



セキュリティソフト > ソースネクスト > ウイルスセキュリティ2005


ウイルスセキュリティーを入れ、必要なくなったのでアンインストしましたがIPアドレスの自動取得ができなくなりました。(アドレス取得中の表示)。LANカード(PCI)を追加して1週間ほど使えていましたが、今はそれも同じ状態です。モデム交換、K7フォルダーやレジストリーの削除等考えられることはすべて行いましたがだめです。どなたか解決方法のわかる方、教えていただけないでしょうか?ちなみにもうひとつのPC(DELL)では接続できます。
VAIO LX-31 WIN XP-Pro
YAHOO BB DSL 有線
書込番号:3874312
0点


2005/02/03 20:45(1年以上前)
「システムの復元」は試しましたか?
書込番号:3877787
0点


2005/02/05 11:43(1年以上前)
こんにちは。
スタート>コントロールパネル>ネットワークとインターネット接続>ネットワーク接続
から、ダイヤルアップか広帯域に表示されている使用している接続を右クリック>プロパティ>ネットワーク タブを選択
インターネットプロトコル(TCP/IP)をダブルクリックして、表示画面で
・IP アドレスを自動的に取得する
・DNS サーバーのアドレスを自動的に取得する
をONにしてOK→OK に設定してください。
もし、別のプロトコルが使われていたらチェックをはずして、TCP/IPにチェックを入れてください。
書込番号:3885117
0点



2005/02/06 18:36(1年以上前)
上記の事も試し、WINの再インストも試しましたがだめでした。
ほかのソフト等で解決しないものですかねー
ハードは動いていているようなので
書込番号:3892346
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ソースネクスト > ウイルスセキュリティ2005」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2006/03/22 18:27:56 |
![]() ![]() |
2 | 2005/08/07 8:34:39 |
![]() ![]() |
4 | 2005/11/27 0:19:53 |
![]() ![]() |
15 | 2005/05/03 20:28:51 |
![]() ![]() |
2 | 2005/04/19 15:54:54 |
![]() ![]() |
1 | 2005/03/21 14:51:15 |
![]() ![]() |
1 | 2005/03/01 23:16:40 |
![]() ![]() |
1 | 2005/02/22 1:42:56 |
![]() ![]() |
0 | 2005/02/17 10:59:01 |
![]() ![]() |
0 | 2005/02/16 15:19:49 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
セキュリティソフト
(最近3年以内の発売・登録)





