動画編集ソフト・動画再生ソフト > ULEAD > DVD WORKSHOP
SmartVision HG/Vでキャプチャしたファイルを使って、再エンコードしない設定にしても、再エンコードされてしまいます。
SmartVision HG/Vでキャプチャする際のビットレートは、最大7.5MBのVBRです。
WorkShopは1.2にアップ済みです。そして、最大7.5MBのビットレート、音声をMPEGに設定しても再エンコードが行われてしまいます。
よろしくお願いします。
書込番号:1444605
0点
2003/04/03 20:05(1年以上前)
解決しました。
SmartVisionで設定するビットレートの数値は、最大値ではなく、平均値でした。従って、7.5MBと設定すると、最大値は15MBとなって、規格外になるんですね。
書込番号:1455290
0点
「ULEAD > DVD WORKSHOP」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2006/06/25 8:17:43 | |
| 1 | 2004/05/06 22:57:07 | |
| 5 | 2004/04/29 15:40:12 | |
| 0 | 2004/04/09 0:32:27 | |
| 3 | 2004/02/27 11:13:56 | |
| 1 | 2004/01/23 19:41:41 | |
| 0 | 2003/11/13 10:10:14 | |
| 2 | 2003/10/30 23:30:35 | |
| 0 | 2003/10/15 21:34:04 | |
| 11 | 2004/02/20 17:51:27 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
動画編集ソフト・動画再生ソフト
(最近3年以内の発売・登録)




