動画編集ソフト・動画再生ソフト > ペガシス > TMPGEnc 4.0 XPress
結論から言いますと、PowerDVD 8はTMPGENC 4.0 Xpressとの相性が悪いです。
今まではずっとPowerDVD7+TMPGENC 4.0という組み合わせでM2tsのファイルをMPEG2へに変換してきました。CPUはE8400ですので、CPUの使用率はほぼ100%に近く、結構早く感じました。
しかし、
昨日PowerDVD8へアップグレードしたところ、M2TSのファイルをエンコしようとしたら、めちゃくちゃ遅くなりました。CPUの使用率は10%のままで上がりませんし、エンコの速度はやく100倍(ほぼ動いてない)以上遅くなりました。
TMPGENCをアンインストールしてまた再インストールの繰り返しで、結局何も変わりませんでした。
TMPGENC自身はデコーダがついてないので、ひょっとしたらPowerDVDのせいかも?と思ってまたPowerDVD 7をインストールしてみました。結果として、今エンコの速度は元に戻り、CPUの使用率も95%以上になりました。
今はPowerDVD 7と8を同時に使用しています。
以上、ご参考まで。
書込番号:7735609
0点
Nero8を入れてから動作が遅くなりました。
関係ないかもしれませんが下記ページが気になります。
http://www.katch.ne.jp/%7Ekakonacl/douga/winmoviemk/moviemk_taio.html
書込番号:7749282
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ペガシス > TMPGEnc 4.0 XPress」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2014/06/23 1:30:00 | |
| 3 | 2014/03/18 9:49:50 | |
| 3 | 2012/01/01 20:28:17 | |
| 2 | 2011/09/28 9:17:40 | |
| 7 | 2011/07/19 11:28:09 | |
| 0 | 2011/06/21 14:37:48 | |
| 15 | 2011/06/16 7:56:19 | |
| 14 | 2011/05/24 12:20:59 | |
| 2 | 2011/04/03 1:02:16 | |
| 7 | 2011/02/19 23:31:42 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
動画編集ソフト・動画再生ソフト
(最近3年以内の発売・登録)



