ウイルスセキュリティZERO のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥3,781

ウイルス・スパイウェア対策:○ ファイアウォール:○ 有害サイト規制:○ フィッシング詐欺対策:○ 個人情報保護:○ ウイルスセキュリティZEROのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ウイルスセキュリティZEROの価格比較
  • ウイルスセキュリティZEROのスペック・仕様
  • ウイルスセキュリティZEROのレビュー
  • ウイルスセキュリティZEROのクチコミ
  • ウイルスセキュリティZEROの画像・動画
  • ウイルスセキュリティZEROのピックアップリスト
  • ウイルスセキュリティZEROのオークション

ウイルスセキュリティZEROソースネクスト

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 7月 6日

  • ウイルスセキュリティZEROの価格比較
  • ウイルスセキュリティZEROのスペック・仕様
  • ウイルスセキュリティZEROのレビュー
  • ウイルスセキュリティZEROのクチコミ
  • ウイルスセキュリティZEROの画像・動画
  • ウイルスセキュリティZEROのピックアップリスト
  • ウイルスセキュリティZEROのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > セキュリティソフト > ソースネクスト > ウイルスセキュリティZERO

ウイルスセキュリティZERO のクチコミ掲示板

(1287件)
RSS

このページのスレッド一覧(全43スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ウイルスセキュリティZERO」のクチコミ掲示板に
ウイルスセキュリティZEROを新規書き込みウイルスセキュリティZEROをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

ステマに注意

2013/11/19 22:09(1年以上前)


セキュリティソフト > ソースネクスト > ウイルスセキュリティZERO

クチコミ投稿数:913件 今なら1000円分貰える 

他社のネガキャンにも注意
更新料の大部分は広告費
広告費にはネガキャン要因への給料も含まれます

書込番号:16856824 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信3

お気に入りに追加

標準

超割に注意!!

2011/05/13 10:54(1年以上前)


セキュリティソフト > ソースネクスト > ウイルスセキュリティZERO

スレ主 puppupuさん
クチコミ投稿数:2件

超割に登録するとダウンロード製品が半額!というサービスが
ソースネクストにはあります。これ、放っておくと自動更新
されて1年毎に2980円取られます。沢山購入するソフトがある
のであればお得かもしれませんが、実際、評判の良いソフトは
あまりないので、良く考えてから登録しましょう。
登録したら、登録したことを忘れないように!!

書込番号:13003400

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:31412件Goodアンサー獲得:3138件

2011/05/13 22:05(1年以上前)

すごい商売だな、、、

書込番号:13005235

ナイスクチコミ!1


ketyaさん
クチコミ投稿数:414件Goodアンサー獲得:124件

2011/05/13 23:34(1年以上前)

数年前、更新無料で軽いという理由だけでウイルスセキュリティ使ってましたが、アップデートを重ねるうちに重くなり、ウィルス検知能力もかなりお粗末な状態だったので他に乗り換えました。

まぁ、PCが起動しなくなるとか、ウイルスみたいなソフトですからね。
------------------------------------------------------------------
ウイルスセキュリティをお使いのお客様へ 重要なお知らせ  2010.4.13
2010年4月10日(土)頃から、特定の条件でパソコンが起動できなくなる現象が起こっておりましたが、この現象が起こる条件や解決方法がわかりましたので、お知らせいたします。
◆この現象が起こる条件
インテル製のチップセットを搭載し、Intel Matrix Storage Manager driver(AHCI driver) の
ごく一部のバージョンを使用しているパソコンを、2010年4月10日(土)14:00頃 〜 12日(月)14:00頃に使用し、
かつ、12日(月)24:00頃までにWindowsをシャットダウンした場合にのみ起こります。

◆現象の詳細と原因
該当期間中の自動アップデート後、ウイルスセキュリティが上記のドライバをウイルスとして誤検知し、次回起動時にドライバを削除するために、パソコンが起動しなくなります。
--------------------------------------------------------------------

書込番号:13005652

ナイスクチコミ!3


スレ主 puppupuさん
クチコミ投稿数:2件

2011/05/16 09:18(1年以上前)

そうなんです。ソフトの品質が悪い上にこんな商売の仕方は
ないですよね。
ちなみに、自動更新の際、事前に連絡もありませんので、
気をつけて下さいね。

書込番号:13014219

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ13

返信4

お気に入りに追加

標準

セキュリティソフト > ソースネクスト > ウイルスセキュリティZERO

2010年4月22日の自動アップデート後、フォトショップCSを起動した時に、
CSの何かのファイルをウイルスとして隔離してしまいました。
そのため、CS自体が起動しなくなる不具合が生じました。

その後、隔離したファイルを復元して、ウイルスセキュリティZEROを
アンインストールしたところ無事に起動できました。

一応不安だったので、Avira AntiVirでウイルスチェックしたところ、
何も検出されなかったので、ウイルスセキュリティZEROの誤検知だと思います。
皆さんは、今回のような不具合はありませんでしたか?

書込番号:11267111

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:5件

2010/04/22 19:01(1年以上前)

ウイルスセキュリティZEROのユーザーではありませんが
起動できなくなる不具合があったそうです。

http://www.asahi.com/digital/bcnnews/BCN201004160012.html

書込番号:11267221

ナイスクチコミ!2


omo-donさん
クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:7件

2010/04/23 16:09(1年以上前)

記事の日付と内容からして、「Adobe Ps CS1(8)」が起動しなくなる件とは別件と思われます。アドビシステムズのカスタマーセンターに問い合わせてみましたか?5/28以降であればその時点の最新バージョンから4バージョン前のソフトとなってしまい、アップグレードはおろかサポートもしてもらえないでしょう(原則として、サポートは現行バージョンの1バージョン前までですが、アンチウイルスソフトがらみなら対応が変わるかもしれません)。

書込番号:11270924

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26件

2010/04/23 16:40(1年以上前)

ご指摘の起動の不具合などがあり、4月に入ってから、
ウイルスセキュリティZEROの挙動がおかしくなっている様なので、
今後はアンインストールしたままで、使用して行きたいと思います。

ウイルスセキュリティーはAvira AntiVirで、
迷惑メールはPOPFileで、
ファイアウォールはXP標準ので対応して行こうと思います。
みなさん、色々ありがとうござました。



書込番号:11271002

ナイスクチコミ!2


Pimentoさん
クチコミ投稿数:1件

2010/04/25 11:25(1年以上前)

Photoshop CSが突然動かなくなって困り果てていましたが、おかげで復元できました。AdobeML.dllがRiskwareと判断され、隔離されていました。ありがとうございました。

ウィルスセキュリティであぶら汗をかいたのは、これで3度目です。
最初はiTunes。CNNのPodCastが受信できなくなりました。ソースネクストに問い合わせをし、証拠を並べて実に根気良くお願いしたら、対処法を教えてくれました。
2番目は秀丸メール。迷惑メールを受信すると、そのときにやり取りしたメールが全滅です。これは、秀丸メールのサポートページに従って対処しました。
そして、今回です。私はソフトウェアの開発を30年くらいもしているので、不具合を起こさないことが難しいのは理解していますが、さすがに我慢できません。
さようなら、ウィルスセキュリティ!

書込番号:11278669

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信9

お気に入りに追加

標準

ウイルスセキュリティZERO

2010/02/12 06:57(1年以上前)


セキュリティソフト > ソースネクスト > ウイルスセキュリティZERO

クチコミ投稿数:38件 ウイルスセキュリティZEROのオーナーウイルスセキュリティZEROの満足度1 ジードのブログ 

Microsoft Security Essentials
とか
COMODO Internet Security
があるのでみなさまそちらを試されてみては?
少なくともマイクロソフトさんのほうは問題なかったですよ?

書込番号:10927127

ナイスクチコミ!1


返信する
nekotoraさん
クチコミ投稿数:500件Goodアンサー獲得:44件

2010/02/12 09:08(1年以上前)

新スレで、いきなり問題なかったとか書かれても、
いったい何が問題になったのかよく分からんのですけど…汗

書込番号:10927420

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2010/02/12 09:13(1年以上前)

 ジードアルデンテさん、こんにちは。

>COMODO Internet Security

 このソフトについては初めて知りました。
 機会があれば一度試してみようと思います。

書込番号:10927435

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件 ウイルスセキュリティZEROのオーナーウイルスセキュリティZEROの満足度1 ジードのブログ 

2010/02/12 12:27(1年以上前)

補足しますと
ZEROのほうではエラーなど頻発しておりまして。

ブルースクリーンですね。
ですのでこちらをしようしたところ2つとも同じような症状がでなかったってことと

価格の面でも安いというかただなのでお薦めした限りです。

カーディナルさん
こんばんは。
ただ使うときはどのセキュリティソフトでもバックアップは取っておく方が安全ですよ。
ちなみに一応サポートありますが英語の出来る方向けだとおもわれるので
何かあったときに大変かもです(汗

書込番号:10927981

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:5件

2010/02/12 15:52(1年以上前)

ん〜補足になってないような…

頻発するエラーとはどんな内容なのか?
どういった状況でブルースクリーンになるのか?

これくらいの情報があれば参考になるんですけどね。

書込番号:10928684

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:690件Goodアンサー獲得:160件

2010/02/12 19:03(1年以上前)

今まで知らなかったけど、このソフトって体験版ないんですね・・・。
体験版なしでセキュリティソフトなんて怖くて買えない。
セキュリティソフトは環境などで相性が出やすいと思いますので。

あとフリーのは大概はファイアウォールはないので、
別で用意しましょう。
あと有料版が存在するフリーのアンチウィルスソフトは
機能が限定されてることが多い(その分軽い)ので、
必要なものを見極める必要もあります。

書込番号:10929321

ナイスクチコミ!0


紅妖抄さん
クチコミ投稿数:353件Goodアンサー獲得:52件

2010/02/12 19:11(1年以上前)

え、あったとおもいますよ?
一週間分とせこいですが。

書込番号:10929357

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:690件Goodアンサー獲得:160件

2010/02/12 19:27(1年以上前)

>体験版

ありました・・・「法人のお客様はこちら」に。

書込番号:10929426

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:354件Goodアンサー獲得:66件

2010/02/12 20:10(1年以上前)

COMODO Internet Security使ってますが、私の使っているバージョンはバージョンアップにやたらと時間がかかります。
最新版では解決されているそうですが。

このソフトの最大の売りはファイアーウォールの強力さですね。
市販製品を凌駕するぐらいとの評価もあります。
ファイアーウォール単体のインストールも可能らしく、他のフリーのアンチウイルスソフトとの組み合わせも可能です。

書込番号:10929654

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2010/02/12 21:20(1年以上前)

 ジードアルデンテさん、こんにちは。

 アドバイスありがとうございます。
 バックアップは大切ですね。
 もしインストールする時には実行するようにします。
 英語に関してはあまり自信がないのですが、Avira AntiVirを使っていることもあり、
 凝った設定を試みたりしなければたぶん大丈夫かなと思っています。

書込番号:10930004

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信6

お気に入りに追加

標準

動作環境の改ざん

2009/07/16 17:29(1年以上前)


セキュリティソフト > ソースネクスト > ウイルスセキュリティZERO

スレ主 fukui-egさん
クチコミ投稿数:1件

ウイルスセキュリティZEROを昨日購入してセットアップしたがファイアホールが有効化されないのでサポートセンタに電話したが繋がらずサポートチャート及びサポートメールにて記載したが中々返事が来ないので本社に電話しサポートセンタより電話をくれる様依頼すると約3時間後でサポートセンターから電話があり、問題を電話で解決しようと試みたが解決されず後日対応と言うことで電話を切ると最初に送信したサポートメールの所から回答が有、XP 64bitには対応していません。となっていたのでホームページを見ると改ざんされていました。
昨日の購入時点ではXP 64bit対応と記載されているのは当社社員2名確認していたので間違いなく改ざんされてます。
驚いたのでソースネクストに確認するとその様な変更はしていないとの事で対応が悪いので返金処理依頼しましたが・・・。
本当に驚きです。二度とソースネクストの製品は買いませんし友人達及び社内では買わない様に指示しました。

書込番号:9863399

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2009/07/16 17:39(1年以上前)

http://bbs.kakaku.com/bbs/03508011433/
1073件の書き込みがありますが、
内容少しでもご覧になったことがありますか?

書込番号:9863436

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2009/07/16 17:52(1年以上前)

別にこんなソフトの肩入れする気は毛頭ないけど、以前別件でこのHPを見たときの記憶から

Googleのキャッシュ(2009年7月14日 15:01:45 GMT時点)
http://74.125.153.132/search?q=cache:Q9h7llH-hJ0J:sec.sourcenext.info/products/zero/+%E3%82%A6%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%82%B9%E3%82%BB%E3%82%AD%E3%83%A5%E3%83%AA%E3%83%86%E3%82%A3ZERO&hl=ja&ie=UTF-8(要コピペ)

の下の方に”※Windows XP以外は、64bitOSにも対応”とあるけど。

書込番号:9863470

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4582件Goodアンサー獲得:352件

2009/07/16 17:52(1年以上前)

返品できると思います。レシートもいりますが。

書込番号:9863474

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:277件Goodアンサー獲得:27件

2009/07/16 20:31(1年以上前)

このキャッシュ情報なら改ざんされたとはいえませんね

書込番号:9864109

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:183件

2009/07/16 22:05(1年以上前)

ここに書き込むことが出来るのであれば、購入前にこの製品のクチコミを見ることも当然できたでしょう。
毎度のことだけど、セキュリティーという重要なソフトを何も調べずに、安いからという理由で買う方にかなりの問題があるんでない。
しかしこのソースネクストという会社は、いい話を全然聞かないね。買う方もろくなのいないけど。

書込番号:9864730

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1015件Goodアンサー獲得:71件

2009/07/17 13:13(1年以上前)

社員と見ていたと書いてますが

会社用にこのソフト使う人いるとはおもわなかった

書込番号:9867261

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

セキュリティソフト > ソースネクスト > ウイルスセキュリティZERO

スレ主 A_B_A_Bさん
クチコミ投稿数:5件

アップデートはしないしウイルスは検出しないしで、5年くらい前はノートンに乗り換えていました。ただ、いかんせん重い。で、更新サービスに釣られたこともあって戻ってみましたが、アップデートはとりあえず動いているようです。シマンテックとかトレンドマイクロのオンラインチェックでも問題なしの結果が出るし、PCの動きがおかしくなるということも起きてません。悪評高いのはずっと一緒みたいですが何か条件があるんですかね?インドのK7という会社の製品の日本語版ということらしいですね。だから、ということもないだろうし何か腑に落ちません。 ?

書込番号:9387570

ナイスクチコミ!0


返信する
kiichigoさん
クチコミ投稿数:290件Goodアンサー獲得:47件 ウイルスセキュリティZEROの満足度4

2009/04/13 12:17(1年以上前)

A_B_A_Bさん、こんにちは。

私のPC(TOSHIBA dynabook TX/66C)でも問題は発生していません。

過去レスや他の評判を見る限り、このソフトはかなりクセがあって
大手国産メーカー製のPCでは動作不具合は発生しておらず、
販売店系オリジナル、自作、海外メーカー製のPCでは
色々不具合が出ていて、P2Pを利用しているPCのウイルス感染は
ほとんど防げていないようです。

推論の域を出ないのですが、ウイルスセキュリティZEROは
他社のセキュリティソフトと比較して動作検証PCの種類が
少ないのでは?(もしくは流通台数が少ない低シェアのPCの
動作検証は最初から対応しないと割り切っている?)と考えられます。

書込番号:9387614

ナイスクチコミ!0


撮る造さん
クチコミ投稿数:6980件Goodアンサー獲得:1385件

2009/04/13 12:51(1年以上前)

 私はノートまで入れると10台ほどありますので(ほとんど自作パソコンですが)、4社使っています(NORTON、ウイルスバスター、マカフィーそしてZERO)どれでも問題は起きていません。
 それぞれに癖ややり方が違いますが、通常のメールやネットなら問題ないと思います。
 WINDOWS2000までカバーしてるのは少ないのでこのソフトは頼みの綱です。重要な作業にZEROを(ネットバンキング、買い物)使うのはためらいますが。
 重さについて言えば、最近のセキュリティソフトはどれも過去とは比べものにならないほど軽くなっていると思えますが。(もっともパソコンの能力も大幅に上がっているのは事実ですが、古いWIN XP初期マシンでも感じますので)

書込番号:9387747

ナイスクチコミ!0


Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2009/04/13 12:55(1年以上前)

問題無く動いてるならそれでいいんじゃ?
そういうときの為に「相性」っていう便利な魔法の言葉が存在するんだしw

書込番号:9387751

ナイスクチコミ!1


shield43さん
クチコミ投稿数:331件Goodアンサー獲得:15件

2009/04/14 05:48(1年以上前)

突然死とかウイルス隔離失敗という話も聞くよ。

書込番号:9391578

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:266件Goodアンサー獲得:1件

2009/04/24 18:35(1年以上前)

業界下からNO.2検出率86%ソースネクスト
NO.1はONE CARE 83%
業界1位はノートン97%
やっぱファイヤーウォールだと思います。一般には入ってくるものは止めますが、出ていくものにはノーチェック。つまり許可したものに入っていれば出て行くものには気付いてない事になる。
トロイ系はバックドアを作るだけ、そこからウィルスが入り込みそのパソコンを暴露したりサーバー化させたりするのが現状ですね。
今後はウインドゥズのOSに標準でONE CAREが入っていて永久更新料(UP DATE)タダにして欲しいです。

書込番号:9441343

ナイスクチコミ!0


Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2009/04/24 21:03(1年以上前)

>今後はウインドゥズのOSに標準でONE CAREが入っていて永久更新料(UP DATE)タダにして欲しいです。

ムリだけどね

書込番号:9441990

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ウイルスセキュリティZERO」のクチコミ掲示板に
ウイルスセキュリティZEROを新規書き込みウイルスセキュリティZEROをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ウイルスセキュリティZERO
ソースネクスト

ウイルスセキュリティZERO

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 7月 6日

ウイルスセキュリティZEROをお気に入り製品に追加する <115

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング