このページのスレッド一覧(全97スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 1 | 2005年1月5日 23:22 | |
| 0 | 0 | 2005年1月2日 22:36 | |
| 0 | 4 | 2004年12月20日 22:10 | |
| 0 | 1 | 2004年11月28日 20:07 | |
| 0 | 0 | 2004年11月26日 03:52 | |
| 0 | 2 | 2004年11月15日 19:15 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
動画編集ソフト・動画再生ソフト > BHA > B's Recorder GOLD7
初めて投稿します。
先日GOLD7拡張キットを購入して、このソフトでDVD-Videoが作成出来るようにしました。しかし、MPEG2ファイルはオーサリング処理して作成できるのに、VOBファイルを使った作成が出来ません。CloneCDは、VOBファイルを選択して作成できたはずなのに・・と、購入して少し後悔しています。もしやり方が分かる方がいれば、教えてもらえないでしょうか?お願いします。
ネットで色々勉強したのですが、結局分かりません・・(泣)
ソフトは、Ver7.25を使用しています。
0点
2005/01/05 23:22(1年以上前)
拡張子をmpgにすればいいのでは。
書込番号:3735251
0点
動画編集ソフト・動画再生ソフト > BHA > B's Recorder GOLD7
先ほど、7.19から7.25にアップデートしたのですが、7.22から、「DVD+R DLメディアを使用してのVIDEO_TSデータの記録に関して、レイヤーブレイクポイント(記録層の変更点)の自動調整機能の追加により、再生互換性を向上しました。 」とのことなのです。
この機能は、イメージ焼きでもデータ焼きでもどちらでも機能してくれるのでしょうか?ご存知の方、ご教授ください。
0点
動画編集ソフト・動画再生ソフト > BHA > B's Recorder GOLD7
B's Recorder GOLD7 とB's Recorder GOLD Basic Ver,7は
同じ商品なんでしょうか?
違う場合、どちらともDVD-R DVD-RAMへのライティングは特に問題ないでしょうか?
0点
メーカーページを見たところ違うものです。
http://www.bha.co.jp/products/index.html
また、機能比較は下記ページや上記ページの詳細ページに比較ページがあります
http://www.bha.co.jp/products/hikaku.html
書込番号:2120964
0点
2003/11/13 18:42(1年以上前)
>甜さん
返信ありがとうございました。
HPを参考にさせていただきました。
書込番号:2122665
0点
2004/12/19 20:33(1年以上前)
このソフトでは、ボリューム名称にやっぱり日本語は使えないのでしょうか。マニュアルには、そのように書いてあるようですが日本語のボリューム名称は使えてあたりまえと思ってしまうのですが。
ソフトを変えないとだめでしょうか?
書込番号:3656788
0点
2004/12/20 22:10(1年以上前)
>日本語のボリューム名称は使えてあたりまえと思ってしまうのですが
何故そう思ったのかはわかりませんが使えないのが当たり前でした。
ですがVer.8からは使えます。
ただ、日本語を入れた事により発生する不具合もありますので注意
してください。
(後WINCDRなんかも日本語使えます。)
書込番号:3662427
0点
動画編集ソフト・動画再生ソフト > BHA > B's Recorder GOLD7
2004/11/28 20:07(1年以上前)
全然できますよ。!!
システムのバックアップがあると、いざというとき安心ですよ。
書込番号:3559748
0点
動画編集ソフト・動画再生ソフト > BHA > B's Recorder GOLD7
こんばんは。
質問なのですが、二枚目の書き込みが異常に遅いのですが何か原因があるのでしょうか?
1枚目は10分少々で焼けるのですが、2枚目は30分くらいかかってしまいます。
0点
動画編集ソフト・動画再生ソフト > BHA > B's Recorder GOLD7
こんにちは。初めて投稿するものです。よろしくお願いします。
この製品を少し前に購入し、まったく不満なく使用しています。
ただこのソフトを立ち上げるとMy Documentのフォルダーの中にMy Goldというフォルダーが作られています。これを作らないようにする事はできるのでしょうか?
あまり大きな問題ではないのですが(笑)もし判る方いたらお返事お待ちしております。よろしくお願いします。
0点
できない仕様ですね
↓参照
http://help.bha.co.jp/cs/trouble3.asp?ProCD=G7&ID=1020&winos=Win2K&macos=&qkey1=my%20gold&timing=
書込番号:3486052
0点
2004/11/15 19:15(1年以上前)
お返事遅れてすみません。そうですか・・・仕様でしたか。
でも製品自体は満足です。ありがとうございました。
書込番号:3504507
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
動画編集ソフト・動画再生ソフト
(最近3年以内の発売・登録)



