番号:2545649
0点



2004/03/04 20:19(1年以上前)
http://www.bha.co.jp/support/sub_info/aspi.html#xp
に記載のあるファイルの存在を確認してみたのですが、
該当するものはありませんでした。
一度B's、itunesアンインストールして
B'sだけを入れて試してみます。
書込番号:2545752
0点



2004/03/04 20:34(1年以上前)
itunesアンインストールにて
再度ドライバ入れ直し、B'sインストール、アップデートと試しましたが、
やはりダメでした...。
他のライティングソフトは入っていない状態です。
書込番号:2545814
0点


2004/03/04 21:18(1年以上前)
と、なるとリカバリするしかなさそうな。
書込番号:2545959
0点


2004/03/22 11:34(1年以上前)
「iTune」って「GEARAspi」っていうASPIドライバを使って
ませんか?
僕もソフトは違いますが,これとのコンフリクトでGOLD7が
ATAPIエラーを起こしてました.
症状は違いますが,以下の方法でGEARAspiを使わなくするこ
とで対応できました.
http://www.netjapan.co.jp/FAQ/PQ_solutions/201-300/sol218.html
ただiTuneも使えなくなるかも知れませんね.
レジストリいじりは,自己責任で.
書込番号:2614228
0点





動画編集ソフト・動画再生ソフト > BHA > B's Recorder GOLD7






2004/02/28 22:46(1年以上前)
お答えいただきありがとうございます^^
思い切ってリカバリーして試したら問題なくインストールできました!
書込番号:2526728
0点



動画編集ソフト・動画再生ソフト > BHA > B's Recorder GOLD7

2004/11/28 20:07(1年以上前)
全然できますよ。!!
システムのバックアップがあると、いざというとき安心ですよ。
書込番号:3559748
0点



動画編集ソフト・動画再生ソフト > BHA > B's Recorder GOLD7
前バージョンから使い始めて、結構気にっていました。
DATAをバックアップする為DVD+RWに焼いていたんですが、
あるMP3ファイルを含んだフォルダーだけがどうしても”ファイル情報エラー”ではじかれ作業が止まってしまいます。
外付けのドライブ(I-O)で、ソフトはアップデートを行っています。
不思議な事に、CD-RWにはPC内臓のCD-R/RWドライブでも外付けでも焼けます。
サポートに問い合わせると、ファイルの一括変換で書き込めるようになる場合が多いとの事。
その後、確かにファイルを選択して、DVD-RWに焼く事は出来ました。
一安心したんですが、その上位のフォルダーを指定して焼くと、同じエラーでこれまた焼けません。????
何か助言を・・・。
0点

文書がつたなくて申し訳ありません・・・。
■補足:
書き込んだメディアはDVD+RWです。-RWは間違い。
他の同じようなファイル名(日本語)のMP3は問題なく焼けています。
ファイルは全て私個人作成のもばかりです。
書込番号:2510735
0点



動画編集ソフト・動画再生ソフト > BHA > B's Recorder GOLD7


恐れ入ります。初心者です。「VIDEO_TS」というファイルを作ってDVD-Rに焼こうとすると「ファイル構成またはファイル内容がDVDビデオ規格に適合していません。データDVDとして処理してもいいですか?」と出ます。家庭用DVDレコーダーでも観たいのですが、どうすればよいでしょうか?DVD-RWはI-ODATAのDVR-iEH2です。ソフトはB's Recorder GOLD 5です。メーカーに連絡してもずっと話し中で悩みが解消しません。よろしくお願いします。
0点

VIDEO_TS内のデータが、オーサリングされたものでないと、
DVDプレーヤーでは再生できません。
簡単なオーサリングなら、ツール〜DVD-VIDEOでもできるけど、
Ver.5には付いてたかなぁ?
書込番号:2482354
0点


2004/02/18 14:44(1年以上前)
「VIDEO_TS」というファイルを作って・・・という言い方がちょっと気になりますね。何か根本的に勘違いをされているような気がします。
どんなソフトで「VIDEO_TS」を作りましたか?
XJRR2さんがアドバイスしている「オーサリング」という意味はご存知でしょうか?
書込番号:2484871
0点



2004/02/18 20:31(1年以上前)
アドバイスありがとうございます。何とか先に進んだのですが、「VIDEO_TS」のファイルは「DVD Shrink」というソフトで作りました。メーカーに問い合わせたところ、このファイル名のものであればオーサリングは済んでいるとのことでしたので、そのまま焼いたら認識されません。家庭用レコーダーでも再生できませんでした。対処法の中に「ディスクをクローズする」とありましたが、その方法もわかりません。またオーサリングの意味についても分かりません・・・分からないことだらけで申し訳ございません。よろしくお願いします。
書込番号:2485866
0点


2004/02/19 00:57(1年以上前)
そのままファイルとして焼けばいいはずですが。
焼けましたよ・・・ それでPS2で再生しましたらOKでした。
焼ソフトはB'Sじゃないですけどね。
書込番号:2487358
0点

バージョンが違うけど、基本は同じでしょう。http:
//www.whitecity.ne.jp/~cookie/dvd/dvdshrink.html
書込番号:2487461
0点

DVD Shrinkは時に再生不可能なDVD-VIDEOを作成することがあります。
DVD ShrinkでDVD-VIDEOを作成(オーサリング)した時は
焼く前にとりあえずPowerDVDのIFOモードで再生チェックするのが基本です。
正常再生出来なかったのならTMPGEnc DVD Authorの体験版を使って、
Shrinkしたものをインポートしオーサリングをやり直しましょう。
書込番号:2487918
0点


2004/02/21 22:13(1年以上前)
>DVD Shrinkは時に再生不可能なDVD-VIDEOを作成することがあります。
クランキーコンドルさん、 そうなんですか、知りませんでした。次からはちゃんとチェックしてからDVD作成しよ。
ばでぃさん、と言う事は「VIDEO_TS」をもう一回作り直しをすれば出来るかも知れないですね。(圧縮する方法を変えてみるとか)
私の場合、B's Recorder GOLD 7ですが今まで一度も失敗したことはありませんよ。
書込番号:2497885
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
動画編集ソフト・動画再生ソフト
(最近3年以内の発売・登録)


