B's Recorder GOLD7 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥9,800

販売形態:パッケージ版 B's Recorder GOLD7のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • B's Recorder GOLD7の価格比較
  • B's Recorder GOLD7のスペック・仕様
  • B's Recorder GOLD7のレビュー
  • B's Recorder GOLD7のクチコミ
  • B's Recorder GOLD7の画像・動画
  • B's Recorder GOLD7のピックアップリスト
  • B's Recorder GOLD7のオークション

B's Recorder GOLD7BHA

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 7月18日

  • B's Recorder GOLD7の価格比較
  • B's Recorder GOLD7のスペック・仕様
  • B's Recorder GOLD7のレビュー
  • B's Recorder GOLD7のクチコミ
  • B's Recorder GOLD7の画像・動画
  • B's Recorder GOLD7のピックアップリスト
  • B's Recorder GOLD7のオークション

B's Recorder GOLD7 のクチコミ掲示板

(349件)
RSS

このページのスレッド一覧(全103スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「B's Recorder GOLD7」のクチコミ掲示板に
B's Recorder GOLD7を新規書き込みB's Recorder GOLD7をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

オーサリング

2004/01/06 08:46(1年以上前)


動画編集ソフト・動画再生ソフト > BHA > B's Recorder GOLD7

スレ主 MSTRさん

助けてください。
つい先日までオーサリングができてたのですが、
突然できなくなりました。
オーサリングを起動して、追加を押してファイルを選択すると
「○○○(ファイル名)は対応してない形式です。」
と言うエラーがでます。
同じファイルが以前はできたのに、できなくなってしまった。
他のファイルも全部同じです。

ツール→メンテナンス→MPEG変換でそのファイルを見ると
適合していませんと出てるので変換すると
途中でエラーが出て変換できません。

使用回数制限でもあるのでしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:2311560

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

起動

2004/01/04 15:59(1年以上前)


動画編集ソフト・動画再生ソフト > BHA > B's Recorder GOLD7

スレ主 う〜〜ん。。さん

皆さん、このソフトの起動時間ってどのくらいですか?
わたしは2〜3分ぐらいかかるんですよ!ちょっと遅い
気がするんですけど・・・。
PCのスペックは
Pen4 1.5G
メモリ 128
です

書込番号:2304732

ナイスクチコミ!0


返信する
きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2004/01/04 16:03(1年以上前)

2回ほど使った経験では、10秒くらいだったかな。
Pentium 4 2.80 GHzでメモリ512MBです。

書込番号:2304744

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2004/01/04 16:04(1年以上前)

遅いのはメモリ使い尽くしているからかもしれません。

書込番号:2304747

ナイスクチコミ!0


スレ主 う〜〜ん。。さん

2004/01/04 16:33(1年以上前)

返信ありがとうございます。
メモリなんですが、タスクマネージャーで
監視してますが、全然問題なしです。でも
CPUの占拠率が100パーセント近く
なってるんですよね。何故でしょ?

書込番号:2304834

ナイスクチコミ!0


CRYSTAL\さん

2004/01/04 17:54(1年以上前)

何か裏で動いているのではないですか?タスクマネージャー・プロセスでチエックしてみてください。
メモリ 128MBでXPはキツイでしょう。よほどシェイプアップしないと。たぶん皆さん150〜250はアイドリングで使っていると思います。

書込番号:2305114

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2004/01/04 22:54(1年以上前)

XPで128は少なすぎでしょう。
裏で何かがはたらいてるとすればindexing serviceとかでしょうか。

書込番号:2306451

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

教えてください

2003/12/29 12:09(1年以上前)


動画編集ソフト・動画再生ソフト > BHA > B's Recorder GOLD7

スレ主 えへえへさん

以前からこのソフトを使用しているのですが、前のノートPCの時は
問題なく使用できていたのですが、新しいPCにしてからライティングがうまくいきません。

以前使用していた外付けのDVDドライブを使用してもうまくいかず、困っています。
 HDDとライティングソフトの相性が悪いとかあるのでしょうか?? 教えてください・・・

書込番号:2283710

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2003/12/29 18:23(1年以上前)

自分で解決しようとして試した事や上手くいかないことの内容及び環境が分からないので可能性だけ。
・他のライティングソフトや常駐ソフトが悪さしてる
・ドライバが悪い、おかしい、対応してない
・メディアが悪い

書込番号:2284800

ナイスクチコミ!0


スレ主 えへえへさん

2003/12/31 00:02(1年以上前)

甜 さん  情報ありがとうございます^^

 現在DVDドライブはI-OデータのDVR−ABN8(DVD-R8倍速)とTOSHIBAのSD-M1802バルク(DVDROMドライブ)を使用しております。ライティングソフトはB'zしかインストールしていませんでした。メディアのほうはドライブ8倍速対応済みをいくつか試してみました。


クローンDVDを使って焼いたところ、8倍速焼きで、正常に焼けました。なので、ドライブは正常に動作していることがわかりました。

 私は使い慣れたB'zを使用したいので他に何か情報ありましたら教えてください。

書込番号:2289649

ナイスクチコミ!0


へえ〜さん

2004/01/02 05:11(1年以上前)

B's GLOD7のバージョンUPをしていましたか?
私はUPしたおかげで焼き70%程度でほとんど進まない状態。(怒り)
そこでインストールしなおしてバージョン7.01に戻したら焼きの
問題は解決しましが・・・・

書込番号:2296270

ナイスクチコミ!0


スレ主 えへえへさん

2004/01/04 10:22(1年以上前)

私もバージョンUPしてから調子が悪いんですよ・・・
アンインストール後に再インストールしたんですが、いまいち不安定で、今まで使用していなかったソフトだと正常に動作するんですが・・・ 

書込番号:2303705

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

B'sアップデート情報

2003/12/24 21:27(1年以上前)


動画編集ソフト・動画再生ソフト > BHA > B's Recorder GOLD7

クチコミ投稿数:2236件

本日付でアップデートが公開されています。
http://www.bha.co.jp/download/win_gold7/index.html
ご報告まで・・・。

書込番号:2267983

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2511件

2003/12/24 21:42(1年以上前)

私も早速アップデートしました。

書込番号:2268061

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

動作環境CPU

2003/12/23 17:58(1年以上前)


動画編集ソフト・動画再生ソフト > BHA > B's Recorder GOLD7

スレ主 アミモさん

こんにちは、皆様。

このソフトの購入を考えているのですが、
私のパソコンはCPUが Celeron(R) プロセッサ 2.40GHz
なのです。

これはこのソフトの動作環境の CPU PentiumV以降 という
ものをクリアし、使用できるのでしょうか。

ちなみにメモリ512MB、OSはWindows(R) XPです。

教えていただけますでしょうか。 お願いします。

*申し訳ございません。書き込み途中で送信してしまいました。

書込番号:2263534

ナイスクチコミ!0


返信する
そ〜だですさん

2003/12/23 18:01(1年以上前)

十分大丈夫ですよ。

書込番号:2263545

ナイスクチコミ!0


スレ主 アミモさん

2003/12/23 18:08(1年以上前)

こんにちは、そ〜だですさん。

早速の回答ありがとうございます。
購入してみようと思います。

書込番号:2263579

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/12/23 18:14(1年以上前)

モバイルPentium IIIのころなら1GHZ以下のころの話だろうね
そこまで今のCeleronは遅くはないよ。

reo-310

書込番号:2263612

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10071件Goodアンサー獲得:7件

2003/12/23 18:23(1年以上前)

Socket478セレロンはクロックを30%位低く見積もる
必要が有りますが、それでも大丈夫ですね。

書込番号:2263647

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

動作環境CPU

2003/12/23 17:41(1年以上前)


動画編集ソフト・動画再生ソフト > BHA > B's Recorder GOLD7

スレ主 アミモさん

こんにちは、皆様。

このソフトの購入を考えているのですが、
私のパソコンはCPUが Celeron(R) プロセッサ 2.40GHz
なのです。

これは

書込番号:2263472

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2003/12/23 17:58(1年以上前)

使えるかどうかということなら、CPUに関しては問題ありません。
それで、「これは」の次の言葉は何なんでしょう

書込番号:2263535

ナイスクチコミ!0


スレ主 アミモさん

2003/12/23 18:06(1年以上前)

こんにちは、甜さん。

早速の回答ありがとうございます。
Celeron(R) プロセッサ 2.40GHzは、
PentiumV以降と考えていいわけですね。

すいません、途中で送信してしまい、
再度書き直したのですが。。。ごめんなさい。

書込番号:2263571

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「B's Recorder GOLD7」のクチコミ掲示板に
B's Recorder GOLD7を新規書き込みB's Recorder GOLD7をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

B's Recorder GOLD7
BHA

B's Recorder GOLD7

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 7月18日

B's Recorder GOLD7をお気に入り製品に追加する <5

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング