


動画編集ソフト・動画再生ソフト > ULEAD > VideoStudio 9
説明書読んだのですがわからないので質問させてください。結婚式のDVD作成をしていて、どうしてもできないのですが先に新郎の名前を表示させて、表示している間に遅れて新婦の名前を入れて、二人の名前が入っていながら、日付を入れたいのですが出来ますか?どうしても、全部一緒に表示されるのですが・・・。お分かりになられる方、申し訳ありませんがどうぞよろしくお願いします。
書込番号:5088219
0点

ミッチーマウス さん、こんにちは。
私もやり方はわかりません。
そんな方法がないものかと、いろいろ試したのですが、
「タイトル」→「アニメーション」で、
複数行のうち、指定したアニメーション効果で、
出てくるタイトルを遅らせたりすることは可能です。
しかし、
アニメーション効果を使用しない場合で、
複数のタイトルの一部を遅らせて表示する方法はわかりません。
タイトルの「トラック」(?)が1つだけだから仕方ない?
他の方法としてですが、
たとえば4秒間のタイトルを作成し、
それに続く4秒間のタイトルを作成。
後のタイトルには、
同じ位置・フォント・サイズ・色でタイトル行を作成。
それとは別のタイトル行を入れれば、
最初の行の表示から4秒後に、次のタイトル行が表示…
という感じになります。
ただ、ソフト(VideoStudio)のタイトルの「位置決め」機能で
タイトルを置いているのですが、
切り替えの際にずれているような感じはします。
私はあまり気になりませんけど、気になる人は気になる?
そのやり方でタイトルを入れてみました。
↓のページにある「Weedy Seadragon」
http://homepage2.nifty.com/odoroki/MyMovie/MyMovie01.html
参考になりますか?
by 風の間に間に Bye
書込番号:5089114
0点

風の間に間にさん、詳しくありがとうございます。
やはり出来ないのですね。初めて買った編集ソフトで私的には使いやすく操作も簡単で、一通り自分のやりたい編集はできていたのに仕方のないことなのかもしれませんが残念です。
とわいうものの動画見させていただきました。すごく素晴らしいです、ほとんど違和感ないように思えました。
たとえ出来なかったとしても、効果などで何とかできないかなと考えておりましたので大変参考になりました。
Video Studio9の分厚い解説本を買えば載ってるかなと思いましたがどうやらなさそうなので私もその手でいきたいと思います。本当にありがとうございました。
書込番号:5089347
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ULEAD > VideoStudio 9」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2015/04/22 10:14:02 |
![]() ![]() |
1 | 2007/11/21 3:31:58 |
![]() ![]() |
2 | 2007/09/25 1:33:27 |
![]() ![]() |
4 | 2007/09/06 7:45:38 |
![]() ![]() |
0 | 2007/07/27 15:20:59 |
![]() ![]() |
5 | 2007/05/03 2:46:04 |
![]() ![]() |
7 | 2006/11/22 1:53:39 |
![]() ![]() |
6 | 2006/10/27 0:35:33 |
![]() ![]() |
5 | 2006/11/15 14:57:14 |
![]() ![]() |
8 | 2006/09/01 23:41:22 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
動画編集ソフト・動画再生ソフト
(最近3年以内の発売・登録)


