


セキュリティソフト > ソースネクスト > ウイルスセキュリティZERO
2008年 4月 4日(金) 7時52分
「ソースネクスト、3月の主力ウイルス対策ソフト販売本数シェアは12カ月連続トップ」
[ 株式新聞ダイジェスト ]
提供:株式新聞
との記事が出ていました。
http://charge.biz.yahoo.co.jp/vip/news/kab/080404/080404_mbiz002.html
早速、ソースネクスト株式会社HPの企業情報:IRトップを確認したところ、確かに下記の
内容が掲載されていました。
----------------------------------------
平成20 年4 月3 日
会社名 ソースネクスト株式会社
代表者 代表取締役社長 松田 憲幸
(コード番号 4344 東証マザーズ)
問合せ先 経営企画室
執行役員 小嶋 智彰
( T E L : 0 3 - 5 7 8 6 - 7 2 0 3 )
【ウイルスセキュリティZERO」3月月次販売本数シェアに関するお知らせ】
ソースネクスト株式会社は、PCセキュリティソフト市場における2008年3月月次販売本数
シェアをお知らせいたします。
主力製品の「ウイルスセキュリティZERO」は、製品別販売本数シェアにおいて29.5%で、2007 年4 月から12 カ月連続第1 位となり、ベンダー別販売本数シェアにおいては31.7%で、3 カ月連続で第1 位となりました
(2008 年3 月ジーエフケー マーケティングサービス ジャパン調べ、全国有力家電量販店
の販売実績の集計結果に基づく)。
なお、2 月22 日(金)に発売しました「ウイルスセキュリティZERO 3 台まで使える
新パッケージ版」は、競合他社が新製品を投入した後も好調で、製品別販売本数
シェア1 位を引き続き維持しております。
当社では、今後も安価で操作の簡単なセキュリティソフトを提供することにより、
社会全体の安全度向上に貢献できるよう一層力を尽くして参ります。
【出典】2008年3月ジーエフケー マーケティングサービス ジャパン調べ
全国有力家電量販店の販売実績の集計結果に基づく
■2008年3月PCセキュリティソフト
製品別販売本数シェア
ウイルスセキュリティZERO 3 台まで使える新版:29.5%
A社〜16.4%
B社〜9.0%
その他〜45.1%
■2008年3月PCセキュリティソフト
ベンダー別販売本数シェア
ウイルスセキュリティZERO:31.7%
A社〜30.1%
B社〜24.4%
その他〜13.8%
----------------------------------------
実際に大手家電量販店の中でも、
「ビックカメラ.com」では、セキュリティソフト・人気ベスト10では、
■<ソースネクスト>
『ウイルスセキュリティZERO (3台まで使える新パッケージ版)』が、【第1位】ですね。
http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/pcsoft/index.jsp#security
「ヨドバシ・ドット・コム」では、
■ソースネクスト
『ウイルスセキュリティZERO 3台まで使える新パッケージ版』は、【第2位】ですね。
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/productslist/cat_38974489_60113610/75365025.html
書込番号:7651809
2点

売れてるソフトが良いソフト… とは限りません。
…特にこういうセキュリティ・ソフトの場合は。
書込番号:7651846
6点

>売れてるソフトが良いソフト… とは限りません。
↑
これを言っているのではありません。
現在の、日本社会のセキュリティソフトの販売傾向を掲示したまでですよ。
但し、ベンダー別販売本数シェアは、ウイルスセキュリティZERO:31.7% で第1位ですし、
「ビックカメラ.com」や「ヨドバシ・ドット・コム」でも1位、2位ですから
皆さんが求めているセキュリティソフトは、『ウイルスセキュリティZERO』なんでしょうね。
書込番号:7651917
0点

忘れてました。
ソースネクスト株式会社HPの企業情報:IRトップの
【「ウイルスセキュリティZERO」3月月次販売本数シェアに関するお知らせ】のURLは、
http://ir.sourcenext.co.jp/ja/PressRelease/PressRelease-723265485043080900/TopLink/RedirectFile/20080403IR01.pdf
です。
書込番号:7651978
0点

ここの書き込みに返事を書いている人は、それなりに経験が長い人ばかりですから、使っていない人が多いです。
インターネット・セキュリティの書き込みを読み込んでみてください。
一般的なパソコンユーザーは「価格が安い」「更新料がかからない」ことを「求めている」ということでしょうね。
書込番号:7652528
6点

・・・というか、このソフトを好評価している人はここ最近、
共通して作為的な感じのものばかりな気ががします。
賢明な方は皆まで言わずともお分かりでしょう。
もし、関係者ならいっそうこのソフトに不審を抱くと思うよ。
関係者じゃなければ「釣り」か??
書込番号:7652696
11点

>現在の、日本社会のセキュリティソフトの販売傾向を掲示したまでですよ。
この掲示板は、価格情報なり評価を書き込む所との認識ですので『購入傾向』を書くことになんの意味があるのか?…と思います。
『動向』ならこのサイトでも判ることですし。
通常の家電品ならば、本当に良いものは評価が高く、その情報とそれを多少でも安く…と皆さんがここに来る訳です。
そういった方々で、セキュリティソフトというモノがどういうモノかの知識も少なく探しに来られた方は、単純に『売れ筋』を選択肢の上位に上げるかも知れません。
そういう早合点をしないように…と、ブレーキを掛けただけです。
かっぱ巻さんの仰有るように『売れてる理由』も考慮すべきです。
ぼーーんさんが書かれていることも、同じ思いがします。
選択は自由ですから余計なお世話にもなり得るでしょうが、このところの書き込みを読んで一度は誰かが書くべきことのような気がしました。
書込番号:7654020
8点

>この掲示板は、価格情報なり評価を書き込む所との認識ですので『購入傾向』を書くことになんの意味があるのか?…と思います。
『動向』ならこのサイトでも判ることですし。
■『価格.comご利用ガイド』
http://kakaku.com/help/guide_04_31.html
----------------------------------------
☆ クチコミ掲示板とは・・・
価格.com クチコミ掲示板は、【主に価格.comに掲載されている製品やサービスについて、
さまざまな情報を他の方々と交換できる場です。】
そのため毎日多くの方が利用する場所であり、みなさんが共同でつくりあげていく
コミュニティでもあります。
ルールを守り、みなさんが気持ちよく利用できるよう心がけてください。
----------------------------------------
<主な書き込み分類例>
(他)その他: その製品に対して、上記の書き込み分類に当てはまらない書き込みです。
上記■『価格.comご利用ガイド』の
1)主に価格.comに掲載されている製品やサービスについて、さまざまな情報を
他の方々と交換できる場です。
2)<主な書き込み分類例>
(他)その他: その製品に対して、上記の書き込み分類に当てはまらない書き込みです。
に沿う掲示内容です。
新しいの大好き!さんが主観的に感じられる、
>『購入傾向』を書くことになんの意味があるのか?…』
は、私にしてみれば、貴方が仰られる余計なお世話だと思いますね。
書込番号:7654053
1点

新しいの大好き!さん
>『動向』ならこのサイトでも判ることですし。
※価格.comの『動向』とは、下記のとおりです。
http://kakaku.com/help/itemrank.htm
■価格.comご利用ガイド
・人気アイテムランキングの根拠:
↓
【 商品情報ページの閲覧回数を基にしたランキングです。】
【 データは1週間ごとに更新され、先週比が表示されるため、人気の変化も確認
できます。】
★つまり、価格.comの『動向』とは【商品を閲覧した回数】が順位を決めており、
一般市場の【市場購買動向】とは【全く別物】だということです。
ですから、余程私が掲示した内容:
>現在の、日本社会のセキュリティソフトの販売傾向を掲示したまでですよ。
↑
★こちらの方が【有益な市場動向情報】と言えます。
私は、『ウイルスセキュリティZERO 1台用』のユーザーですが、
『F-Secure インターネットセキュリティ』ユーザーの新しいの大好き!さんよりは
余程説得力がありますよ。
何か、反論でもおありですか?
書込番号:7655821
1点

>私は、『ウイルスセキュリティZERO 1台用』のユーザーですが、
>『F-Secure インターネットセキュリティ』ユーザーの新しいの大好き!さんよりは
>余程説得力がありますよ。
何か勘違いをしていませんか?
私が使ってるものの方が優れてる…などとは書いていませんよ。
このサイトには『F-Secure』の板はありませんし、積極的にお奨めしたこともありません。
このサイトのことはご説明頂かなくとも存じております。
私はあくまで、あなたの書き込みに補足したまでです。
本来、情報の偏りを防ぐ為に、あなた自身が書くべきことを…です。
その意味は、既に上に書いた通りです。
書込番号:7656215
5点

売れなきゃ、不具合の修正もできないからね。
しかたないんじゃないの?
バナナの叩き売りみたいな、複数台ライセンスも
必死さの表れみたいで笑えます。
書込番号:7658411
3点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ソースネクスト > ウイルスセキュリティZERO」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2024/10/07 13:40:53 |
![]() ![]() |
1 | 2017/11/06 8:42:48 |
![]() ![]() |
0 | 2013/11/19 22:09:07 |
![]() ![]() |
2 | 2013/07/20 14:14:35 |
![]() ![]() |
3 | 2012/09/30 9:13:37 |
![]() ![]() |
9 | 2012/07/27 15:50:24 |
![]() ![]() |
0 | 2012/06/17 21:31:19 |
![]() ![]() |
2 | 2012/01/14 19:07:23 |
![]() ![]() |
4 | 2011/07/13 23:20:12 |
![]() ![]() |
3 | 2011/05/16 9:18:53 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
セキュリティソフト
(最近3年以内の発売・登録)





