動画編集ソフト・動画再生ソフト > COREL > Ulead VideoStudio 11
ちょっと困っています…
編集中にデキを見ようと、全体にしてプレビュー再生を押すと
レンダリングが行われ再生までにかなりの時間がかかります・・・
フィルターを何枚も掛けたり更にトラジションを掛けたりもしていない編集動画でさえ
再生までにレンダリングで時間を取られるようになりました。(汗)
クリップのみでの再生ではすぐに反応してくれるのですが・・・
何が問題なのでしょう?
因みに環境は
OS;WinXP
CPU;Core2 2.13GHz
mem;2G
VGA;256M/DDR2
HDD;作業用に指定しているHDDは50GB以上の空き有り。
まだスペックの能力不足なのでしょうか?
何か解決策はないでしょうか???
書込番号:7693120
0点
↑メモリを1G増やして計3Gにしてみましたがやはりダメで
全体再生の度に「Rendering〜% completed」と出てしまいます・・・
全体で10分程の動画でも再生の度に3分以上かかり
トラジション等をかけるともっと再生までに時間をとられ編集どころじゃないんですが
VideoStudio11はこんなものなのでしょうか?
もしくわ設定等の何かでしょうか?
再生とエンコード、同等の時間がかかるなんて・・・
書込番号:7734035
0点
「ファイル」→「環境設定」の「全般」「再生方式」が
インスタント方式だとスムーズにプレビューできるはずですよ。
高画質方式だといちいち時間がかかりますが・・・・
書込番号:7754194
2点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「COREL > Ulead VideoStudio 11」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2011/10/15 10:15:39 | |
| 0 | 2010/11/23 4:59:31 | |
| 2 | 2010/11/05 9:39:55 | |
| 3 | 2010/09/05 22:30:06 | |
| 6 | 2010/05/04 17:18:44 | |
| 2 | 2009/11/28 18:23:00 | |
| 3 | 2009/11/15 16:04:02 | |
| 7 | 2009/07/14 20:18:36 | |
| 0 | 2009/03/06 17:07:28 | |
| 4 | 2009/02/10 21:37:26 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
動画編集ソフト・動画再生ソフト
(最近3年以内の発売・登録)




