『NEC版』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥14,800

販売形態:パッケージ版 VideoStudio 7のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VideoStudio 7の価格比較
  • VideoStudio 7のスペック・仕様
  • VideoStudio 7のレビュー
  • VideoStudio 7のクチコミ
  • VideoStudio 7の画像・動画
  • VideoStudio 7のピックアップリスト
  • VideoStudio 7のオークション

VideoStudio 7ULEAD

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 4月 4日

  • VideoStudio 7の価格比較
  • VideoStudio 7のスペック・仕様
  • VideoStudio 7のレビュー
  • VideoStudio 7のクチコミ
  • VideoStudio 7の画像・動画
  • VideoStudio 7のピックアップリスト
  • VideoStudio 7のオークション

『NEC版』 のクチコミ掲示板

RSS


「VideoStudio 7」のクチコミ掲示板に
VideoStudio 7を新規書き込みVideoStudio 7をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

NEC版

2003/12/12 12:19(1年以上前)


動画編集ソフト・動画再生ソフト > ULEAD > VideoStudio 7

スレ主 くーがーさん

ヤマダ電機へ行ったらビデオスタジオ7SE(NEC)が5千円くらい?で売ってたのですが、どこか違うのでしょうか?
価格だけ見ると安いですが・・・

書込番号:2222743

ナイスクチコミ!0


返信する
ぶる2さん
クチコミ投稿数:1003件Goodアンサー獲得:110件

2003/12/13 02:54(1年以上前)

NECのPCで旧バージョンが入っている方用のアップグレード版ですよ。
PCに旧バージョンが入っていない方は使えません。
NECのPC以外で旧バージョンをお持ちの方は通常アップグレード版も一緒に入っていますので使えるかも?です。(未確認)

書込番号:2225292

ナイスクチコミ!0


スレ主 くーがーさん

2003/12/13 11:39(1年以上前)

あーなるほど。。。
しかし、乗り換え版なる物も別にあったようでふ〜
ネットで暫く検索してたんですが、機能の一部を制限したものなのかな?
NECのMPEGプラグイン?が入ってるらしいですがー

書込番号:2226022

ナイスクチコミ!0


ぶる2さん
クチコミ投稿数:1003件Goodアンサー獲得:110件

2003/12/14 03:13(1年以上前)

「乗り換え版」とはその名のとおり他社製ビデオ編集ソフトウェアを使っている方が新たにこの商品に乗り換える為の物です。
あと学生や学校関係者用の「アカデミック版」もあります。

詳しくはこちらより
http://www.ulead.co.jp/store/price.htm

自分の知る限りどれも機能制限はなかったかと思います。

書込番号:2229094

ナイスクチコミ!0


スレ主 くーがーさん

2003/12/14 10:48(1年以上前)

あーっと、スミマセン。
語弊があるようです。
なんというか、ユーリードの製品がビデオスタジオ7なわけですが、それをNECがアレンジしたっぽいのがSE(5980円?)
なんすよ。
安いけど、心配なんで通常版買っておくべきかな・・・
販売価格は11800円也。
プロ用のMPEGプラグインが6800円なんですけど、価格に見合う価値があるんでしょうか??
誰かダウンロード購入した方います?

書込番号:2229716

ナイスクチコミ!0


ネコヤネンさん

2003/12/14 20:58(1年以上前)

アカデミック版も乗り換え版も通常版と同じようにインストールできました。
付録のデモの内容が若干違うのかもしれません。

書込番号:2231730

ナイスクチコミ!0


スレ主 くーがーさん

2003/12/15 17:11(1年以上前)

あれっ、そうなんですかー
こちらは通常版買ったんですけど、プラグンを購入しようか迷ってマス。
6800円?はちょっとねー
3千円くらいなら考えたけど。
自作機のハイパースレッティングだけど、30分のが40分くらいなんで速いかビミョ−です。
(元の形式がMPEG−2だからか、、、)
形式がある程度合っていて、MPEG−1をVCD形式っていうのだったらメチャ早いんすけどね。
ちなみに、NEC版と通常版。
プラグインの説明が同じなんでかなり迷いました。
どこが違うのか明確に書いてくれれば良かったのにー

書込番号:2234649

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

VideoStudio 7
ULEAD

VideoStudio 7

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 4月 4日

VideoStudio 7をお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング