

このページのスレッド一覧(全103スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2004年7月31日 02:16 |
![]() |
0 | 2 | 2004年7月22日 21:57 |
![]() |
0 | 7 | 2004年7月17日 17:09 |
![]() |
0 | 2 | 2004年7月14日 23:02 |
![]() |
0 | 2 | 2004年7月7日 00:22 |
![]() |
0 | 4 | 2004年6月13日 20:15 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


動画編集ソフト・動画再生ソフト > BHA > B's Recorder GOLD7


DVDRWに追記書き込みが終わりセクションを閉じてますのメッセージが出ているときに電源が飛んでしまいました。その後アクセスしてもファンクションが違いますとでてしまいます。今回の書き込み以前に2Gほどデーターがあるのですがどうにか見れるようにする方法ありませんか?ちなみにGOLD5です。すいませんよろしくお願いいたします
データーとしてありますが、種類にUDF BRIGEとあります
0点


2004/07/26 19:02(1年以上前)
isobusterというソフトがありますが、これで見ることができる場合があります。
いぜん、このソフトで知り合いの壊れたCDRからデータを抽出したことがあります。
本家はhttp://www.smart-projects.net/isobuster/ですがver1.0からシェアウェア(有料)になっています。
ver1.0未満(無料版)はインターネットで探せば見つかると思います。たぶんこれで十分だと思います。
googleで検索してみてください。この場合英語版になります。
日本語版表示のほうがよければ、ver0.99.7.5のみ日本語化パッチが
http://homepage2.nifty.com/~pino/engjp/isobuster/にあります。
ver0.99.7.5のisobusterをgoogleで検索してください。
書込番号:3074074
0点

IsoBuster 1.6 は部分フリーウェアと部分シェアウェアです。
これは何を意味しますか?
IsoBuster のたくさんの特徴が完全にただです、他のものが支払われる必要があります。
バージョン1.0の前のすべての機能性はまだただであって、そして自由なままでいます。
現バージョンは正式に日本語対応しています。
と、書いてあるので現バージョンで良いんじゃないでしょうか。
書込番号:3081582
0点


2004/07/31 02:16(1年以上前)
祇園祭りさん、KAZU362さん
ありがとうございます。
データーを取り出すことが出来ました。
本当に助かりました。
書込番号:3090162
0点



動画編集ソフト・動画再生ソフト > BHA > B's Recorder GOLD7

2004/07/18 20:35(1年以上前)
編集画面とでも言うのでしょか?右の方に"ディスクを閉じる"と言うチェックボックスがあります。
ファイナライズ=ディスクを閉じる です。
書込番号:3044857
0点



2004/07/22 21:57(1年以上前)
ビーバー03さん、親切にありがとうございました。
書込番号:3060083
0点



動画編集ソフト・動画再生ソフト > BHA > B's Recorder GOLD7


ライティングソフトを検討しています。
見てると、ロキシオ?のイージークリエーターか
このソフトのどちらかに絞り込めました。
皆さんの意見もお聞きしたいです。
アドバイスお願いします。
使用用途は音楽CDの作成と
CD−Rへのデータバックアップです。
ご意見お待ちしております。
使ってるパソコンはWindows2000でドライブはCD−RとDVD−ROMです。
0点

シェアが圧倒的で それほど不満もきこえてこないB'sと
そんなにシェアないのに結構不満が聞こえてくるイージー
さてどっちがいいでしょう?
書込番号:3040344
0点



2004/07/17 16:44(1年以上前)
イージークリエーターは不満が多いのですか。。。
機能が弱いのですかね〜。
こちらのソフトがいいのかな〜???
書込番号:3040354
0点

宝の持ち腐れ(TT) さんこんにちわ
B'sはファームアップなどのレスポンスも良いと思いますし、使い勝手が良いと思います。
書込番号:3040362
0点



2004/07/17 16:52(1年以上前)
あもさん、こんにちは。。。
そうですか、これに決めようかな〜
さっき、イージークリエーターの掲示板を見てきましたが。
なんかWindows2000と相性がよくないって書いてありました。
明日にでも買いに行ってきます。
書込番号:3040378
0点

私のPCでWIN2000とGSA−4040Bとコンボドライブを搭載しているPCでもB'sRecorder Gold5を使っていますけど、いままで不具合はありません。
書込番号:3040410
0点



2004/07/17 17:04(1年以上前)
あもさん。
以前、イージーCDクリエーターを使用していて
使いやすかったので迷ってました。
でも、どうせ買うんだったら違うのを買ってみるのもいいですね。
書込番号:3040420
0点

イージーCDCREATOR4しか使ったことがありませんけど、GSA-4040Bを認識しませんでしたし、ファームも出ていませんでした。
書込番号:3040438
0点



動画編集ソフト・動画再生ソフト > BHA > B's Recorder GOLD7
両方入れてたけど、そんな記憶はない。
もっとも、今は両方とも使ってないが。
書込番号:3030211
0点



2004/07/14 23:02(1年以上前)
そうですか。ちょっと怖いけど購入に踏み切ります。
ありがとうございます。
書込番号:3030941
0点



動画編集ソフト・動画再生ソフト > BHA > B's Recorder GOLD7



アンチウイルスとかの常駐ソフトを全部切ってみて下さい。
まさか、スパイウェアのせいとか?
書込番号:2744267
0点


2004/07/07 00:22(1年以上前)
どおおおおおおするさん、アップデータできましたか? 私も昨日「アプリケーション使用中」と出てできませんでした。その後どうされたのか教えていただけませんか。
書込番号:3002361
0点



動画編集ソフト・動画再生ソフト > BHA > B's Recorder GOLD7


いつもお世話になっています。又お願いします。今使っていますノートPC(Endeavor 7000 Pro)にプリ・インストールされているライティングソフト B'sRecorder Gol PE に、この度、外付けのDVR-iUN8W(I・O DATA)を購入しました。これに付属してましたB'sRecorder Gold 7 Basic はそのまま上書きしてもかまわないのでしょうか?それともPEをアンインストールしてからでなければ動作しないのでしょうか?簡単、初歩的質問と思いますが不安なもので、、。ご存知の方よろしくお願いします。
0点



2004/06/12 03:05(1年以上前)
ん?何か文章が変!訂正>を購入しまして、これに、、、でした。よろしくお願いします。m(__)m
書込番号:2911035
0点

B'sRecorderGOLD7があれば、Go!Peは使わなくなるので、
自分なら削除してしまいます。
会社の備品・リース等で使っているものなら、管理担当者に相談してからにしますが。
書込番号:2911259
0点



2004/06/13 20:15(1年以上前)
とんぼさん、XJRR2さん お礼が遅くなってすみません!知人は「上書きできる」といってましたが、誤りだったのですね。削除してから7をインストールすることにします。助かりました。ありがとうございました!!!。
書込番号:2917534
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
動画編集ソフト・動画再生ソフト
(最近3年以内の発売・登録)


