


セキュリティソフト > ソースネクスト > ウイルスセキュリティZERO
このソフトは信用出来ません、使う事が出来ません。
PCが固まるし
スパイウェアが対策出来ない
SOURCENEXTのソフトはもう買わない!!
スパイゼロ 2007より悪いです。
スパイゼロ 2007の体験版も有ります。
http://www.interchannel.co.jp/pcsoft/sec2007/0606joshin.html
V3 ウイルスブロック 2006の方がまだまし
書込番号:5622861
0点

>このソフトは信用出来ません!!
「貴女=間違いすぅ」
正確には、「このソフトは使えません!!」
◎virusやScriptによる思わぬ弊害には大抵の場合対処出来ません
上記の対処策なら他社のApplicationをご使用下さい。
ソースのHPに書いて在るでしょ購入前にチャン〜と読まなきゃー
駄目だよ。
書込番号:5640871
0点

全くそのとおりです。ウチはスパイウェアが2つあったのに検知できず「安全」表示が出ていて、パソコンが動かなくなってしまいました。修理費用24150円弁償してもらいたいです。送料がかかるのも頭にくるので販売店に送り返しました。修理屋に「このソフトいれてから調子悪いと言うお客さん多いですよ。安い、軽いというのはありますけど、まだウイルスバスターのほうがましです」と言われました。スパイウェア検知できないくせにアンインストールしてもレジストリ値が残ったりして厄介なソフトだそうです。で、結局修理屋さんにウイルスバスターに入れ替えられましたよ。
書込番号:6324200
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ソースネクスト > ウイルスセキュリティZERO」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2024/10/07 13:40:53 |
![]() ![]() |
1 | 2017/11/06 8:42:48 |
![]() ![]() |
0 | 2013/11/19 22:09:07 |
![]() ![]() |
2 | 2013/07/20 14:14:35 |
![]() ![]() |
3 | 2012/09/30 9:13:37 |
![]() ![]() |
9 | 2012/07/27 15:50:24 |
![]() ![]() |
0 | 2012/06/17 21:31:19 |
![]() ![]() |
2 | 2012/01/14 19:07:23 |
![]() ![]() |
4 | 2011/07/13 23:20:12 |
![]() ![]() |
3 | 2011/05/16 9:18:53 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
セキュリティソフト
(最近3年以内の発売・登録)





