


セキュリティソフト > ソースネクスト > ウイルスセキュリティZERO
gyaoを見るためにいろいろ設定を行いましたが、ウイルスセキュリティZEROを削除するかファイヤウォールを完全開放しない限りgyaoが見れませんでした。プラウザはIE7(IE6でもファイヤウォールを完全開放しない限りgyaoが見れません)。ウイルスセキュリティZEROWINDOWSのファイヤウォールを完全開放とし、セキュリィティセンターのファイヤウォールを有効にしてとりあえず使用しています。また、WINDOWSUPDATEもファイヤウォールを完全開放しないとうまく動きませんでした。当方、初心者なのでウイルスセキュリティZEROの設定で何か行わなければいけないことがあるのかよくわかりませんが、このソフトはインストールだけは勝手にやってくれるんですが、設定は、初心者にわかりにくい。どなたか、WINDOWSXP SP2、IE7でこのソフトを使用してGYAOを見られている方、ファイヤウォールの設定を教えてください。
書込番号:6620963
0点

FW以前にこの製品に重大な欠陥があるわけで。。。
ネットにつながるだけマシでは?
俺の知り合いのPCなんて通信全部遮断してくれてましたし。。。
書込番号:6620979
0点

安くて軽いなどという一面のみとらえて購入に走る人が多すぎますね。
安くて良さそうだなと思っても,買う前に何のためにセキュリティソフトを導入するのかをよく考えて,信頼できるかどうかを検討すべきだろうと思います。
書込番号:6622792
1点

本日ZEROを導入。
gyao観賞 ×
ホームページのサイト転送×
掲示板の写真書き込み×
トラブル続出。
「設定おしらせ」⇒「不正進入を防ぐ」⇒「設定」⇒「ネットワーク通信設定を低」
に設定してから広告にいく度に停まっていたのが今のところすべて動くようになりました。
ただパソコンを再起動してないのでまた戻っていたらゴメンナサイ。
書込番号:6737194
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ソースネクスト > ウイルスセキュリティZERO」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2024/10/07 13:40:53 |
![]() ![]() |
1 | 2017/11/06 8:42:48 |
![]() ![]() |
0 | 2013/11/19 22:09:07 |
![]() ![]() |
2 | 2013/07/20 14:14:35 |
![]() ![]() |
3 | 2012/09/30 9:13:37 |
![]() ![]() |
9 | 2012/07/27 15:50:24 |
![]() ![]() |
0 | 2012/06/17 21:31:19 |
![]() ![]() |
2 | 2012/01/14 19:07:23 |
![]() ![]() |
4 | 2011/07/13 23:20:12 |
![]() ![]() |
3 | 2011/05/16 9:18:53 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
セキュリティソフト
(最近3年以内の発売・登録)





